猫のアソビバ

2002年8月25日開設
管理者宛メールは1行目を「メール」としてコメント欄をお使い下さい。ネット表示はされません。

やっと来た

2015-06-28 | お祭り

私と野田だんじりとの関係は・・・
話せば長い長い物語。

このだんじりに惚れまくって
堺に、それはそれは通いつめました。
自分自身がこの地区に一度は嫁にも行きました。

しかしながら泉州方面は次々と
下だんじりへと新調されゆく時代。
上だんじりであった野田地区でも
下だんじりでの新調が決まり
大好きだったほうのこのだんじりは
買い手が探されていました。

売却希望価格を聞いて
あたしゃ~どれほど自分で買いたかったか

ですが、私が購入したら一人じゃぁ曳いて歩くわけにもいかず
置物になってしまいます。
このだんじりにとっての最良は、やはり祭りごとに出して
囃して大切に曳いてもらえる地区へと納入されることでした。

!!!!!!!!!!!!

来たんですよ!ついに!
私や子供達、そして親戚全員が通った幼稚園の
すぐ前にある神社のだんじりとして


ここから生野神社のだんじりとして書きますね。
本当に素晴らしい『見送り』部分の彫刻です。

嬉しすぎて嬉しすぎて・・・
まだ夢を見ているみたいです。

離婚して、私は野田の人間ではなくなったけど、
これでたぶん私が死ぬ頃までは
地元で一緒にいられると思います。

私、幸せです。


獅噛を見ると、まだまだ
「野田サマ~~~~~~」な感覚が
強い私です

この獅噛をどんなに見上げたことか。
どんなに語りかけたことか。

7月12日、入魂式です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りの幕開け

2015-06-27 | お祭り

あぁ、今月は頭を8針も縫うというアクシデントが
あったものの・・・なんて上手く怪我したものかと
感心するばかりです。

子供の反抗期がちょっとくらいはマシになったような
気がするし
3日で終わりましたが次男などは
「好きそうなパンがあったから」と
毎日、コンビニに寄っては菓子パン1個を
学校帰りのお土産に買ってきてくれたりしました

「でも、3日だけでした」

って、そこが重要なので2回書きます(笑)

さて、抜糸もできて髪も洗えて
試験曳きの撮影に行ってきました

合唱団男声パートの人から
「頭を怪我しても練習は休まないほうがいい」
とヤフーメールに連絡ありましたが?????

なんて想像力の無い人なんだろうと思いました
行けるんやったら行ってるわ
それに、わかりきったことをわざわざいうのは
相手に対して失礼です。

頭部を深く切るとものすごく出血します。
私の髪は全体的に血でボトボトでした
縫ってしばらくは髪を洗えないし
それほど頭を打っているということは
縫っても頭が痛いし、首だってまわりません
首が痛くて自分の頭がささえられない
縫うためにはその箇所周囲の頭髪を短く切られてしまっているし、
血が乾いたらどうなるか・・・
寝たまんまで「死体の臭いってこんなんなんかな」って思った。

髪洗える許可出ても、頭痛いしこわごわ洗っても
1度や2度目では乾燥した血液を落としきれませんからね

欠席連絡も・・・「そういうことだから行けません」
というところまでは言わないけれど、、、、、

メールは複数回来ました。
あなたのためを思って言っているとばかりに。
たぶんほんとに思っていたのだと思います。
状況を想像できずにね。

その人はきっと自分がなってみないとわからないのだと思います。
・・・もっと想像力豊かに生きたいですね。

腹立つから一言だけ返信しました(爆)
「過労で倒れて寝ているので
そっとしておいて下さい」
(その人、このこと↑知ってます)

それでもまだ来たんですよ、メール
夏場に少しは寒くなりました?(笑)


そんな私でしたが、杭全神社では・・・
「あなたが来ると“夏が来たな”って感じる」
「今年も撮影担当してもらえるんですね!」と
嬉しい声をたくさん聞きました

はじめて行く美容室では「2人分カットした気がする」などと
嫌味を言われるほど髪の量が多い私で
それがずっとコンプレックスでしたが
(みつあみにした太さは綱引きの綱に負けません)
生まれて初めて「髪が多くてよかったなぁ」と
思えました(笑)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【追記】↑こういう記述でも、
髪が多いとどうして良かったのかピンと来てくれる人と
急に美容室の話に飛んで意味がわからないという人が
いてると思うんですョ(^^;)

人っていろいろですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケー

2015-06-26 | Weblog

ガラパゴス携帯を略してガラケーというのだそうです。

お店の人に「どうしてガラパゴス?」と聞くと
「ガラパゴスにおける生物の生息の状態と
スマホにしないでこの種類を使い続ける人の
存在の状態が似ているから」と言われました。

はぁ。。。
聞いても何だかしっくりしない説明でした。。。

さて、私とともに壊れた携帯電話を
しばらくどうすることもできませんでしたが
やっと最寄のauまで出かけ
機種変更してきました。

長らく使っていた携帯がゴールドで
かばんの中でよくまぎれてしまったり
畳の色に同化して発見しづらいということが
たびたびありましたので
今回はちょっと変わった色にしてみました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンディングノート

2015-06-24 | Weblog

そんな言葉を御存知ですか?

「まだいいかな」なんて思っていましたが
「あーこれは、ちゃんと書いておかないと駄目だな」と
しみじみ感じるような出来事があり
作ることにしました。

幸か不幸か・・・

最近、ヨーロッパ旅行をした際に
万一のことがあったら残された人が困るだろうなと思い
ある程度のことはもう書いてあったので
それを下書きとして
作っていこうと思っています。

これは、自分が亡くなる際に
残された人達が何をどうすればいいか
困らないように本人が希望を誰が見てもわかる形で
残しておくというものです。

知らせて欲しいグループ・団体や
友人の連絡先を書いておいたり

他にはどんなところに貯金をしているとか
どんな契約をしているかなど
実務的なものも記入します。

うちは子供と私だけの家庭なので
例えば、パソコンをどういうインターネット回線で使っているか
書いておかないとさっぱりわからないと思うし、
本人がいなくなったらすぐさま不要となり
止めなきゃならない契約ってやはりあります。
(江原啓之携帯サイト月額500円とかね
1つ1つはちょっとしたことでも
積もってしまうと大きくなりますからね)

今は、表面上、目に見えないものが
多くある時代だし
本人がつとめてわかるようにしておかないと
子供達とおばぁちゃん・おじぃちゃんだけでは
気付くすべがないですもん。

自分にも予感はありました。

ここを御覧下さってる方々にもある程度
予想されていたようにも思えないこともないです

実は過労で倒れて救急搬送され、
頭を8針縫いました

タイミング的にはすごく幸運だったと思います◎
フェスティバルホールでの『スターバト・マーテル』本番を
歌えなかったら・・自分の人生においてかなりなダメージに
なったはずですし、ちょうど次の曲の稽古がはじまるまでの
“ハザマの出来事”だったので。



このところの私は
「過労死するかもな」って思う事しばしばでした。

困ることは、私が絶不調となると
家の電気製品が壊れます。

アタシ、何か出してるのかなぁ(汗)
特に携帯電話への影響が大きいです(汗)

前に生きてるか死んでるかわからないくらい不調だったときは
携帯電話を開けると電源が落ちるということを何度も繰り返しましたが
自分が元通り元気になると、携帯電話の不調もなくなりました。

今はかたまってどこを押してもピクリとも動かないです。
かれこれ、もう10年くらい使っているし
これを機に治ったら機種変更しにいこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらとりの郷 

2015-06-15 | Weblog

昨日、紹介した道の駅の正式名称ですが
『しらとりの郷 羽曳野』というらしいです。

地図でわかるとおり
エントランス付近は農協の販売所や
駐車スペースの他、焼き立てパンが食べれるカフェなどがあり
その奥のほうが公園になっています。


販売所内の様子です。
写っているのは果物コーナーですが
ほかに野菜コーナーは勿論のこと、
苗や取れ立て卵も販売していましたし
お花も売っていました。

どれも新鮮でした


オクラは、葉にも茎にも
実と同じような毛が生えてるの
御存知でした?

知らなかったの、アタシだけかなぁ?


ペットのサラダ 燕麦
90円

数字1つ落としてない?
ケタ間違えてないかなって
くらい・・・驚きの価格。

農協さん、上本町にも来てください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅

2015-06-14 | Weblog

春休みに子供達と通った乗馬クラブの近くにあります。

乗馬クラブの人に
「お子さんと一緒でしたら帰りに寄って行かれるといいですよ」
「なかなか楽しめるところで遠方からも来られてるんですよ」と
教えてもらっていました。

ですが・・・
私が行きたくても子供達がついてきますかいな
反抗期まっさかりで、よく「馬に乗ってみない?」という
私の誘いを奴らが受け入れたものだと感心したくらいだ。

「帰りに道の駅に行きたい」なんて私の願いは
即刻却下。

なのでわざわざ別の日に出かけて来ました


たくさん色とりどりの紫陽花が咲いていて
本当にきれいな場所でした

ペットの連れ込みは禁止されていましたが
できることなら、うちのシェリーを連れて来て
ここを思いっきり走らせてやりたいなーなんて
思いました。


息子と彼って私との距離感だけ比べると近いようで
性別も同じなんだけど
実はぜんぜん違いますよね

まず、息子はストレスがたまる
一日も早く反抗期を抜けるか
遠くの大学へでも行って下宿するか
なんとかしてもらえないと
あたしもうすぐパンクします。


いつもちょっと怒っている感じがノーマル状態。
こちらが何を言っても返事はいつも“ノー”
「知らん」「行かん」「こっち向くな」「あっち行け」
「きしょい」「笑うな」「ついてくるな」
あぁ、もう聞き飽きました

息子を育てていない皆様、
反抗期の息子ってそんなんです。
ドン!って音したなって思ったら壁に穴開いてます。
住友林業の家だし決して建て方が粗悪だからじゃありません。

リフォームしてもらったら綺麗なところは殴らなくなった(!)
ちゃんと場所を選んでいるんだね(笑)

それに! 息子はこんなきれいな景色の場所になんて
絶対につれていってはくれません。

最近、ものすごく「来て」って感じに呼ばれたのは
お菓子の袋が置いてある奴の部屋にゴキブリが出た時でした。

でも、、、それで『正常』なのだそうです(苦笑)
家の近くにある上之宮高校で心理学者の先生による反抗期のお話があって
お勉強させてもらいに行ってきましたが
「荒い言葉を使ったり偉そうなことを言うのは
大人になる過程で、親を乗り越えようとしている作業中」なのだそうです。

「こんなことを言って反抗します」「反抗期にはこういう行動をします」
おっしゃることが全て的中していました(爆)


なつかしいなー、こういうニンジン。
大阪のスーパーで売ってるものには
葉はついてないですものね。

父方の実家や親戚一同はほぼ熊本県にいますが
私が小さい頃には畑で育てたものをいろいろ収穫させてもらえるのが
嬉しく楽しかったです。
こういうの、馬に食べさせて遊んでいました。
(父の実家にはペットの馬が居たんです。笑)


立派なニンニクも売ってた。
買って帰って感じたことですが
どれもこれもすごく新鮮でした。

取れ立てってぜんぜん違いますね


コーヒー豆もたくさんの種類を販売していて
購入を決めてから焙煎してくれるんです。

ここの場所でコーヒーをいれてもらって
飲むこともできます。

是非、また行きたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹の生け登し

2015-06-13 | いけばな

今日はイブキという木ものでの
お生花を紹介します

と、いいましても
この時期、出回りやすい花材ですので
毎年のように紹介しているかもしれません

その場合にも少しでも楽しんで頂けるように
花態を変えて掲載していこうと思います◎


「生け登し」という花態は
こんなふうに体となる枝(メインの枝)を
スッと天空に向かって立ち昇るような美しさに
表現するところに味がありますので

他の「用」や「留」となる役枝を
控え目にして「体」(メイン)を引き立たせる
というのがポイントです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀江傘

2015-06-12 | Weblog

「淀江傘」とだけ聞くと(大阪では)ピンと来ない人が多いと思いますが
実物には見覚えがあるかも

大阪駅前に展示されていました
この大きな赤い傘は「野点傘」

そうです!
お茶席でよく見かけるあの傘です!


「番傘」
ね! これも何だか名称は聞いた事があるでしょう?

番傘の中でも、これはスソに黒い和紙を貼っているので
「裾黒番傘」と呼ぶのだそうです。


「蛇の目傘」
うーん、番傘よりも見た目に平ぺったいかなーって感じですね

これらの和傘が作られている鳥取県では
昔から親が娘の末永い幸せを願い
蛇の目傘を持たせて嫁がせる習慣があるのだそうで・・・!
それでだったんですか

私、大学のゼミの先生から結婚のお祝いに
傘をもらったのですよ

当時、全く意味がわからなくて
「なんで傘なんだろう」と不思議に思っていました

先生!意味がわかるのがちょっと遅すぎて
わかった時には離婚してもう10年(爆)
こんな生徒でスミマセン。


実演のおじさんは休憩中で
おられませんでした、ザンネン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバト・マーテル

2015-06-09 | 音楽

ラテン語の歌です。

タイトルは
スターバト→立つ
マーテル→母
という意味で

十字架にかけられて亡くなったキリストの
足元に“立つ母”・・・・・の歌です。

これだけ話すだけで
こみあげてくるものがあります。

何も悪いことなどしていないのに
大切な息子が目の前で
そのような形で亡くなるのを
見る母の気持ち・・・。



演奏会は大盛況に終わりました。
遠方からこのためだけに
とんぼ帰りで聴きに来て下さった方も
たくさんいらしたと伺いました。

感謝でいっぱいです。
有難うございました。

写真が公式ブログで紹介されていますので
もしよかったら御覧くださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第489回定期演奏会

2015-06-07 | 音楽

昨日、今日とオケ合わせが行われています。
公演はこの月・火で、まだ券があるようなので
お知らせします

是非、この機会に
新しくなったフェスティバルホールで
スターバト・マーテルの演奏をお楽しみ下さいませ

2015年6月8日(月)・9日(火)
19:00開演
ドヴォルザーク/スターバト・マーテル作品58

料 金:BOX席:7,000円、A席:6,000円、B席:5,000円、C席:4,000円
    学生席(3階席):1,000円

詳細は公式ページを御覧下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日のネコ

2015-06-03 | Weblog

近所のローソンで
タイトルだけに惹かれて買ってみました(笑)

この反対側にビールのような絵も描いてあり
『ビール風飲み物』に見えたのですが
味はぜーんぜん違います

ビール(またはビール風)だと思って買ったら
だいぶザンネンな思いをするかも

表示は「発泡酒」となっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2015-06-01 | 


シェリーは今日で1才になりました

この子は今までのブログにも書いた通り
土佐と柴のmix犬なのですが
元親さんの話によると「お父さんにそっくり」ってことで
どんなお父さんなのか大変興味がありました◎

写真を送ってくださったものが
無事到着しましたので
報告がてら、紹介しようと思います

かっこいい!
なんだかどっしりしていて
風格ある!!
見ようによっては熊にも見える?ような気もして
写真に興奮しました!(笑)

大阪の人は本物の土佐犬って見たことない方が
多いんじゃないかな?って思います。
生粋の土佐犬ってこんな犬です◎


シェリー、今日はお父さんと一緒の記事だよ
うふふ

この頃、「私が散歩に連れて行ってあげるんだ」というつもりなのか!?
一枚目の写真のように、散歩用ロープを口でくわえて自分の行きたいところへ
ひっぱっていく感じ。

でも、いつも行くコースが決まっているので
主導権を握っていても決まったところしか歩かない(笑)

彼女が何を見つめているかというと・・・
よく読んでくださってる方にはわかるかも?

答えは=ハト=です
ハトをつかまえたくてしょうがないんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする