教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

ItaCafe……ガチ勢しかいない店

2017-07-16 22:48:54 | オタネタ全般

https://twitter.com/sasha_ItaCafe/status/885762327701708801



この人はItaCafeのメイドさんのサーシャさん。

日本はどう?楽しい? サーシャの日
https://www.youtube.com/watch?v=GGj-pEoce-U

初めまして^^うるサーシャです
https://www.youtube.com/watch?v=65i0L0vEktU

そういえば奥行き方向に厚みがあるご婦人を当blogで紹介するのは今日が初めてだな。






ItaCafeにまた行ってきた。
昨日のエンジニア転職フェアの帰りである。

はじめて来店したときもこの異世界感に衝撃を受けたものだが、昨日はさらに衝撃的であったでござる。

いやね……
先日、この店の看板メイドのナスチャん(表記は"ナスちゃん"ではないらしい)がabema TVに出ているのがyouTubeに落ちてたんだけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=HABhmnS6zfI

留学ビザで日本に来たのはいいものの、卒業したら帰らないといけなくなっちゃう!?
 ↓
だったら自分で店を開いて就労ビザもらえばいいじゃない!

( ゚д゚)
という、あんたどこのラノベ主人公っすか!?な事情だったわけ。
(実際に直に話を聞いてみたところ、日本人のおっさんが社長らしいのだけど)

昨日はウォッカ6種類飲み放題というのでまた行ってみたわけですよ。



でだ。
行ってみる。

ウォッカ飲み放題とはメニューのどこにも書いていないでござる。(´・ω・`)

ロシア人のメイドさんに聞いてみた。
聞いたらあったので注文してみた。

でもね。
しばらく店にいたら、faceBookかtwitterにしか書いていないその裏メニューをみんな頼んでるでござる。
しかもロシア語で注文してるヤツ複数。

常連さんしかいないんすか!? ( ゚д゚)

しばらくしてたらロシア民族曲の生演奏が始まったでござる。
あのテトリスの曲も聞けた。

そして終わりのほうになると曲のリクエストが。

そこでとある客が果敢にリクエスト。
「ソビエト国歌!」

しかもロシア語で歌ってるヤツいるし!
このひと巻き舌で正確に発音してるよ!!

ガチ勢しかいねえ!!! (;゚д゚)

ちなみに隣のお兄さんに話しかけてみた。

俺「学生さん?」
兄貴「フィギュア原型師です」
俺「( д) ゚ ゚」

あとでググってみたら作品を秋葉原のガチ勢ご用達の模型屋さんに卸してた。




BiBi Design新製品入荷! 1/35レジン製キット ソビエト戦車兵 初期装備(2) ¥2160
アーマーモデリング誌で活躍中のライター 小只 理太氏のオリジナルブランドが新登場!素晴らしい出来栄えのサンプル品も展示中で
https://twitter.com/YS_SCALESHOP/status/864032323779481602



なんてすごい喫茶店なんだ。
我輩の語彙力では日本語ではすごいとしか書けないが、英語でいうならAmazingというよりEnthusiasticに近いかもしれん。

こういうガチ勢感はけっこう好きだ。
ナンパのためにテニスサークルに入るヤツらの人生と対極に位置するそれは、ぷよぷよの達人プレイを見て感動したときのそれに近い。
いつかそこへ到達したいと願う気持ちこそ尊いと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿