おっさんラジアルの実力

2008-02-28 03:39:48 | Weblog
おっさんラジアル・・・という言葉・・・好きです。
おっさんラジアルの意味としては、
「ハイグリップラジアルではないラジアルタイヤ」
のことです。ネオバやRE-01Rとか以外のラジアル、
と言ってもいいかもしれません。
自動車部的には「ウンコタイヤ」とか「町乗りタイヤ」
とか、いろいろ言い方はありますが、
僕は「おっさんラジアル」支持派です(笑)

かつて、僕がまだ大学2回生だった時に、
@@@さんの気の狂ったようなダウンヒルに乗せてもらった後、
「でもSタイヤって、リアがいきなりスパッと出たりしませんか?」
と質問をしたところ
「そんな事になるのは硬化したタイヤかおっさんラジアルくらいや」
と言われ、そんな言い方があるんだと初めて知りました。
的を得ているなと思いました。

僕のタイヤ遍歴は・・・非常に多いです。
最初は廃タイヤを何とかやりくりして走っていましたが、
そのうち新品タイヤを履くようになりました。
やっぱり新品の方が安心ですよねっ!
そして最初は横浜のAVIDというおっさんラジアルです。
非常に快適なタイヤだったと記憶しています。
グリップは・・・当時の僕には大きかったはずです。
リアにはファルケンのラリータイヤが付いていました。
FFだったのでリアは全然減りませんでした、ずっとリアはラリータイヤです。
続いてファルケンのおっさんラジアルの安さに開眼し、
ジークスZE329?とかZE512とか、
しばらくこれらを何回も買って使っていました。
鬼のように溝が減っていった事だけ覚えています。

そして名器中の名器、ファルケンST115にたどり着きました。
サイレントスポーツという名前と、
ST115の前モデルは全日本ラリーのウェットで実際に使われた、
という話に感動し、購入しました。コレも激安でした。
実際運転して感動しました。
一般道でも、ハンドルの舵角に対し正確に曲がっていき、
やっぱりいいタイヤはすごいなと思いました。
その時の、大阪茨木の左カーブの映像は今でも脳に焼き付いています!
しかしこれも鬼のように溝が減っていきました・・・。

あまりにも感動したので、
初ラリーはフロント A048、リア ファルケンST115で出場、
実際かなり ドオーバーでしたが、コントロール性は抜群でした。

そして、AD07ネオバにたどり着きました・・・。
1本あたり、ST115プラス1500円くらいでAD07ネオバが買える。
しかもグリップは当時めっちゃくちゃ画期的だといわれていました。
以降、AD07をこよなく愛し、時にはRE-01Rを買ったりもしましたが、
やはり今でも心はAD07です・・・。

さて時代は過ぎて今はCT9Aエボ7に乗っているわけですが、
タイヤ選びに悩んでいます。
15インチの町乗り兼チョイ舗装練習用タイヤを買うかどうかです。
町乗り兼舗装練習用を17インチで統一してしまえば、
確かに手間が省けて楽なのですが、
しばらく舗装仕様になる気配はないし、
15インチだと値段が半額以下になるので魅力的です。
銘柄だけは決めています。
横浜(ぉぃ)のDNA S.Driveというおっさんラジアルです。
テレビのCMとしては横浜が一番センスがいいと思うし、
燃費も良くて走りもいいってチョイ魅力的だし、
まあ値段も安いのでだまされたと思って買う予定です!
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私達も愛用しました。 (大発)
2008-02-28 12:26:25
>>ST115の前モデル
というより、当時はスポーティタイヤはこれくらいしか買えなかったわけで。

RE710kaiとかに比べるとシャープさは少なく、限界は低かったけども、
コントロール性が非常に良かったです。
懐かしいですねぇ。

O田選手は、エムナナ派だったかなぁ。
返信する
確かに。 (blitzen)
2008-02-29 10:46:07
僕は、DNAグランプリを履いたその日に思いっきりロック刺しをしたのでいい思い出がありません。。。グリッド2も、履いたその日に思いっきり刺さったのでいい思い出がありません(笑)
その頃は確か毎日練習に行ってて、DAWARAも一日で20本以上走る、みたいな暴挙をよくやっていましたが、どんなタイヤを履いていたか、とかの記憶が面白いくらいにまるっきり残っていません。
覚えているのは、その頃はガソリンが安く、EPはレギュラーだったので大体リッター90円くらいだった、ということくらいです。
返信する

コメントを投稿