BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

サザンカ

2020年02月23日 11時01分44秒 | 

 ツバキ科 ツバキ属 サザンカ。

 日本原産の常緑、小低木。四国、九州、沖縄の山中で自生しています。

 ツバキと同じように栽培され多数の園芸種があります。

 花は一重と八重があり、花色も白色系から紅色、中間色もあります。

 昨日の「ツバキ」で書いたように、花弁は一枚ずつ散り、雄しべの根元はつながっていません。

 葉は厚みと光沢があり、まわりの鋸歯はツバキより目立ちます。

 漢字で「山茶花」と書くように九州地方では新芽をお茶にして飲むそうで、香りが良いそうです。

 お城の下にもサザンカがあります。

 ツバキは高木ですが、サザンカは小低木なので、小さめの木はサザンカでこれも区別する方法です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。