井財野は今

昔、ベルギーにウジェーヌ・イザイというヴァイオリニスト作曲家がいました。(英語読みでユージン・イザイ)それが語源です。

続・眠る美人

2016-08-29 18:31:08 | オーケストラ
クラシック音楽好きで「白鳥の湖」と「くるみ割り人形」を知らない人はいない。

ところが「眠れる森の美女」を知らない人は結構いる。先日はプロの演奏家で知らない人と出会ったくらい。

バレエを演奏するオーケストラでないと、プロの間でもあまり知られていないのが実情だろう。

なぜか。

一つには、やや難解なバレエだということ。

白鳥やくるみ割りは、舞台を観ていて何が起きているのかわからない、ということは無い。

ところが「眠り」は随所に説明が必要なところがある。「マイム」という舞踊の言語みたいなものを使ってストーリー展開をするため、そのマイムの意味がわからないと、よくわからない箇所がある。

私が子供の頃、テレビで「眠り」を観た時、それは字幕で説明されたのだが、字幕を見ないとわからないバレエなんて、と、一辺に敬遠してしまった記憶がある。

しかし、有名にならない最大の原因は、この組曲の「つまらなさ」にあると思う。この組曲、チャイコフスキーが作った訳ではないのだ。
もう、本当にセンスの悪い選曲になっている。

かねがね、組曲ではない「抜粋」をやりたいと思っていた。

思い続けて十余年、やっとそれが今週末、実現することになった。

山口県の宇部市にある宇部市民オーケストラの演奏会である。

マイムの代わり?にナレーションを入れ(その原稿まで書いて)、私が指揮することになっている。

ナレーターは萬治香月(ばんじ かづき)さん、山口で活躍中のアナウンサーで、同時上演の「ピーターと狼」のナレーターもお願いしている。

9月4日渡辺翁記念会館、お近くの方は、ぜひお越しください。