見ないフリ

一時的な対応策にしかならない現実逃避をずっとするブログ

インセプション

2011-04-07 | 本と漫画と映画とテレビ
カンチにも純平くんにも、声を大にして言える。
観といたほうがいいよーーーーーー!!!!


いやあの、『メメント』とも『ダークナイト』とも
いまいち仲良くなれなかったものですから
この映画もきっと相性合わない・・・
って思ってたんですけど、意外と仲良くできました。

お宅、観ました?
映画『インセプション』 (監督:クリストファー・ノーラン)

『シックスセンス』観た後の感じ。
「とにかく観て。話はそれからだ」 的な。

2回も観ちゃった。

体感としては、
1回目は遊園地のジェットコースターなんだけど
2回目以降からは脱出ゲーム。出口が何個もある脱出ゲーム。

で、結論。

監督は
エッシャーのだまし絵を見たときに感じるあの何ともいえない妙な感覚、
(結局この階段の1階部分はどこ?っていう)
それを絵画ではなく映画で表現したかったのだなって思う。

だからみる人によって、ラストの解釈も違うし正解もない。
あと、アーサーかっこよしです。


以下私なりの推測。
(というか妄想よりの勝手な解釈)

コブ(ディカプリオね)こそが本当のインセプションのターゲット。
コブが現実世界と認識している世界は、実は本当の現実の第1階層。

アーサーの調査不足も
サイトーが雨のL.A.で撃たれて、雪山で死ぬのもシナリオ通り!
虚無に落ちたサイトーが現実と夢の区別がつかなくなってるのも・・・!?
もちろんアクシデントもアドリブもあったけど!

えっと、

本当の現実(映画には出てこない)=【現実】
映画の中での現実世界 =【第1階層】= 夢の主・義父?
雨のL.A.(第1階層) =【第2階層】= 夢の主・ユスフ
ホテル(第2階層)=【第3階層】= 夢の主・アーサー
雪山の病院(第3階層) =【第4階層】= 夢の主・イームス
虚無  =【虚無】= 創造主・コブ夫妻→サイトー

こういうこと。

【現実】は映画には出てこないけど、
エンドロールでキックの合図曲エディット・ピアフの『水に流して』が流れてたので
【第1階層】ラストでコブは子供を抱っこした後、【現実】に戻る。

【現実】出てこなくても
【第1階層】のエンディングを観るだけで、
コブへのインセプション成功!やりました感がハンパない。
うん。ハッピーエンド万歳。

【第1階層】のコブの役割を【現実】で担っているのがサイトー。
最後までコブと一緒だから。
【現実】でエクストラクトのプロであるサイトーに
コブへのインセプションを依頼したのが義父。

きっと、
【現実】でもモルは死んでて
(どの層通しても基本設定は変わらないハズ)
モルを殺してしまったのは間接的にであれ自分だ・・・
モルへの罪悪感に苛まれ、子供に合わせる顔がないと思い悩むコブ。

指名手配犯だから子供に会えないと思ってるのはコブの思い過ごしってわけ!

コブを罪悪感から解放してあげて、
孫たちの喜ぶ顔がみたい義父。

そうだ!京都へ行こう!
(訳:インセプションしかない!)


はい、妄想終了。

コブをインセプションのターゲットとすると
いろいろ矛盾点満載なのだけどね。

結局、コブはどんなアイデアを移植されたんだよ、とか
あれだけ見せたロバートのインセプション計画はなんだったんだよぉおお、とか

けどさーーー!!

ディカプリオとマリオンのトーテムって同じものなの?

トーテムのからくりを他人に知らせてはいけないはずのに
コブ自身はアリアドネに教えるし、【虚無】でサイトーが回してるし
ラストでトーテムが転ぶか否かは、現実か夢かの判断材料にはならないような・・・

あのさ、
コブはロバートの後を追っかけるように導かれる。
ロバートが各層において《誘導→意識→和解》と導かれ、
アイデアを植え付けられるのと同様に
コブも各層ごとに導かれて、モルへの罪悪感から解放されるじゃん。

ロバート親子の関係 = コブ夫婦の関係
ロバートを導くイームス = コブを導くアリアドネ

ロバートが【第2階層】で思いつきで口にした金庫番号が
【第3階層】【第4階層】と進むうちに、さも知ってたみたいな感じで
本当に金庫開いたり・・・
こういうことがコブにもどっかで仕掛けられてるはず・・・!

むむむ・・・・謎解きアイランド・・・・

なんか
コブが真のインセプションターゲットってアイデアが脳みそに刺さって、
それはもうウイルスのように体中に広がって
いろんな矛盾点とかみえなくなっちゃって。

ミッキーはかく語りき

2011-04-05 | 生活

うぜーんだよ!一生懸命な姿が!見てーか、お前?
一生懸命名なヤツの姿見たかねーべ!?
オレが目の前で東大目指して勉強してたら、お前どー思うよ!
もっと考えろよ!人のことっ!!

―漫画『THE3名様』より

このミッキーの言葉が近ごろ、よく頭に浮かびます。



無職ってなんか、あれだわ。
心が荒んでいくよね。
テレビでベッキーみるとイライラするものね。
輝いてる人見るとイライラするのよ。

いや本当この3週間、食う、寝る、ゴシップガール観るの繰り返しで。意識が朦朧と。。。
今日って何月何日何曜日なんだっけ・・・?ディフェンスはオフェンスから・・・・
そんな怠惰な日々




のうぜー!きんろー!!きょーいく!!!


日本の有事に私ったら、国民の義務を何も果たしていない。
(有事じゃなくても果たしてなかったと思うけど)

しかもここだけの話、どうやら積極的に仕事を探そうともしていないらしいですよ。



非国民!!!!




あのね、
国民の義務って
マンションでいうところの共益費の部分だと思うのです。(主に税金)

いいマンションって共益費高いじゃん?
マンションの管理人は住民から集めた共益費で、住民にとって住みよい環境を整える。
共有部分の掃除や蛍光灯の取換えやらいろいろ。

まぁ、
共益費の高さとマンションの住み心地の良さは
比例するかといえば、そうでもないのだけど。


国がマンションだとしたら、国民はそのマンションの住民


共益費払いたくない奴・払えない奴は、マンションから出ていけ、と。

今のマンションじゃなくても他にもマンションいっぱいあるし(200くらい?)
共益費安い割りに環境のいいマンションも探せばあるし、
その逆もあるから気をつけな!だし、
共益費のないブルネイってマンションはいいとこらしいし。

今のマンションに不満があるなら、自分で己に合った別のマンション探せよ、と。
そういうことなんでしょう。


今居るマンションに長く住みたいなら、住民のみんなに迷惑かけないように
共益費払わなくちゃいかんよ。

Do you know what I mean???


と、最近やたらと頻繁な国民年金の取り立て電話(?)と督促状(?)を
右から左に受け流しながら、自分なりに考えてみた。




うわーーーん!
生きるってたいへんなのなーーー!
学校じゃ、税金の払い方とか意味とか教えてくれなかったんだよーーーー!
きいてないよーーー、ダチョウ倶楽部、と。


来月部屋の更新があるんだ・・・・・こりゃ国外逃亡ですわね・・・・・


名言についての考察

2011-04-04 | よかいち
① ありふれた言葉に気持ちが入った時ほど深い意味をもつものはないよ
   ―永積タカシ

② 普通の文章でも、例えば《ああ背中がかゆい ‐W.シェークスピア》と書くと、
   妙に意味深な感じがしてくる魔法が‘‘シェークスピア’’という言葉にはある
   ―三谷幸喜

名言ってありますでしょ。
青年よ、大志を抱け。だとか、あきらめたらそこで試合終了だよ、とか
わが巨人軍は永久に不滅ーとか、野球はひとりでもできる、ベンチがあほやからうんぬん。

もう言い出したらきりがないけど、名言。

名言って上記①および②で示した要素が大きく関わっているよね、と思う。


つまり

ある境地に達成した人からボロッとこぼれ落ちる言葉 =要素①
言葉を発した人の背景、功績、を受け手が知っているからこそ生じる重み =要素②


①または②、どちらか一つの要素しか含んでいない言葉でも名言にはなり得るけど、
①+②だとより強靭な名言となるわけ。



「目標に向かって一生懸命やれば、夢は叶う」           (要素①)

2004年、米・メジャーリーグの歴代シーズン最多安打記録を
84年ぶりに破ったイチロー                        (要素②)



①+②

「目標に向かって一生懸命やれば、夢は叶うということですよ」
 
―メジャーの歴代シーズン最多安打記録を
  84年ぶりに破った際のイチローのインタビューより―



説得力!
言葉のもつ威力がぐんっとね。ぐっと上がりましたでしょ。


「努力すれば夢は叶う」なんて、
多かれ少なかれ、生きていたら誰もが達する境地であると思う。
なのに、格が違うわ、イチロー。と。

イチロー知らなかったら意味なくなるんだけどね、、

すごいイチローファンみたくなってるし・・・


名言って、
そのものの内容や言葉のチョイス、そのセンスが重要なのは当然なんだけれど
発言者本人、その言葉が出てきた背景、はたまた、
発言者に対する受け手の関心度や好感度、その辺も結構関係あるんだね。


そんな話。