goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

世界ふれ愛音楽祭(2月4日美浜文化大ホール)

2011-12-31 00:47:16 | 日記

 

 萩原さんが市民プロデューサー講座を卒業!同期の卒業生全員での卒業記念イベントをご紹介します。(以下あちらのブログから転載ですが,多彩な出演者による華やかなポスターをご覧ください。)

世界各国の音楽を基調にした市民による綜合舞台芸術作品。共催団体「アートプレックスちば」(注)による「市民プロデューサー講座」の卒業記念イベント。当プロダクションがその制作の一部と広報を担当する自信作をお見逃しなく。

●日時:  2012年2月4日(土)15:30開場・16:00開演
●場所:  美浜文化ホール(メインホール)
●出演者: 川上耕治・浩市(津軽三味線で全国大会を制覇) 
      美炎(わが国では比類ない馬頭琴演奏家)
      クリコフ・マキシム(ザンクトペテルスブルク芸術大学でバラライカを専攻・現東京芸大)
      佐藤陽大/武藤慶子(ボールルーム・ダンス・ペアで三笠宮杯連覇)
      森田日記(ご存じの人気シャンソン歌手)
      中村ボラーチョと「ブーチャン・アミーゴス」(フラメンコではこの界隈でトップクラス)
      NAZCA(おなじみの南米フォルクローレ名曲を民族楽器で演奏)
      Hui Ohana Hui O Na Pua(その若さと技量を誇るフラ・クループ)
      …などなど
●入場料: 2000円(全席自由)

チケットは美浜文化ホール(043-270-5619)を含む上記の5施設または当プロダクション(043-275-2539/090-1106-3683)まで。
http://www.mihamahall.jp/pfm12/20120204.html
からもネット予約可能。

(Ken)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする