オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

昨日、今日の調子。

2006年08月14日 | 徒然雑草(びっきぃのこと)
うーん、ボチボチといえばボチボチなんだけど。

昨日は朝一で町のグランドへ行き、町を上げての(?)ラジオ体操大会(笑)。
ただ、これに参加すると町営プールの無料入場券がもらえるとあって、結構な人出であります。

で久しぶりのラジオ体操。
なんだけど結構しんどかった、体力的に(笑)。
なんで?週一であんだけハードな空手の練習しているのに。。。

まあ、それはそれとして、早速9時半からそのプールへ。
町営だけど、流水プールもあるし、子ども用のジャングルジム的な作りのプールもあるしで、娘は大喜び。ひたすら遊び続けます。
付き合っているびっきぃと女房の方が疲れて疲れて(笑)。

とまあ、体力的には結構ハードな一日だったけど、精神的”うつ”的にはそれほど問題無かったかな。
娘に付き合うのも、最初は億劫さがあったけど、だんだん一緒に楽しめるようになっていったし。

今日は、今のところ”うつ”的は気分障害はなし。でもやる気はおきません。
まあ、年休の人も多いし会社自体が開店休業状態だからね…。
ボチボチと、気が向いたら税務の本でも読みましょう。

この本、R社の引継ぎ始めてから全然読めてなかったからね。
こういう時にゆっくり読みましょう。うん。


*************************************
  supported by 自然堂本舗
 ゆたかな味覚は、ゆたかな人間の基本です。

今日は会社もヒマ…

2006年08月14日 | 時事ネタ(独善的見解)
ですね~。電車も空いていたし。お盆真っ只中。
でなんで会社にいるかというと、びっきぃの会社には「夏休み」というのがありません。
各自年休使って休みましょう。というスタイル。

でも、完全週休二日に祝祭日+年末年始で年間休日120日は有るんで文句は言えません。はい。

んで、それはともかくとして明日は「終戦記念日」。
以前身内にのみ公開していたブログに書いた記事でも再掲しようかな(ちょっと加筆修正して)、と。

*************

2006/5/30付
「当然の判決」

なんのこと?といいますと、「都立高の卒業式「妨害」、元教諭に罰金刑 東京地裁」の新聞記事についてでございます。

よーするに教師が卒業式で君が代斉唱の時、起立するな!と式の前にアピールしたこと、および、直接的な因果関係は無いが結局9割の生徒が起立しなかったことについての判決です。

びっきぃは祝日には日の丸を玄関先に掲げたい位の考え(右より?というか世界標準では中道だと思うけど)を持っているんですが、それは置いといて。

主義主張に関係なく、この教師は問題だと思うんです。

なぜかというと、この日本の中では、びっきぃのように国や日の丸・君が代を大事に思うグループがいる一方、日教組のように、日本はとにかく悪いことをした、その象徴である日の丸・君が代を認めるわけにはいかない、というグループがあるわけです。

で、お互いが自分達が正しいと思っているんです。これは歴史認識に限らずよくあること。
その時、教師はどうすべきか、ということを問いたい。

教師個人もしくはグループが信じることを無垢な生徒に教えるのがよいのか。(そうしたから9割の生徒が起立しなかったわけだけど)

俺はそうは思わない。
日本は悪事を働いた、ということと同時に、あの戦争が自存自衛的な側面を持っていた、もしくは帝国主義国家同士の争いだった、という「少なくとも2つの捕らえ方がある」、ということを教えるのが教師の役割だと思うのです。

そしてその上で君たちはどう考えるか研究してみなさい、というのが本当の教師であり教育だと思うのです。

とにかく、ゆとり教育だなんだよりまず教師は中立中道で居て欲しいのあります。
ついでにいうと、マスコミもね。。


***************************************
 supported by 自然堂本舗
  安全と美味しさは食材の「当たり前」です。