千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

12/26の連絡事項

2011-12-28 20:47:37 | 日記

                                                 

○ 本年を締めくくる練習は自主練習でした。川野さん指導による「シチリアーナ」は誰もが知っているメロディが繰り返し出てきます。作品は短いものの、奥が深い作品です。丁寧に演奏したい曲だと思います。丁さん指導による「ラデッキー行進曲は、一度舞台で演奏しているのですが、まだまだ完成していない曲です。繰り返しやダ・カーポなどややこしいですね。丁さんのアドヴァイスでは、色鉛筆を使うなどしてしっかりマークすること、その時、戻る方向へ”ひげ”をつけるとわかりやすいということでした。始めは装飾音符なしでゆっくりと練習すること。装飾音符演奏者は、各パート一人でいいということです。だんだん慣れてきたら、強弱をしっかりつけることが大切ですとも。

○ ぎっくり腰になったという池嶋さんと寺島さんは。すっかり直って元気で見えました。シニアになるといろいろアクシデントがありますが、今年もあと三日、十分に気をつけて、お互い無事に年を越したいものですね。

○ 柏原さんの親戚の方、米盛(よねもり)さんが練習に加わりました。バイオリンの強い味方として頑張ってくださることでしょう。柏原さんが全国大会に出ているとは知らずに、ホールで見てビックリされたとか。(アンサンブルに入っていることは知っていたそうですが・・)

○ 練習後、役員会がありました。だいぶ前に「CSEの愛称」をつける、つけないで議論がありましたが、来年になったら、皆さんに用紙を配り、ご意見を書いてもらうことになりました。よろしくお願いします。それから新年会参加者に会計さんから補助していただくのは、「500円」と決まりました。

○ 1/9は12時からTC委員会を開くことになりました。2月の「若葉の丘」まで練習日は6回しかありませんので、その曲目や定演のことを決めます。なお前回のように、木下社長はボンゴをたたくのを楽しみにされているとのこと、2回ほど、練習のために畑コミに来られるそうです。「若葉の丘」の下見には森さんと和田さんが行って下さいます。

○ さて最後に楽譜のことを・・・今までの楽譜をそれぞれジャンル別に整理しておくと、取り出すときに大変便利です。たとえば「クラシック」「タンゴ」「映画音楽」「日本の叙情歌」というように。勿論すでに、自分のやりやすい分類の仕方でファイルしている方も多いと思いますが、まだの方がいるようでしたので御参考までに。

○ 1/9に用意する楽譜は、シチリアーナ、ラデッキー、青きドナウの3曲です。 泣いても笑ってもあと3日。皆さま、お体に気をつけてどうぞよいお年をお迎えください!!!   山のん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする