goo blog サービス終了のお知らせ 

迷狂私酔の日々(再)

明鏡止水とはあまりに遠いこの日々。

新しいデジカメ

2005年05月04日 | マッキントッシュな日々。
(5月4日その2)
めでたく、懸案のデジカメの購入機種を決定。

RicohのCaplioGX。
1年前の発売で定価73,500円(税込み)。
これが、今度新型のGX8が発売になるので大幅に値下がり。ビックのネット価格で39,800円、楽天で検索すると27,800円てのがあって、ここで購入。
ワハハハハ。

ちなみに、新型の発売は5月20日なので、私はもう出発しているため日本ではどうせ買えないのであった。

機種決定の決め手は広角28mmからのズームとレンズの明るさ(とくにテレ端で)。
起動の速さ、1/1.8型CCD、マニュアル撮影、ニッケル水素電池使用可能、と他も合格点。
難点は重さ(電池なしで200g超)と操作性だったのだが、これは慣れで、カバーできるでしょう、たぶん。

しかし、肝心の画質はいくら作例を見てはいても、自分で撮ってみなければわからない。


サボりのツケ

2005年05月04日 | ただの日常。
(5月4日)
姉たちと横浜に向かうつもりだったが、やるべきことが全然終わらない。
しかたなく、明日単独で新幹線に乗ることに。

朝から温泉に行って姉夫婦は元気に出立していった。
玄米20キロとともに。

甥と姪を駅まで送り、ついでに明日の切符を購入。
GW最終日でつばさ号はもちろん満席(正確には極めて早朝に空席はあったが)、しかし福島からならやまびこ号の指定席が取れるのではないか、と思ったのだ。
・・・取れた。

しゃかりきに働く。3~4年分のファイリングをざっと分類。
そのかたわら、しこしこと準備してきたblogをまとめてアップロード。