goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSE・それいゆ 練習レポート 20180924

2018-09-25 20:54:29 | 日記

9/24連絡事項】
〇傘を手に畑コミへ向かった秋分の日でしたが、何とか練習終了時まで天気が持ってくれました。久しぶりにバスで帰ることになり、バス停で待っていると八千代方面に帰る団員や先生から笑顔の挨拶をいただき心が温かくなりました。また駅まで送っていくよとの声もいただき、それいゆの仲間の素晴らしさに改めて感動した次第です。そういえば故笹森先生もこのバスで遠くから通ってきてくださったんだなぁ、と思いを馳せた一日でした。

〇今日の練習曲は、バッハの練習曲に続き、ロンド、ゴッドファーザー、シンコペイテッド・クロック、里の秋、花は咲く、サウンドオブミュージックの7曲でした。先生の指摘で特に印象深かったのは、歌伴の曲の演奏の仕方でした。詩の言葉の意味を意識し、その箇所は情景をゆっくりと演奏するように、です。ゴッドファーザーのテーマもサウンドオブミュージックのメロディ部分もより感情表現を意識するようになりました。指摘のあった箇所を再確認して練習しておきましょう 

【今後の練習予定】  

101, 8, 151100~役員会, 22(真砂コミュニティセンター)29 
 10/1団費集金日です。ご準備を。

115, 11(ロビーコンサート), 19役員会, 26

123(晴山会Xmasコンサート), 10, 17役員会, 24 

Teddy Bearより】
雨の日が続いていて気温も20度台前半。ようやく衣装箱から長袖を引っ張り出し、秋冬支度に入りました。報道によるとインフルエンザがすでに流行し始めて学級閉鎖の学校もあるとか。こまめな手洗いとうがい、それに栄養と睡眠を十分とって対策をしておきましょう。ロビコンまであと6回の練習です。健康管理にもご留意ください。また台風24号が北上しそうです。来月早々、そう10/1は大雨予想??? 天気予報をチェックして無理のない外出をお願いします。
Teddy Bear