【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3500回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

天下りが悪い? 大して働かないで給料、退職金をもらうのが悪い?

2009-02-09 07:53:39 | 世相
土曜日はFP講座、日曜日はオフ。
今年の目標の1つはONとOFFを分けること。
今年に入って週末はセミナー以外の時間は基本的にOFF。

歳のせいかもしれませんんが、
週に一度は仕事を離れないと、
仕事をしたい気持ち、集中力が続かない・・。

ですので、
平日は早朝から夕方までは仕事をしますが、
夜はセミナー、打ち合わせ、ご相談以外の仕事はしません。
週末もセミナー、ご相談以外の仕事はしないようにしています。

私はFPですから、
お客様のライフプランを実現することが仕事。
そのためにも、自分のライフプランを大切にしたい。
だからこそ、
家族との時間(団らん、遊び)、
自分だけの時間(趣味、自己啓発)など、
できるだけ仕事とのバランスをとっていきたいと思います。

さて・・、
世の中は不況なのにもかかわらず、
天下りに対する批判が高まってますね。

そもそも、既得権・特権のように天下りして、
民間企業や省庁の外郭団体から、
給料や退職金をもらうのは、民間人としては面白くありません。

ですが、冷静に考えれば、
天下り人事をすべて公開して、
適切な仕事の対価として適切な給料を払うのであれば
問題ないと考えます。

ただ、大した働きもしないのに、
関連省庁出身の人だというだけで、
業界の発展、収益性の向上、業務の効率化などに
さほど貢献しないで、高額の給料、退職金をもらうのはいかがなものでしょう?

民間感覚をもち合わせ、
高度な知識・技術やネットワークを持っているお役人が民間企業に来れば、
大きな戦力。
大いに天下りして、企業の発展に貢献して、適正な対価を手にして
よいと思います。

ですが、机上の理論だけで現場を知らないお役人は無用。

お役人の方々にも一生懸命働いている方も多いですから、
お役人=悪い人 という論調は好みません。

ただ、
このご時世、
お役所も、地域のセーフティネットとして、
民間にできない役割(安全、安心、安定、再分配)を果たすことが
本来の役割ではありますが、
その中でも1民間企業と同じように経営感覚を持って
行政の適正化、財政の適正化に取り組んでいただきたいものですね。

今日は原稿執筆を頑張ります。

余談ですが・・・
手首の腱鞘炎、やはり仕事のしすぎなのでしょうか?
2日間、パソコンをやらなかったら、痛みはすっかり無くなりました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 副業はアルバイト?それとも... | トップ | ワールドビジネスの取材 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手続を作るのがお仕事 (かとう)
2009-02-09 12:53:35
益山さん

この時期になると電子申告の類で思いますが
利用者のことを考えない、(おっと言いすぎた)
利用者のことを考える余地がたくさんある
手続やシステムをいっぱい見かけますね。
ああやって仕事は増えていくんだなぁと
実感します。免許証のコピーでもpdfで付けて
送付し、向こうで番号確認だけするとかで
充分だと思うんですがねぇ。
返信する
相手の立場を考えれば (まっすー)
2009-02-10 06:32:58
加藤さん

まっすーです。
確かに住民票、不動産登記、確定申告など
今では慣れたものですが、
不慣れなときは不安でいっぱいでした。

まあ手続きの簡略化は
利便性が高まる一方で、
抜け穴を増やすことにもなりますので、
いたちごっこではありますが・・・。
返信する

世相」カテゴリの最新記事