オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

診察報告。

2007年03月02日 | 徒然雑草(うつ病・拡張型心筋症のこと)
今日は診察とカウンセリングの日です。

先にカウンセリングから。

2~3日前の「小心者」論、と「笑いの効用」をプリントアウトして持って行きました。

今週気づいたこと、考えたこと、を報告するための手持ち資料です(笑)。
いろいろ考えたからねー。

で、その「小心者」論について報告。

何話したかなあ、今日は結構密度の濃い議論?をしてあまりメモ取ってなかったから…。

カウンセラーに言われたことの一つに、例の児島先生の「小心者論」が全て正しいわけではないし、少なくとも全てがびっきぃさんに当てはまるわけでもない、ということは注意する必要がありますよ。」とのこと。

その上で、「”自分の弱さ(と自分が思っている)”に気づいたことは、なかなかできることではないですよ。」と。

私からは、「頭ではそういう弱さを自分が持っていることには気づいたけれど、心からそれを認めることが難しい。なんか”くやしさ”みたいなものもあるし…。」

あといろいろ話して気づいたのは、こういう”自分の弱さ(と自分が思っている)”ことを認識することが、自分の”カラ”を取り除くことになるのかな、と。

つまり、自分の”強み(と自分が思っている)”は、自然に表現できるけれど、”弱み(と自分が思っている)”はなかなか人前に晒すことは出来ない。
でも、そうすることによって、”ありのまま”の他者を認めることもできるし、”ありのまま”の自分を認めることもできるのではないか、と。

また、あの「小心者」記事であれだけいろいろ考えて結論を導き出したにも関わらず、全然スッキリせず、なにか不安を感じていたことについては、”カラを破って弱みをさらけ出したことに対する不安”なんだろうな、と思いました。

そんな感じだったかなー。
あ、最後にカウンセラーが冗談混じりに「私から見て、びっきぃさんが”小心”だなんて、少しも思えませんけどね(笑)。」とのこと。

うーん、今日はいつもに増してまとまらない文章だな(苦笑)。

まあ、とにかく今日気づかされた一番のキーワードは「自分の”強み””弱み”は、自分がそう思っているから、そうなんだ。」ということかしらん。


で、あと診察です。

私から現状報告。
「先週から横ばい状態ですが、”会社で笑える(談笑できる)”ようになってきました。」
というようなことを報告。

医師からは、”笑えるようになった”ことに関して、
「余裕が出てきたんでしょうね。すごく良いことです。ペース配分も上手く出来ている、ということでしょう。」とのこと。

「でも、しんどい時はちゃんと休んで下さいね。」と言われました。

あとは医学的な話でしたが、
「何か気になっていることはありますか?」と聞かれ、

「太ったこともあるんでしょうが、とにかく汗がすごく出ます。それも顔というか額だけで、手のひらなんかはサラっとしています。」

「うーん、自律神経系(の問題)でしょうねえ。」とのこと。

ま、早く腰治して、運動することでしょうね。
減量もそうだし、自律神経を整えるのにも運動するのが良いでしょうし。

とまあ、今日はそんな感じで。


**************************************
  supported by 自然堂本舗
 食べるモノ、今のままでいいの!?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿