ホウチャクモドキ

 東京薬科大自然観察路の「ホウチャクモドキ(宝鉾擬)」。ホウチャクソウに比べれば花弁は短く開き気味で、内側は焦げたような茶色。台湾原産の耐陰性のあるユリ科の常緑多年草。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« ハルユキノシ... ガクアジサイ... »
 
コメント
 
 
 
おはようございます (mico)
2007-06-14 07:02:08
初めての花です、
ホウチャクソウとはまた違った趣で素敵ですね、
珍しい草花をいつも楽しませていただき有り難うございます。
 
 
 
Unknown (nekocchi)
2007-06-14 21:48:27
ホウチャクモドキなんてあるんですね~^^
知っている多摩住さんはすご~い!
 
 
 
mico様 (多摩NTの住人)
2007-06-14 21:51:35
コメント有り難うございます。
ホウチャクソウとはずいぶん違った雰囲気でした。色々ありますね。
 
 
 
nekocchi様 (多摩NTの住人)
2007-06-14 21:54:40
コメント有り難うございます。
これはちゃんと名札がついていたものです。あまり図鑑にも載っていないので、名札が無ければ全然わかりませんね。
 
 
 
おっどろきました~~ (yuuko)
2007-06-15 15:09:00
先日私のところで、ホウチャクソウもどきというタイトルで載せたものですから・・・

この山の一角にあるホウチャクソウらしきものが一体なんなのか、、、不思議なのです
オシベが花からはみ出してくるんです

このホウチャクモドキとはちょっと違いますが
 
 
 
yuuko様 (多摩NTの住人)
2007-06-15 19:46:34
コメント有り難うございます。
ナントカモドキというのは植物の名前で良く使われていますね。そちらのモドキを拝見しましたが、やはりホウチャクソウのように見えましたよ。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。