怒れる中年

あなたは怒ることを忘れていませんか?  ①なんで借金しなければ勉強できないの! ②働きたいのに預ける保育園が無い、えっ!

首がまわらない! ・・・「借金で?」

2018年06月25日 | 健康・病気

21日の夜、「首が痛いなあ」と思っていたところ、22日の朝になったら首がまわらない!

斜め下を見る以外、前も、横も、上はもちろん、見ることもできない。

ちょっと横になって休もうとしても、ズキーンと首のあたりに激痛が走る。

21日の夜から痛くなって、夜中、熟睡ができなかった。30分置き位に目覚めていたようだ。

 

一番恐れたのは、3カ月前に脳動脈瘤のカテーテル手術をしたこともあり、今度は頸動脈に異変でもおきたのか、ということ。万一を考え、「これは頸動脈の検査を受けてみなくては」と思った。

だが、首が痛くて車の運転もできない。

幸い、家の近くの寒河江インターから高速バスが出ているので、この前、検査を受けた鶴岡の庄南クリニックに行った。

行き帰りの道中の痛かったこと辛かったこと・・・。

でも、検査の結果、「筋肉疲労だろう、脳や頸動脈は大丈夫」と診断されて大いに安心できた。

この2日間で大分良くなってきた。・・・だから、こうしてブログを書いてられるんだけどさ。

 

考えるに、原因は携帯電話、この数日、携帯は朝早くから夜遅くまで鳴りっぱなしのような状態だった。

私用も業務用も・・・。事故もいろいろあったし・・・。

電話があるのはお客さんから少しは信用されてるからだと思うんでありがたいことなんだけどね。

電話も無かったら寂しいだろうし…ね。

でもみなさん、携帯の長電話は身体に悪いですよ。私のきょうくんでーす。

 

 

コメント

戦争の危機が少し遠のいた・・・米朝会談に拍手

2018年06月15日 | 国際・政治・・・世界の平和のために

多くの日本のマスコミは6月12日の米朝首脳会談に批判的です。

「正恩氏『非核化』を約束」「期限・具体策に触れず」(6月13日、朝日)。「北、完全非核化約束」「米、正恩氏体制保証」「具体策先送り」(6月13日、山形新聞)・・・などと。

6月14日には、朝日新聞は1面トップで、米朝会談でのトランプ発言を取り上げ「『米韓演習中止』波紋、『非核化』確証得られぬまま発言」と報じています。

テレビ各社の報道もほぼ同様です。

しかし、これらの論調は客観的報道として妥当でしょうか?

歴史的米朝会談を報じるものとして、歴史の検証に耐えられるものでしょうか?

「どこかおかしい」「ピンとこない」と思いませんか?

 

今回の米朝会談について、私が第一に思うのは「戦争が一歩遠のいた」ということです。これは大きいほんとに。

「ミサイルが飛んでくる!」「防空演習を!」「北首脳部の斬首作戦?」・・・などということが報じられていた昨年と比べてどうでしょうか?

もし戦争になれば、一番の被害者は北朝鮮と韓国の何百万何千万という民衆です。

日本も安全ではありません。北朝鮮の何十何百というミサイルが日本の米軍基地に向かって飛んでくるでしょう。

核ミサイルもあったかもしれません。

 

非核化や拉致問題など課題は山のようにありますが、とりあえず話し合いで決着をつけようと動き出したのは間違いありません。

これを第一に評価せずに何を評価するのでしょうか!!

ノーベル賞ものかもしれませんね。

トランプ大統領は意外に「先見の明」があるのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

コメント

収入の99%は自分のために、1%は困ってる人のために

2018年06月06日 | 世の中これでいいの?

「たった1%?」と思われる方もいるかもしれません。

そう、数字だけ見れば「困ってる人のために収入の1%を使う」のはそんなに難しいことではなさそうです。

あなたはどう思いますか?

日本中の人たちが、それぞれの生活に応じて考えるようになったら、もっと世界は少しはよくなるのでは?

この2年ほど少しずつ始めて見ましたが、なかなか気が回らない。

最近、少しだけかかわっているのは、例えば福島原発刑事訴訟支援団、ユニセフ、3.11甲状腺がん子ども基金、原子力資料情報室、国境なき医師団…など。

国境なき医師団は「行き場のない人びとに水を、医療を、届ける」、「あなたの一日50円の寄付」が「栄養失調の子どもたちに毎月45食の栄養治療食を支援できる」と訴えています。

 

 

コメント

ブログを書く時間が無い! みんなはどうしてるの?

2018年06月05日 | うんちく・小ネタ

どうしても仕事の山で、ブログを書く時間が無い、でもでも超忙しいはずのあのトランプさんも毎日書いてるらしいし・・・、「忙しい」は逃げ?

一つ思いついた。

中身を決めて書くのではなく、書く時間を決めて書くことに。

「一回10分」これで何が書けるか?

今日はここまで、勘弁を。

コメント