goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSE・それいゆ シニアの音楽サークル活動報告 20210712

2021-07-13 23:41:29 | 日記

2021/7/12

☆練習報告☆
KBにOさんが加わり、KBが4人編成になりました。
先週配布された「ララのテーマ」の初合奏から入りました。

「ジュピター」は複数の楽譜が混在するようですが、ダルセーニョの戻り位置は、練習番号3になりましたので注意して準備してください。

「瑠璃色の地球」は、楽譜の強弱表現を意識して練習を重ね身に着けてください。


「皇帝円舞曲」は、カット部分については先週とは異なり、定演時の形に戻るので注意のこと。


「エグモント序曲」は、42小節から練習番号4/Aのffへ向かって4小節ごとに強弱に変化をつける。42~P、46~mp、50~mf、54~f、58~ff。 74小節までで練習終了。

 

☆TC委員会より☆

来週の練習曲は以下の通り。楽譜を準備して下さい。


「浜辺の歌・夏の思い出」(新譜)
「ウェストサイド」
「ブルータンゴ」
「ジュピター」
「ララのテーマ」
「エグモント序曲」

・11月のオータムコンサートの曲目は今月末に配布する予定。 

☆団員動静☆Oさん(KB)再入団しました。

☆今後のスケジュール☆     

7月 19, 26

8月 2, 9, 16, 23, 30

9月 6(真砂CC),    13,     20,     27

 

☆Teddy Bearより☆

今日は盆の入り、迎え火ですね。生憎午前中は大雨で、準備が遅れてしまいましたが、エアコンのフィルター掃除も完了し、御霊を迎える準備完了。天国の仲間にも定演終了報告と秋のコンサートに向けて新曲取組みなどブログを書きながら報告しました。昨日もらった新曲の「浜辺の歌~夏の思い出」をさらっていると学校の音楽の授業を思い出しました。
(Teddy Bear)