もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

ワカサギ釣行 余呉湖 12/27

2010年12月27日 | ワカサギ釣り

今シーズン、初めてのワカサギ釣りです。

何度か偵察に行っていたのですが、今シーズンは型も小さく、数も大したことないとの情報ばかり。

しかし、ここ数日の寒波襲来で、活性も上向きになっているであろう、と思い行ってきました。

今回は、ゆっくり出発で、朝一狙いより、午後からに狙いを定めました。

家の用事をバタバタと済まし、余呉湖へ11時半に到着。

駐車場は、ガラガラです。

受付のおっちゃんと話してみても、「釣れていない。」の一言。

もうこの時間では、朝一からの人で帰られる方がおられる。

その方の話を聞いても、「ダメ」の一言。

私は、受付時点でやる気が急降下。それでも、午後からの活性に期待を掛けて、いざ桟橋へ。

準備をしながら周囲を見渡すが、だれも釣れていない。

バケツを覗かせてもらっても、水だけと言う方も・・・。

これは、厳しいなぁ。

とりあえず準備を整え、第1投です。

もちろん予想通りで、ピクリともしません。

こうなりゃ、探り歩こう。と思い立ち、あちこち移動しながら探ります。

ほとんどの方が、同じように桟橋の上をウロウロとされていました。

沖へ行き、手前へ戻りとウロウロすること一時間余り、やっとピクッとしたアタリが・・・。

慎重に合わせて、今シーズン初の念願の一匹目。

上げてみると、やはり小さい。

アタリも小さく、竿のしなりもほとんど無し。

長い延べ竿では、アタリすら分からないのでは、と思ってしまうほどです。

一匹釣れたので、二匹目を狙ったところ、またまたアタリあり。

しかし、何かに絡んでしまい、仕掛けから切れました。

すぐに仕掛けを付け直し再開ですが、また静かなまま。

それから、またまた辛い時間が過ぎていきます。

今回使用した仕掛けは、1.5号。

そこで、次に1号へと変えて、何とか食いつきやすいようにと狙います。

すると、微妙なアタリが出だしました。

何度もアタリがあっても針がかりしません。

これは、手強いと誘いを入れ続けたところ、何と釣れたのは、ブルーギルの子供。

本当に小さい。

外来魚駆除も兼ねて、それからアタリがあるのはブルーギルばかり。

何匹か釣ったところで、場所移動。

だんだん動き疲れて、休憩です。

ホットコーヒーで、まったり休憩。しかし、このコーヒーを飲むとすぐに尿意を催してきます。

そんなこんなで、午後の2時過ぎ。

周りの方も、「さぁ、これから群れが回ってくるでぇ。」と意気込み十分。

しかし、さっぱりダメ。

そして、午後3時。「さぁ、いよいよこれからやでぇ。」

しかし、まったくダメ。

そのころ、私の釣果は8匹。

私と一緒に入った家族連れ(夫婦、子供2人 尾張小牧ナンバー)の方は、ゼロ。

お父さんは、不機嫌丸出しで、「もう帰ろう。」

結局、私も午後3時半まで頑張りましたが、しぐれてきたので納竿。

結果は、トホホの8匹。

どうしたことか・・・。この1300円の入場券との対比・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする