オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

何かヘン。

2010年03月24日 | 徒然雑草(うつ病・拡張型心筋症のこと)
昨日、昼過ぎから就寝までにかけて、久しぶりに「あー、もう何もかもヤダ。」というヤサグレ状態に陥ってしまいました。

なんだったんだろーなあ。薬飲み忘れたわけじゃないし。あ、循環器の薬は初めて飲み忘れたけど(苦笑)。

とにかくツマンナイ。といって以前のように、「何もする気がしない」というのとは違う。
強く興味を惹かれるコトが無い、というか。
…まあ年齢的にも、無邪気に「アレやってみたい~♪」という歳ではないんですが。。。

とはいえ一方では、「何かがしたい。」という気持ちがすごく強くなっている。
それにブレーキを掛けていることの一つが、拡張型心筋症。
でも「何かがしたい。」という気持ちは、カラダが動くうちに(つーか生きてるうちに)できることをしたい、という気持ちでもある感じかなあ。焦ってる感じなんだろーか。

生きていればいろいろな経験ができる、そこからの学びや気づきが自分を高めてくれる。というのが、今現在、私が生きている理由であり目的でもあるんですが。

んじゃ何を経験したいの???

趣味のハナシでは無いんだろうなあ。
オカリナとか釣りとか。最近なんかツマンナイ。大げさに言うとどこか虚しい。釣りは海を見るのが気持ちいいというだけになりつつあるし…(単にオフシーズンで釣れないから?苦笑)。

…というと、また「うつ病」再発のサインか?と考えられそうだけど、そうではないですね。
もともと、やりたくて始めた、というよりも「何か、自分の時間を大切にして楽しみを見つけよう」という気持ちで始めたものだし。

ノルディック・ウォーキングも、まあ同様。楽しそう、面白そうというよりも、今のカラダの状態でできるベターな運動だ、というだけのこと。
心筋症は仕方が無いとしても、カラダの他の部分のために運動は必要だと、循環器に無理を掛けない運動を見つけた、という理由。

「何かがしたい」の「何か」ってのは、そういった趣味や仕事のコトではないんだろーか?
じゃあ他に何があるんだよ?と言われても答えに困るんですが。

ところで、コーチングなどで「お約束(?)」の質問があります。
「一切のしがらみから自由なら、何がしたいですか?どんな自分でありたいですか?」って類の質問。
いわば、クライアントに自分自身の心の底を探らせる質問ですね。

こいつを自分に問いかけたりもするんですけどね。
答えは、
「何がしたいかは判らない。ただ、人間としてもっともっと成長したい(人格を高めていきたい)。」
という感じ。
…で、その為にはいろいろな「経験」が必要だし、「経験」するには「行動」が必要。
といって、どんな経験をしたいか、なんてことを予想して行動を選ぶことは不可能ですよね。この歳になると。
そもそもどんな「経験」がしたいか、なんて前もってわかるもんじゃないし。

となると、「行動の選択(何をするか)」は、「自分がココロの底で何をしたがっているか」を見つけることしかないと思うんです。
そういった「行動」から得られた「経験」は、きっと自分を成長させる為に役立つものだと思うんです。

となると、さっきのコーチングの「お約束質問」に戻るんですが(苦笑)。

…と、ここでトイレ休憩(笑)。考えたってわからないことあるもんね。リフレッシュ(?)です。

するとオフィスの入り口で親しい先輩に出会いました。
何気に雑談していたんですが、つい愚痴ってしまいました。「なんかしんどいんです。」って。

これまでのびっきぃにとってはありえないことでした。人に愚痴を聞いてもらうなんて。
まあ、そういう価値観が「うつ病」の原因の一つであったわけですが。

それで一つ自分が望んでいることに気づきました。
「本当の人間関係」です。
これまでのワタシの人間関係というのは、自分がガマンしてれば上手くいく、というような調子。
自分をさらけ出して認めあう、というような人間関係はリワークの仲間と初めて経験したんだよなあ、と思い出したんです。

それをもっと経験したい。
もちろん、その先輩のように優しく聞いてくれる人ばかりじゃないだろうし、逆にワタシの言葉に傷つく人もあるかもしれない。
でもそれを乗り越えて、「本物の人間関係」ってのが生まれるのかなあ、と思うのです。

と、また先走って「結果」を求めようとしている。悪い癖だ。

とにかく、今したいことの一つは「他人とたくさん話をすること。聴くこと。(結果として)そこから大切なことを学び、気づくこと。」のようです。

ならば、とりあえずは今の方向性でイイでしょう。
職場でもできるだけいろんな人とコミュニケーションとるように意識しているし、釣りに行ってもまず隣の釣り師とはおしゃべりするし(笑)。

無理なく、そしてコミュニケーションをとる理由は、自分と相手が両方良い気分になれること。
まあ、雑談ベースのレベルではありますが(苦笑)。

もちろんイヤな気分になることも、相手にさせることもあるでしょうけど、それは「練習」ですね。
この歳まで、まともなコミュニケーションの仕方(テクニックではなくて心の持ち様)を知らなかったわけですから(苦笑)。

まずは、「自分の気持ちに正直なコミュニケーション」を目指しましょう。
それから「自分も相手も尊重する」アサーティブなコミュニケーションへステップアップしていく、と。

当面の「行動指針」はコレかなあ?
なら、人と出会える場所(何かのサークルとか)への参加なんかも有りかもね。無理はせずに。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっとダブった (山口エリ)
2010-03-24 11:19:14
私もそうだけどびっきぃさんもそういうところあるよね~。
最近、「あるがまま」でいることを大切にしています。どこまでも自分らしく、自由に。
私ね、本物のコミュニケーションをするためには、本当の自分が受け入れられないことを恐れてはいけないと思うのです。
誰からも好かれる人間なんて、そうそういないと思うし。
だから、あるがままに、とことん自分らしく生きて、接していけばいいのかなぁーって。
本物の自分だからこそ、本物のコミュニケーションが生まれる。
おっと、名言!!(笑)
返信する
Unknown (びっきぃ)
2010-03-24 13:48:38
(笑)いやいや。
まさしく名言でしょう♪ ホントにその通りだと思います。

3年くらい前かなあ。初めて中村天風の本を読んだとき「ありのままに生きる」ことの大切さを説かれていました。
当時は意味が判らなかったんですが(苦笑)。

それが少しでも判ってきたこと、そして自分が「まだまだ判っていないという事実」が判ってきたということ、それだけで十分成長してますよね♪

やっぱ焦っちゃダメだ。うん。
返信する

コメントを投稿