猫のアソビバ

2002年8月25日開設
管理者宛メールは1行目を「メール」としてコメント欄をお使い下さい。ネット表示はされません。

リモネ

2018-01-30 | Weblog

来月、卒業式を迎える次男の高校の
保護者ばかりでリーガロイヤルのリモネへ
食事に行って来ました。
参加人数は21名(笑)

フロント前には先日のパレスホテル東京同様
生のお迎え花が

花材はオリエンタルリリー・ラン・大王松
あたたかみのあるピンクを敢えて選んで
使っているんですね。
どちらのホテルも色合いがよく似ています


ここがリモネ
ブッフェスタイルのレストランです。

とはいえ、
入口のメニュー表に単品やセットメニューも載ってたので
ブッフェしか食べられないということではないようです。

レストランのページ
↑海老やステーキの写真が出て来ますが
実際にはそんなのなかったので
単品で注文してね!という意味なのだと思います。


びっくりしたのは
こんなにお庭が綺麗で座席も高級感たっぷりな店作りしてるのに
肝心のブッフェコーナーに「これ食べたいな」ってものが
何も出てなかったこと(爆)

デザートで1つだけ、ホテルの人が目の前で作って渡してくれるものが
あるんだけど、かろうじてそれ1品くらいかな

3200円は高くも安くもないのかも知れない。

しかしながら、
1品くらいは食べ応えのあるお料理を出してほしいものです。


珍しいものは置いてありました。

これ何だと思う?

『アマニ』ってわかります?
オメガ3が含まれていることで一時話題になった
アマニ油ってこれから抽出しているようですョ
ゴマよりちょっと大きい粒です

食べると、チアシードを食べた時みたいに
ちょっとヌルッとしてます
そして、だんだん「鳥」になった気分が味わえます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人日の花

2018-01-28 | いけばな

「じんじつのはな」と読みます。
これは節句の生花で
1月7日に活けるものです

今日はいけばなの先生が集まる研究会で
人日の花を取り上げました。

御覧のように、横姿として若菜を活けますが
真冬のこの季節ですので
手に入るのは、菜の花か大根の葉に
なりますでしょうか。

花材は梅・椿・大根の葉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこやき

2018-01-27 | Weblog

寒すぎて、休日に駅前まで「たこやき」買いに
行くのも遠く感じる。

なので、家でたこやき焼いた。

大阪人って誰でもたこやき・おこのみやき
焼くの上手いよね。

東京へ行った時、帰りに荷物が多くて
入れそうな店が限られ
お好み焼き屋に入ったんだけど
(池袋駅近くにある東急ハンズの近くの店
確か、小さいビルの3F)
ここが全然美味しくなかった。
焼くのは私が自分の席で自分で焼いたので
ネタが悪いってことだ。

とても素朴な料理なのに、なんで不味いんだろうと
不思議でしょーがなくて
思わず、店員さんの観察等始めてしまったくらい。

絶対、自分達は食べてないね、自分の店の
お好み焼き。
確信した。

帰り際にレジで1つだけ聞いてみた。
「店長さんは関西の方なんですか~?」

思った通りの答え。
「いえ、僕は北海道出身です。」

ね!
わかるよ、だって大阪人が作ったらこんな味
ありえないもん。
(わかりやすくいうと、小麦粉の入れ過ぎです。
たこやきもそうだけど、もっとシャブシャブでいいのよぅ)

あとで考えたら店に入る前から
お好み焼き屋としては不審な点はあった。
まず、ビルの入口にあったメニュー表に
『豚玉・イカ玉』この文字がなかったのだ。

これはアウト。
これから自分なりの判断材料とすべく
よく覚えておこうと胸に刻んだ。

ものすごいバラエティーに富んだメニュー表なのに
『豚玉・イカ玉』がない
これはお好み焼きを知らない人がやってる店の証拠。
はっきり言うて、お好み焼きにバラエティーなんていらんねん。
メニューは『豚玉・イカ玉』で充分。

トッピングでお餅とか焼きソバがあったら
それでいい。

あとはね、3Fでエレベーターの扉が開いたら
そこはもう店内なんだけど、お客さんが一人もいなかった!
地元の人らはよく知ってるんだね、美味しくないって。
外はあんなに人がいっぱいで、どの店も繁盛しているのに
そのお好み焼き屋さんはお客さんが私だけだった(^^;)

「あ・・・っ」
とは思ったけど、帰りにくかったなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなのど飴

2018-01-26 | Weblog

かわいい

皆さんは、キャンディーを買う時
何を基準に選んでいますか?

私は最近、見た目に走っています

うーん、何だかそれが一番
ウキウキするかも


見て見て

かわいいでしょ
楽しくなっちゃう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーレンライター

2018-01-23 | Weblog

あぁ、ベーレンライタ~

(カタカナにするなって!?
どうせAの上の点々、日本のキーボードで出せないし)

魔笛のパミーナのアリアを歌うために
友人から楽譜を貸してもらった。
販売されている楽譜って
本当に高いので、その中のちょっと1曲だけ暗譜したいといった場合に
1曲のためにいちいち買っていたらお金がいくらあっても足りない。
パミーナのアリアって見開き1枚分しかない短い曲だし

少し前に探していた3分程度のとある1曲は、ある1冊の楽譜の中に
入っていたのだけど、それ1冊買うと9千いくらかだったんだもん

しかーし!!!

私は知らなかったことなんだけど
「モーツァルトを歌うならば、譜はベーレンライタ~」
なんていう掟があったらしい
恥ずかしいです、本当に。
何も知らなくて。

「譜が違うんだ」
と言われて、両方を見比べてみたら
本当に違ってた(爆)
びっくりした

伴奏譜が違うのはともかく、
歌唱部分が違うのはいけない。
(ベーレンライターは正しいのだそうです)

そんな私の手元に舞い降りた
神のお助けの楽譜

ありがたや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドリヨン

2018-01-21 | 音楽

今日は大阪芸術大学の学生さん達、手作りによる
オペラ『サンドリヨン』を観に行って来ました◎

今までオペラにあまり興味がなくて
見歩いてないので、いざ自分がオペラのアリアを
独唱するようになったら、やはりできるだけ生の舞台を
たくさん見ておけばよかったという気持ちに
なります。

オペラってたいていはチケットがとても高額なので
今回のように無料で見せてくれるものって
ほんと助かります。

一流の先生方の指導の元、
音楽や舞台芸術を専門に学んでいる人達が
上演するものですし、シンフォニーやフェス同様、
ちゃんと字幕も付けてくれてるので
たくさん勉強したい者にとっては非常に有難いです。

『サンドリヨン』はシンデレラの元になったもので
全てフランス語による上演でした。
よく覚えたなー。
えらいなー。

シンデレラの物語は広く知られていて
とてもなじみやすかったです。

芸大のオペラ、
毎年通おうと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来ました~

2018-01-20 | 音楽

東京に3日居たので
少しは日常を忘れてゆっくり過ごしたかったのですが
本当に忙しかったです

まずはチェックイン前に
東京駅からそのまんま三鷹まで行きました
目的は「三鷹の森ジブリ美術館」

中では短編映画を観る事が出来て
美味しい食事もとれるし
本当はもっとゆっくりしたかったなー。

大雨が降っていたので、すぐ横にある
井の頭公園へ行くことはあきらめて
この「天空の城ラピュタ」に出て来るロボットも
記念撮影をしたい人の行列がすごくて
そんなにしげしげと見ている場合でもなかった

でも今までなかなか予約が取れなかったので
これを逃すとまたいつ来れるかわからないので
大雨の中やってきました
ゆっくり見れるように完全予約制にして
入場数を制限しているそうなのですが
館内はむちゃくちゃ混雑していました。
レストランは45分待ち。


初日はジブリに行ってすぐ東京駅まで戻り
ホテルにチェックイン
次の日は、朝から新年会のために着物に着替えました

着物のほうがほっそり見えるのは
気のせいだろうか

この帯、完全な黄金ではなくて少しだけうすピンク系に
光る感じでとても気に入っています。
ヴァチカン国際音楽祭へ行った際にも思いましたが
改めて着物っていいなと思いました。

季節や場所により
帯や帯締めを変えてオシャレも楽しめます


新年会は11時~15時すぎくらいまでで
全てのプログラムを終了し
そのあと、皇居へ

梅が綺麗に咲いていました。
フェイスブックのほうへたくさん写真を載せていますので
もしよかったら合わせて御覧ください
私の本名、ローマ字表記で登録しています。


皇居へ遊びに行ったあとは、
新国立劇場へオペラ『こうもり』を観に行きました

フランク役のハンス・ペーター・カンマーラ
フロッシュ役のフランツ・スラーダの
3幕でのかけあいは絶妙で、「上手いなぁ!」と
うなりました!
フランクは本来の出演者が体調不良のために
代役での出演者でしたが
代役で出て来る人って、すごい人多いですよね(笑)
二人とも端役なんですよね、
「端役がものすごく上手くて目をひく」
そんな経験も1度や2度ではなくなりました。

他はどこにでもいるような歌手でした。

このオペラが19時開演で、
すぐ目の前の初台駅で地下鉄に乗って
時計を見ると22時45分にもなっていました
帰り道は夜の遅い時刻に一人で知らない町を歩く感じで
なかなかな孤独さでした(笑)


最終日は東京文化会館の音楽資料室へ行ってみるつもりでしたが
急に水族館へ行きたくなって予定を変更し
『空飛ぶペンギン』で話題のサンシャイン水族館へ

本当に空を飛んでいるみたいでした。
見ていてすっごく楽しかったです。

でもよく考えるとずっと水に浮かべられているって
ペンギンにとって普通の状態なんだろうか・・・って心配に。
水槽深くにもぐるとき、ペンギンは体中にすっごく力を
込めているのがわかる。
力をゆるめるとスーッと水上に水鳥のように浮かび上がってしまうのだ。
そのことから、彼らにとって水の中に居続けることは
普通の状態ではないんじゃないかって思った。

思わず、飼育係さんに聞いてみました・・・。

飼育係さん、
「ペンギンが陸地に上がってこれないように
扉を閉めています」と言ってた・・・。

ここへ来るお客さんは皆『空飛ぶペンギン』を目当てにして来る。
だから「お客さんに喜んでもらうために
ペンギンちゃん達にはちょっと頑張ってもらっています」
ということだった。

ふと湧き上がった疑問だったけど
水族館側の考えを聞くと、切なくなった。
確かに、空飛ぶペンギンを見て
ウキウキと楽しく喜んでいたものなぁ、私

水族館側の経営の問題とペンギンが陸地に上がりたい問題と
空飛ぶペンギンは嬉しい けど 空飛ぶペンギンは切ない
という話。
現状にお気付きでない方にも広くこのことを知ってもらいたいと思い
今日のブログに書きました。




そんな東京の旅でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会で東京へ

2018-01-16 | 

はい・・・。

また、荷づくりの苦手な私が
荷づくりをしようとしています・・・。

なかなか手がすすまないもんで
愛犬をネタに「旅行カバンと写真撮ってあげるから!」
なんて、意味不明な要求をはじめる私。

もう、犬がこんな顔(笑)

「あんた、写真撮ってる場合やないやろ~
はよ、用意せんかいな~ とほほほほ~」
って言ってるみたい。


出席者がすごい面々すぎて場所とか
たぶん事前にインターネット公開できないです・・・。
特になにかを言われたわけではありませんが。

遠方へ行くのだから日頃の生活を忘れて
のほほんと出席したいところなのですが
なんだか身のひきしまる思いです・・・。

11月にヴァチカン国際音楽祭へ行った時に
「なかなか着る機会がないから」と
和服を持って行ったのですが、
そしたらまたすぐ着る予定ができたりなんかして
めぐりあわせって本当に不思議ですね

ヴァチカンへは紅い着物コートに合わせて
白地の訪問着を用意しましたが
今回は菊の御紋に敬意を表して
新春らしく薄いピンク地に菊柄の訪問着を
選びました

行ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のトレー

2018-01-14 | Weblog

昨日、ゲネプロから本番まで2時間も休憩があったので
楽屋でじっと座っているよりは・・・と
少し外に出てお散歩を・・・。

1階にあるショップでこんな可愛いミニトレーを
見つけて買って帰りました

コーヒータイムが楽しくなりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春名曲コンサート

2018-01-13 | 音楽

さすが歴史のある交響楽団での
新春コンサートで、今回で87回目に
なるそうです。
すごいですね!

合唱団ではここ数年、このコンサートに
参加しており、私も歌いに行って来ました♪


プログラムはこの通り。
毎年、晴れやかな名曲で組まれていますが
なんといっても福井敬先生の独唱が
すばらしいです!!!

今回はとても素敵なギタリストさんの
演奏もありました
ソデのモニターでみとれていました


終演後はホールエントランスと同じ階にある
美味しいとウワサの中国料理店で
ソプラノだけの新年会

お料理は、はじめにテーブルに置いてあった1皿しか
撮ってません

おなかいっぱい食べて、フリードリンクで飲んで
あんなに歌ったのにまだしゃべるのかというくらい
忙しいくらいにしゃべって、あっという間のおひらきに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋におちる

2018-01-12 | Weblog

「これ観たいな」

って思っているからか、
たまたまつけたTVに玉三郎さんが
出演しているという巡り合わせに
立て続け3回もあっている。

一度目はこの公演の中の演目、
『傾城』(けいせい)について

ニ度目は最近シャンソンを歌い始めた
ということで歌っているところの紹介など

三度目は今日、さっき、
『京鹿子娘道成寺』の解説をしてらした。

現在、玉三郎さんは大阪の松竹座で
公演期間中でいらっしゃる。
テレビで少し見た『傾城』が、その中の演目に入っているので
やっぱり生で見てみたい。
傾城ってね、城を傾けるほどの美人って意味なんだって。

私はリアルな女子だけど、玉三郎さんの色気、
女っぽさには完全に負けています。
それは若い頃もずっと遠しで負け続けです(!)
何一つかなうところがない、こっちは本物なのに(ToT)

あぁ、松竹座に行かなければ・・・!

実はきちんとした事情があって
日本舞踊を習いたいと思っていたら
ずっと通っていたバレエ教室がなくなって
そのあとに何が入るのかと思ったら
日本舞踊が入った(笑)

うそー!?
みたいな本当の話。

それで、1月から浴衣持参で日本舞踊に通っている(笑)
着物は偉くならないと着られないんだゾー!
ちょっと国技(すもう)を連想したんだゾー!

足がね、バレエは膝とつま先を外側に向けて立つんだけど
日本舞踊は逆で完全内股っていうの?つま先を
バレエとは逆方向にして立つの。
今はそれさえが難しい。

膝も、バレエはゆるめない、ピンと立つ。
だけど、日本舞踊ではいつも曲げて立つ、
ゆるめておく。

今日のお話良かったな。
恋って落ちるもの。
下のほうに・・こう・・・おちる。

二人一緒に落ちていくもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍ってる!

2018-01-11 | Weblog

自宅は大阪市内にありますが
今朝、バケツの水とか植木に降った雨とか
全てのものが凍っていてビックリしました

寒い・・・

ほんとに5日の小寒からこっち、
ずっと寒くなってる・・・

インフルエンザも流行をはじめているようですね。
私はなんでかインフルエンザにかからない体質のよう
なのですが、かかっている人を見ると
ほんとに辛そうです・・・。
(看病してもうつらないんです。
予防接種もしたことないです。)

でも、それには私の趣味が
『手洗い・うがい』ってことも
防御パワーを発揮しているのかもです。

信じるか信じないかはあなた次第・・・
なのですが、
診察するお医者様の側でも、こまめに少量のお茶を飲むことが
防御になるとおっしゃられてましたので
安上がりで本当に良い方法であると思います。
注射すると料金かかる以外になんてったって
“痛い”ですからね

緑茶には殺菌効果があり
喉についた菌は胃へ送られると
胃酸に負けて生きてはいられないそうです。

あったかくして
手荒い・うがいを心がけ
健康に寒い時期を乗り越えましょう

ちなみに土から芽を出しているのは
チューリップです。
これから春まで成長度合を時々お伝えしていきますね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日戎

2018-01-10 | Weblog

福島区内にある野田恵美須神社へ
お参りに行って来ました♪

だんじりの他に鯛鉾や神輿・枕太鼓もある神社です。
どの蔵も開けてあってお神酒をふるまっておられました。

実は先日、勝尾寺があまりに満員で行列で
絵馬が書けなかったので
ここで書こうと思って行ったのですが
いざ絵馬を目の前にして、これが私が帰ったあとも
人目にふれてブラブラユラユラと風に吹かれているのか
と思うと恥ずかしくて書けずに帰って来てしまいました(^^;)

絵馬が書ける人って勇気があるなぁと
しみじみ感じた私です。
高校3年で「大学合格」とかだったら
普通のお願いごとなので書きやすいかも

あぁ、、、、


お天気が不安定で、雨が降ったりやんだりなので
お参りされる人々も今日はなかなか大変です。

「あ~めでたいな♪」
というわけで猫が大好きな鯛鉾が出ていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生国魂神社

2018-01-09 | Weblog

今年は人出がものすごかったとそのたび書いてきましたが
えべっさんが始まる頃になると
さすがに初詣の参拝は落ちついたみたいです。

でも御祈祷の椅子は満席でした。
その後も続々と御祈祷に来られていました。

御祈祷を受けている方々には共通点があって
皆さん、黒いスーツを着用されていて男性ばかりでした。
会社単位で来られていたのかなぁ。

正面に「月次祭」という大きな札が出ていたので
そのためかもしれません。


こちらも恒例になりました。

ここの神社では毎年、その年の干支の
すごく綺麗で大きな絵がお正月限定で飾られています。
お参りする楽しみの一つでもあります。

今年は、引っ越したからといって
毎年お参りしていた神社の初詣をさっさとやめるのもなぁと
いうことや、昨年いただいたお札の返却もあったので
来させてもらったのですが
上本町に住んで12年にはなりましたので
干支が1周しているってことですよね!

でも、最初の頃は写真を撮っていなかったかもなー
これを機にパソコンの中を探してみようかな。


1月限定

きゃぁなんて素敵
最近、御朱印を集めている女子が非常に多いと
ききます。

生国魂神社の御朱印かわいい
オススメよぅ


「御朱印とは、お亡くなりになられたときに
自分の棺桶に一緒に入れて頂くものであり
無事あの世へ行けますようにという願いを込めて
頂戴するものです」

「かわいいオススメ」なんて
書いているとそんな言葉で叱られそうですが・・・。

(詫)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンジャム

2018-01-08 | Weblog

これ、すごい美味しい
鶴姫レッドっていう品種のメロン果実80%使用やって。
かたまりでメロンのかけらが入ってる。
ビックリ。

1個800円くらいした。
ごめん、端数とかちゃんと覚えてない・・。
ただ、ここのブログは安くておいしいものしか
紹介してこなかったから
ジャムで1瓶500円超えたら
ちゃんと価格についても書いとかなあかんなって
思う。


成城石井が90周年を記念して
独自に作って販売しているらしい。
(成城石井で買いました)

常に置いてる商品じゃないみたいなので
今しか買えないのかも

美味しい
めっちゃオススメです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする