教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

夜空あわれ(はがないNEXT)

2013-03-10 00:16:27 | オタネタ全般




僕は友達が少ないNEXT。

最近どうも三日月夜空の扱いが悪い。
・・・と思っていたところ。

第9話であつかいが悪いどころの話じゃなくなってきたwww

このアニメ、第1話から見始めてしばらくは夜空がメインヒロインだと思っていた。
ほどなくして、じつは夜空と星名の2大メインヒロインだったんだと気がついた。

そして今。

星名に対しては敗色が濃く、
雪村は女体化(笑)により突如コンペチタ化、
理科はネタキャラかと思いきや突然かわいくなり、
マリアもキャラ回が用意されるまでに昇格。

やばい。
どうしてこうなった。



かつて我々は、メインヒロインとは王権神授説に近いほどの絶対的な優位性にあり、それを覆すのはありえないと信じ込まされてきた。
だがそれは信じ込まされていただけだった。
アニメ版“ましろ色シンフォニー”だって、驚くべき逆転劇によりメインヒロインが敗退し、それはわたしにとってトラウマ化して二度と見れないともいえるほど強烈な印象を与えて去っていった。

たとえばファンタジーでいうと、パーティーの命を守るために勇者が単身で魔王の元へ踏み込んだところ、魔王と夫婦になって帰ってきたというくらいありえない。
女剣士が「そんな! 話が違う!!」と憤るのと同じくらいありえない。
これどっかで聞いたことあるような…って、まあいいじゃないか(笑)。

はがないだって、そうならないとも言い切れない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿