もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

竿 ~ レンタルです。

2018年08月16日 | 釣り

今日のお天気も小雨。

暑さはずいぶんマシです。

それにしても、天気が不安定。

台風もどんどん発生しているし、19号の向かう先は西日本の予報も・・・。

イヤですねぇ。

さて、朝、同級生のH君から連絡。

釣りの話です。

実は、6月にタイのフカセ釣りに行きました。

55㎝を筆頭に10枚を釣り、実にうれしかったこと。

そして、秋。

釣りの本格的シーズンです。

そこで、10月頃にいかんかなぁ~、連絡したところ、なんとこちらも行きたいと予定していた10/19、すでに釣り船を予約済みとのこと。

それに、乗っかりました。

さて、道具です。

私とK氏は、貸竿。

H君は、凄いリールを使ってます。

今回は、どうするんや?という連絡でした。

もちろん、貸竿で・・・。

そこで、思案。

ほとんどの方は、自前の道具。

この前のイカ釣りもそうです。

ここで、一発奮発してみようか!

と、K氏とも話してましたが、やはり高額。

特に船リールは高い。

ちなみにH君のリールは10万円を超えてます。

う~~ん、無理だ。

それに、年によく行って2回では、もったいないし。

そこで、検索。

フムフム、これぐらいでもあるのか・・・。

いや、これは、旧型のようだな・・・。

そんなこんなで思案中。

そのことをK氏に話すと、「買うモードです。」

しかし、私は薄給。

そんな簡単には行きません。

どうしたものか・・・。

だんだんといつもお世話になる船も、レンタルはやめる方向だし・・・。

どうしたものか・・・。

ボーナスまで、程遠いし・・・。

とにかく2000円の貸竿・リールセットにしておこう。

無い袖は振れませんから・・・。

前回は、レンタルのK氏と私がH君より釣果は良かったですが・・・。

ということは、道具の良し悪しは関係ないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痒い かゆい かい かい ~ 蚊

2018年08月15日 | 日記

今日は、宿直明け。

思っていたより天気が悪く、雨が降ったり止んだり。

涼しくはなく、蒸しつく。

さて、今日は奥さんの実家へ行く予定なので、早く帰って、と思ってましたが、いろいろとあり、また思わぬ来客もありで、遅くなりました。

急いで帰宅。

すると、孫が・・・。

もう、何があったとしても、孫の顔を見ると笑顔。

魔法使いです。

それから、奥さん実家へ。

バーベキューなどをいただきました。

そんな中、奥さんの妹の旦那さんは、アユ釣り名人。

長良川、九頭竜川などあちこち出かけては、釣られてきます。

今日も、大きなアユの塩焼きを振舞っていただきました。

これが、実にウマい。

アユもそうですが、焼き加減が抜群。

ごちそうさまでした。

ということで、アユとお肉、どれだけ食べたのかがわからない。

これは、身体には悪いわな。

さて、話は変わりまして、虫刺されの話。

今シーズンは、なぜか痒い痒い。

というのも、今は右腕に5か所、右足に3か所、刺された跡があり、かゆいこと。

とにかく右半身が刺されてますが、この前までは、左足も3か所やられてました。

私は、痒い→かゆい、とは言わず、「かい、かい」と言います。

間寛平ちゃんのギャグで「かいーの」と言うのがある「かい」です。

最近は、ひっきりなしに刺されて困ってます。

この刺され方は、「蚊」だと思いますが、かゆみがしつこいこと。

それに、掻くといつまでもかゆくて跡が残ります。

どこで刺されているのやら?

寝ているときかな?

それにしても、あのいやな羽音、「プーーーーーーン」は聴いたことがないしなぁ。

とにかく、今更ながらベープマットを設置。

そして、刺されたところには「ムヒ」。

雨も少なくて、蚊が発生していないのに、と思ってましたが、やられてます。

私の血は、濃くて、脂っぽくて、甘いのに・・・。

と言っていると、午後6時、外は雷が鳴ったかと思えば、大雨が・・・。

変な気候です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラッとお墓参り

2018年08月14日 | 日記

今日は、朝から蒸し暑い。

いやぁーな天気です。

さて、私は今日は宿直。

いやぁーな気分です。

そんな中、朝早くからお墓参り。

時間がありません。

まずは、墓地。

私たちは、「さんまい」と言います。

29年前に亡くなった父の墓標が、かろうじて立ってます。

それ以前のご先祖様は、適当な場所となります。

藪蚊と戦いながら、サラッとお参り。

供物のお菓子は形だけで、すぐに持ち帰り。

これは、猿対策のルールです。

続いて、お寺へ。

こちらも、サラッと。

おばあさんと、私たち夫婦で、慌ただしくお盆お墓参りでした。

それでは、私も奥さんも仕事へ。

では・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダからの便り

2018年08月13日 | 日記

今日は、非常に暑い。

夕方の6時を過ぎても32℃。

こりゃ、たまりませんわいな。

そして、高校野球では、滋賀代表で、なんと言っても選手宣誓をしたキャプテンがいる近江高校がまたまた勝ちました。

それも、前橋育英という強豪校に。

凄いなぁ~。

1回戦では、智辯和歌山に勝ち、こりゃひょっとすると・・・。

そんな大きな期待を滋賀県民はかけておる次第。

がんばれーーーー。

さて、昨夜の遅くにLINEが。

長男です。

今週は、まだ仕事です。

どこにいるかと言えば、カナダ。

とにかく心臓が口から飛び出てきそうなくらい緊張しているようです。

そこで、お父さんとしては励ましてやらねば。

ということで、写真を3枚送りました。

頑張った暁には、こんなおいしいお肉を食べさせてやろう。

ということです。

しかし、長男としては、のどを通らない状況らしく、大変。

とにかく、頑張れー!!!!

カナダまで一人で行くなんて、そして大仕事をこなさねばならない。

信じられません。

とにかく、がんはれー!!!!

9月にやれやれ帰省できそうとのことなので、ウマい肉を用意しておいてやろう。

それを目標に、ガンバレー!!!!

親心でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉~~~。  人形町 今半

2018年08月12日 | 食べ物

今日は、曇り。

日差しがないので暑さ的にはマシな感じ。

それでは、RUNへ。

ちなみに、ま~とんは昨日30キロRUNに挑戦ということで、28.5キロも頑張ったようです。

もちろん歩きも入りましたが、こりゃ大したもんだ。

そんなことに刺激されて、30キロはとんでもないが、昨日に続いての連続RUNへ。

3キロ過ぎから、猛烈な汗。

今日は、発汗が半端ない。

曇っていますが、無風で蒸し暑い。

6キロ過ぎから、なんと帽子のつばから汗のしずくが滴り落ちだしました。

ものすごく汗をかいた、13.6キロでした。

パンツもボトボト・・・。

さて、昨日は、お昼過ぎに長女が帰ってきました。

夕方には、次男一家が帰ってきて、とにかく孫を中心に笑いが絶えません。

そんな中、郵便屋さんが来られて、お届け物。

とある方からのお中元であります。

開けてみますと・・・。

なんとなんと、お肉。

それも、田舎の高島に住む私でも知っている「今半」と書かれてます。

竹の皮を開けてみますと、これまたびっくり、すき焼き用であろうお肉が一枚ずつくるまれて入ってます。

ということで、今夜は家族も増えたのでちょうど良し。

一枚ずつすき焼きのたれで焼くことにしました。

みんな食べる準備を整えて待ちます。

一枚お肉を投入。

すき焼きのたれをかけます。

頃合いを見て完成。

すぐに一人目の卵へ。

口の中に入れた途端、「う~ん、ウマい。」

次男は、一枚でご飯を一膳食べました。

いやはや、こんなおいしいお肉、ほんとにありがとうございました。

自前では食べられないお肉を堪能させていただきました。

ごちそうさまでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の気配が・・・。

2018年08月11日 | マラソン・ランニング

昨夜は、涼しかったのに、今朝は暑いこと。

それでも、せっかくの休みなので6時過ぎRUNへ出発。

その時すでに、同い年の「やっそん」は、枝豆を収穫して家へと戻るところ。

出荷用ということで、軽トラに満載です。

これを家に帰って、取り分けて出荷するとのこと。

大変である。

ちなみに我が家のおばあさんが先ほど用事があり「やっそん」ところへ行ったようで、はじかれた枝豆をたくさんもらってきました。

少々傷があっても我が家用なら問題なし。

頂きましょう。

さて、RUNの方は、3キロ過ぎで、暑くてもう嫌になってきた。

そうなると根気がなくなり、歩きが入ってきます。

しかし、そんな時でも前方からランナーの姿を発見すると、俄然いい格好をします。

白々しくRUN再開。

すれ違うと、しばらく行って歩きに・・・。

一応、見栄を張ってます。

このころ、R161は通行量が多い。

やはり帰省か?

レジャーか?

道路もあちこちで混雑の様相。

大変ですなぁ。

そんなことを横目にトコトコ。

今津の周遊基地にやってきました。

久しぶりです。

すると、この時期ですが小鮎釣りをされている方を発見。

「どうですか?」

「ぼちぼちです。」

どれどれ・・・。

釣れてます。

そして、しばらく様子を見ていましたが、ハズレなし。

投入すれば掛かってました。

スゴイなぁ。

そして、こちらの川には、ハスがいっぱい。

バシャバシャやってます。

 

さて、ぼちぼち帰ろう。

帰りも走ったり、歩いたり、歩いたり・・・。

田んぼの稲も穂が垂れてきました。

もう今月の終わりには刈り取りが始まりそうです。

ということで、今日から長女が帰ってきます。

先ほど次男一家も「晩御飯よろしく。」と連絡が・・・。

孫に会えるのも楽しみです。

ちなみに長男はというと、明日の12日から仕事でカナダへ。

大変そうです。

頑張れ。

それでは、我が家もちょっと早いですが、お盆らしくなってきました。

奥さんは、ご飯どうしよう?と悩んでますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋台のおじさん ~ 大判焼き

2018年08月10日 | 日記

今日もお天気は、朝から小雨、その後は曇りで、気温的にはまずまずでした。

この前までの酷暑に慣れてしまったのか、30℃くらいではなんのそのです。

さて、昨日の水漏れについて、業者の方に来てもらいました。

すると、このボイラー付近で、わかりやすい水漏れの音が聞こえます。

こりゃ、どこかで漏れているのは間違いなし。

コンクリートをダダダッと壊します。

そうこうしていると、浴室シャワーも不具合が・・・。

ちなみに我が家では、お湯は市の水道を使用してますが、水は地下水です。

ということは、供給源が違います。

お湯を止めて、水も出していないのに、地下水のポンプが稼働。

おかしい。

シャワーのカランがボケてしまい、水からお湯の方に流れているためでした。

仕方なし、カランの交換です。

そんなことで、外では水漏れの箇所が発見されました。

観に行くと、ピューッと水が噴き出してます。

それを修理。

水漏れの箇所が、まだ表に近いところなので助かりました。

ただ、シャワーのカラン交換は予定外でしたが・・・。

さて、いくら請求が来るのだろうか?

話は変わりまして、水漏れ対応は途中までで、11時過ぎには仕事です。

今回は、イベントのお手伝い。

テントを張り、いすを並べ、飾りつけをします。

夏祭りです。

日が傾きかけると、屋台のおっさんです。

今回は、大判焼き。

ボランティアでお手伝いをしていただいたおばちゃんとパチリ。

私の呼び込みの成果もあり? 早々と完売。

やれやれ。

楽しかったです。

他に、スイカ早食いなどのゲームもありました。

子供たちも・・・。

ということで、夏祭り、参加の方とともに楽しめました。

子供たちの笑顔は最高です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしていないのに、ボイラーが・・・。

2018年08月09日 | 日記

今日は、朝から曇り。

少し霧雨程度の雨が降ったりしてます。

その分、涼しい。

ということで、今日の出勤は11時過ぎなので、ちょっと朝RUNへ。

涼しいと言えども、ドッサリ汗をかいた7.3キロ。

さて、話は変わりまして、朝新聞を読んでいると、ボイラーのリモコンが「ピッピッピッ」と鳴りました。

??? なんだ?

給湯しているわけでもないのに、おかしいな?

お風呂や洗面所などの水栓を確かめます。

異常なし。

リモコンを見ていると、燃焼ランプが点いたり、消えたり。

なんだぁ?

外のボイラーを確認に行くと・・・。

やはり、燃焼したり、消えたりしている。

こりゃ、おかしいわ。

しばらくしてリモコンを見ると、「01」という表示が出てます。

説明書を引っ張り出してきました。

すると、こう書いてありました。

「給湯を連続60分以上運転したため」

してないぞ?

とにかく処置に書いてあるように、一旦「切り」にして再度「入り」にしました。

様子を見ていると、同じように燃焼が途切れ途切れに続きます。

やはりおかしい。

水栓は止まっている。

しかし、ボイラーは点いている。

ということは、ひょっとして水漏れ?

水道メーターを確認しなければ・・・。

すると、どこも水を出していないはずなのに、メーターがくるくる。

こりゃ、パイプのどこかで漏れてるかな?

いかんなぁ~。

と、朝からバタバタ。

知り合いの電気屋さんに連絡。

見に来てちょうだい。

どうか、大したことありませんように・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印巡り ~ 世界文化遺産 東寺 京都市南区九条町

2018年08月08日 | 御朱印巡り

今日は、意外と過ごしやすい日でした。

時折雨も降りましたが、風もあり涼しかったです。

関東の方では、台風が近づいてきており、長男のいる千葉市も通過しそう。

まったく本人は何とも思っていないようで、大丈夫かな?

さて、先週、京都の東寺へお参りしてきたことを日記に書いてませんでした。

ということで、東寺です。

なんと言っても世界文化遺産。

この日は、無茶苦茶暑かった日です。

どこから入ればいいのやら?

と、着いたのが大きな門。

南大門です。

入ってみると、もう一つ中へは行けません。

そこで、ぐるっと回ることに。

暑い中、大汗です。

そして、来たのが慶賀門。

ここからは入れるようです。

まずは、お大師さんのお言葉。

フムフムと噛みしめます。

そして、蓮池がありました。

大きな建物へやってきました。

食堂(じきどう)です。

続いて、拝観受付へ。

ここからは、お金がいります。

まずは、講堂。

重要文化財です。

ここには、国宝の梵天、帝釈天、不動明王などが安置されていて、立体曼荼羅ということで、とにかく神妙な面持ちになります。

続いては、金堂。

金堂は、国宝です。

薬師三尊という立派な仏像に圧倒されます。

それから、東寺と言えば五重の塔。

新幹線からも見える京都の象徴的な存在。

国宝です。

ということで、修行中のお大師さんにお詣りしました。

とにかく暑くて暑くて・・・。

御朱印を頂戴し、後にしました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画三昧の日。

2018年08月07日 | 映画

今朝は、なんかうっとおしいなぁ~、という曇り。

そして、涼しい。

ま~とんがこのところ連日のように朝RUNをこなしている。

こちらも、行けるときには行っておこう!

と、7.88キロでした。

いい汗かいた。

さて、帰ってから、実は今日は振休。

それもまだまだ先の日の勤務なので、先取りは今一つですが、仕方なし。

そこで、なにをしようか、ということで、映画を観に行きました。

今日は、大津でびわ湖花火大会。

数十万人の人出となるため、大津方面はやめておこう。

そうなると、空いている福井県敦賀へ。

まずは、9:10からトム・クルーズ。

期待を裏切らないアクション。

惹きつけられます。

そしてて、終わってからお昼ごはん。

得得うどんさんで、おススメのカツカレーとうどんセット。

うどんはもちろん美味しいですが、このカレーが実に私の好みの味でバッチでした。

そのあとは、時間調整もあり、気比神社へお参り。

御朱印帳を持ってくればよかった、と後悔。

長命水を飲んでおきました。

さて、お昼からは、アニメ。

未来のミライです。

感想は、う~~ん・・・・。

55歳のおじさんには、合いませんでした。

まぁ、仕方なし。

そして、続いてが、恐竜。

ジュラシック・ワールド 炎の王国。

もちろん映像がスゴイし、ハラハラドキドキ。

悪人は、恐竜にやられて、スッキリ。

 

ということで、今日は久しぶりに映画を観に行き、3本もかためて見てしまいました。

感想として、劇場は冷えます。

特に足が冷えてしまいました。

これは、靴を履いていくべし。

予告編を見ていると、見たい映画いっぱい。

やはり劇場はイイですねぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りエサに使いたい、川えびがいっぱい。

2018年08月06日 | マラソン・ランニング

今日は、朝から曇り。

そして、山沿いというか山間部の職場では、雨が降りました。

ただし、蒸し暑くなってます。

久しぶりの雨ですが、しっかりと沁み込むほどではありません。

あとは、台風次第ですかな。

さて、昨日の朝RUNです。

暑くなる前にと思いながらも、日が昇ると暑い。

どうしようもない。

そんな中、清水(しょうず)が湧いているところに立ち寄ると実に気持ちがイイ。

無茶苦茶冷たいです。

まずは、私の通っていたお寺の保育園。

大きな池があり、すべて湧き水。

近くの川も、水草も含めて冷たそうです。

そんな中、ココのお宅の湧き水を飲ませていただきました。

いやぁ~、ウマい。手をつけていると、10秒ほどで我慢ができなくなるほど。

それに比べてびわ湖。

藻が生えていて、汚いこと。

以前からここは藻でいっぱいになります。

さて、RUNですが、4キロほどでどうも調子が悪い。

これは、何かの前兆か?

ということで、ポカリを買って飲みながらの歩き。

無理はダメです。

途中の川をのぞき込んで、何かいないかな?

すると、川えびがいっぱいいました。

大きくなると釣りの餌にバッチリなのに・・・。

ということで、やはり無理はできないこの暑さ。

歩きが多くなりましたの11キロでした。

皆さんも、お気をつけて・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナーダイ・クマエ絵画展2018 ~ 甲南大学甲友会館

2018年08月05日 | ちょっとお出かけ

ホンマに毎日暑いこと。

それも、酷暑が続き、身体も夏バテ気味。

さて、そんな暑い中、昨日、友達のま~とんと神戸まで出かけてきました。

甲南大学で開催されている「スナーダイ・クマエ絵画展2018」です。

ここ数年、毎年出かけてます。

神戸会場は、10周年とのこと。

それでは、スナーダイ・クマエとは?

カンボジアにある孤児院で、日本人の「メアス博子さん」が運営されてます。

とてもバイタリティある女性で、カンボジアのアンコールワット・ハーフマラソンに参加の折には、訪ねさせてもらってます。

詳しくはこちら。

元々のきっかけは、この孤児院出身の「ケィン」と「スレーニー」にガイドみたいにお世話になったことから。

その後、カンボジアに行くと、通訳をお願いしてました。

そこで、一昨年、ま~とんとY隊長と私の3人が、夢の国 日本へ 桜の季節に招待をしたこともありました。

そんな二人の出身が「スナーダイ・クマエ孤児院」で、メアス博子さんは、大人になったケィンたちから今でも「お母さん」と呼ばれてます。

その孤児院の子供たちが書いた絵などを販売し、施設の運営資金に活用されてます。

というようなご縁で、毎年お邪魔しているわけであります。

私たちが到着した時には、お昼時ということもあり、博子さんとスタッフがお弁当を食べておられました。

そんな中、申し訳なくお決まりの記念撮影。

今年のTシャツです。

早速購入しましたが、火星人か?

いや、クラゲか?

クメール語なのでさっぱりわかりません。

また、ケィンにLINEで聞いてみよう。

それでは、とても素朴な絵画展をどうぞ。

この題名は、「シーフード」。

ヒトデもあります。

こちらは、「こころ」。

何とも言えない「き」。

というような感じの絵でして、決してウマいとは言えないものの、癒されます。

そして、今回、佐藤さんという女性と娘さんがお手伝いをされていました。

この女性、滋賀県栗東出身の方です。

そして、話をしていると高島市にご縁がありました。

ご主人が淡水魚の 図鑑作りでカンボジアで活動されている方でして、漁を教わった師匠がわたしがとてもよく知っている方。

その師匠の息子も保育園から一緒の同い年。

そんな話がつながり、驚きです。

詳しくは、こちらをご参考にしてくださいませ。

お借りします。↓

https://tibicoro.com/6889.html

「情熱大陸」で放送された方です。

面白いです。

そして、この奥さんもすごいです。

カンボジアで美容院をされて、支えておられます。

メアスさんとも親しくされているとのことで、今回もサポートされてました。

ということで、様々なご縁を感じました。

また、今年の12月、カンボジアへ!

またお会いしに行きます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 ~ 小浜沖 アジ・マイカ釣り 2018.8.3

2018年08月04日 | 釣り

昨日は、アジ・イカ釣りに行ってきました。

とにかく暑いので、水分はたっぷり持参。

今回は、K氏、S氏の3名で、「小浜新港 海友丸」さんの乗り合いです。

午後2時半に集合し、準備ですが、もう汗だく。

車を船の前に停めてなので楽ちんですが、汗がドバー。

船長登場。

2年ぶりです。

相変わらず太っておられて、動きがどさどさ。

それに、口が悪い。

これが、この船長の個性でして、みなさんよく理解されてます。

ここは、料金がお安い。

乗船料 11,000円でエサ・氷付き。

私たちだけは、貸竿、リールでプラス1000円となります。

まずは抽選。

札を取り、私がひいたのは、7番。

船の艫(とも)で、いい場所。

それでは、午後3時出港。

小浜湾を抜け、外海の若狭湾へ。

暑い。

とにかく海の上も暑い。

それでは、アジ釣りのスタート。

私の右隣の兵庫県三田市から来られた男性。

船の中で意気投合し、ずっとしゃべってました。

月3回ほど来られているベテランさん。

その方が、尺アジを上げられました。

さすが、経験、道具、腕が違います。

私は、さっぱり。

そこで、ベテランさんの様子をしばし観察。

フムフム、あーして、こーして、こうなるか。

と、一応分かったようなつもり、マネをします。

すると、竿先がギューン。

キタァーーーーー。

そして、これ。

リリース。

すると、カモメがパクッ。

それから、いろいろと誘いを入れて試してみました。

そして・・・。

やっとアジです。

それから、とてもイイ引き。

アジとカイワリのトリプル。

底で来ます。

そして、イイ型の引きが・・・。

たまには、連呼タイ。

そしてそしてそして・・・。

竿の曲がりが違う。

デカいアジと連呼でした。

いやぁ~、うれしい。

ということで、ぼちぼち日が傾きかけてきました。

イカへの移動です。

さぁ~、灯りがともされました。

行きまっせぇー。

ですが・・・・。

アカン・・・。

何をやってもアカン・・・。

隣のベテランさんもアカン・・・。

こりゃ、どうしたことか・・・。

そんな中、やっとできました。

6mの朝棚。

1ハイ目は、沖漬け。

しかし、これ以降も全然・・・。

沖漬けは、これだけ。

実に悲しい。

ということで、23時過ぎで納竿。

K氏、4ハイ、S氏と私が3ハイ。

ベテラン三田からのおじさんも3ハイ。

その隣の常連さんも4ハイ。

反対側では、そこそこ釣られて方もおられて、10ハイ台かな。

こりゃ、あきまへんわ。

というこで、帰港すると1000円の割引券が配られました。

ハァーーーー。

ガックリ。

結局イカはこれだけ。

アジは、これだけ。

一番大きいのは、40㎝弱。

これがうれしかったです。

さて、イカ釣りですが、このところ毎年私は貧果。

トホホ・・・、が続いてます。

それでも、懲りずに・・・。

まぁ、来年です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さ、RUNは堪えます。

2018年08月03日 | マラソン・ランニング

今日は休みです。

お昼から出かけます。

船でアジ釣り~マイカ釣りであります。

特製イカの沖漬けのタレも作りました。

あとは、漬け込むマイカを釣るだけ・・・。

さて、どうなるでしょうかな?

準備は出来たので、あとは酔い止めを買ってこよう。

船酔いをしてしまうと、釣る以前の問題で、バタンキュー。

これは、絶対に避けねば・・・。

さて、朝の6時、まだ外気は涼しいので、いっちょRUNへ。

実は、7月は目標未達成。

土日に用事が多かった、それと天候も。

そんなことで、5回しか走れず、51.31キロ。

こりゃ、あきまへんでした。

ということで、8月も暑いですが、距離は短めでもいいから、回数を重ねようかな、と。

スタートして、まずはお宮さんへお参り。

それから、トコトコと行きかけましたが、お日様の当たるところは、すでに暑い。

なんて、日差しがキツイこと。

そんなこともありまして、とにかく日影コースを選択。

北向になると、これが実に涼しい。

それでも、汗は出ます。

いつもとは違うコースの日影重点コース、距離も短めで7.14キロ。

さぁ、8月まだまだ暑さが続きます。

とにかく無理は禁物。

ぼちぼちRUNで行きます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印巡り ~ 建礼門院ゆかりの御寺 寂光院 京都市左京区大原

2018年08月02日 | 御朱印巡り

久しぶりの御朱印巡りです。

ところは、京都市大原 寂光院。

天台宗の尼寺で、推古2年(594年)聖徳太子の創建です。

暑い暑い夏ですが、ここ寂光院は、静寂さに包まれたところです。

拝観料を払い、趣のある石段を登ります。

山門が見えてきました。

この写真に写っているのは、外人さん。

とてもきれいな女性、一人旅です。

実は、これより前に話しかけられました。

もちろん英語です。

しか~し、まったくわからない。

そこで、「すんません。」とお断り。

女性も、「ソォーリー」と言っておられました。

内容は、「寂光院の入り口はどこですか?」だったのかもしれませんが、まったく英語はダメなもので・・・。

本堂です。

まずはお詣り。

本堂の中に入らせていただき、案内の方が説明をしてくださいました。

とてもよくわかりました。

先ほどの外国人の女性も来られましたが、説明は難しかったと思います。

ここは、平成12年5月9日に不届きものによる放火で焼けてしまい、本尊の「六万体地蔵尊」も焼けました。

ただ、体内仏は無事でした。

今は、焼けた地蔵尊は収蔵庫で保管されています。

小さな庭ですが、とても落ち着いた雰囲気で、心が穏やかになります。

この庭は、平家物語に登場する当時のままです。

そんな庭にある説明書き。

後白河法皇が御幸された時の様子が書かれてます。

この千年姫小松も焼けて、枯れてしまいました。

1186年、本堂正面の山から花を摘み帰った建礼門院が後白河法皇と対面するときに登場するのが姫小松。

枯れたのは残念です。

こちらの南蛮鉄の雪灯籠は、豊臣秀吉の寄進です。

そして、こちらが「諸行無常の鐘」。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。

奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。

                                                     平家物語の1巻「祇園精舎」より

この章を思い浮かべて、どんなはかない音がするのだろうと・・・。

そして、一旦出て隣にあるのが、建礼門院の御庵室遺跡。

あの平清盛の娘で、安徳天皇を生み、絶頂の日々から壇ノ浦で源氏に敗れ、囚われてしまった。

それから、子 安徳天皇や平家一門の弔いをする日々を送られていたところです。

苔の中にお地蔵様。

それから、石段の途中にあるのが狐雲(茶室)

それでは石段を下ります。

続いては、建礼門院徳子のお墓へお参り。

ということで、寂光院、実に良かったです。

京都大原 寂光院でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする