撮り旅・ヨーロッパ

ハンガリーを拠点にカメラ片手に古い教会を主に写真撮影の旅を楽しみ、そこで拾った生活、文化情報を紹介します。

バラトン湖をスケッチ(14)秋の終りに

2020-11-26 18:01:01 | 海外生活

 サクランボの木から枯葉がすっかり散ってしまうと、いつもと変わらぬ自然の摂理、

冬の始まりである。

■ 枯葉焚き

  紅葉観賞とキノコ採りも終わると、散って積もった枯葉の焼却はバラトン湖界隈の

 冬を迎える風物詩。 1回では済まないので、10月末から2,3回に分けて行うが、

 初雪の降る前の11月末までに終えるのが我が家の冬支度スケジュール。

 今回は最後となった11月22日の枯葉焚きのスケッチを冒頭に使いました。

  

 

  枯葉に因んだ曲は数え切れないほどあるが、そのものズバリの「autumn leaves」を

 私の最も気に入っている歌手の Eva Cassidy (1963-1996) のヴァージョンで以下のブログ

 を観る間、お聴き下さい。

 彼女は33歳の若さで癌に侵され亡くなり、皮肉にも旅だった後に爆発的に人気が沸騰

 しました。 枯葉の如く、音もなくハラリと散る情景と癌との闘い、悲しい物語ですね。

 youtube には彼女の曲はいっぱい入っていますが、この映像がバラトン湖の景色と

 ダブルものがあります。 演奏が London Symphony Orchestra なので使った映像は

 イギリスかヨーロッパ大陸ではないかと、勝手に思っています。

 

 

                                                                                                                Nov. 22 2020 撮影

 

 これは1回目の枯葉焚きのもので、枝にはまだ一杯緑の葉が残っている。

                                Oct. 23 2020 撮影

 

  焚火の中に、さつま芋を銀紙に包んで投げ込んでおくのも楽しみの一つである。

 日本の物(こちらの物はスイートポテトとしてスーパーに常時売られている)に比べ

 るとホクホク感に欠けるが悪くはない。

 

  焚火を終え、配管から水を抜き、電源をすべて落とすと、コーテージの戸締りは

 お終いで、来年の春までの冬ごもりである。 

 同時にここから (Balaton-kenese)の夕焼けも「じゃ、又」と言っているようだ。

                              Nov. 22 2020  p.m.3:45

   ティハニー半島の左に陽が沈むのが、この時期の定位置となる。

 

  スキャナーのせいにしたいほどの不出来。

 

 ひと月前、ふた月前にはティハニー半島の丘の中に陽は沈んでいたのに、

                              Sep. 12 2020 撮影

 

                              Oct. 31 2020 撮影

 

■ この時期にバラトン湖畔で見る樹々と草花

 ● 野イバラの樹の実

  

 

  野原には一番多く目につく赤い実                   Nov. 21 2020 撮影

 

 ● ナナカマドの並木道と赤い実           @ Balaton-világos  Nov. 22 2020

 

 ● 白玉の木の実

  

 

 こんな樹が身近にあったなんて知らなかった。             Nov. 19 2020 撮影

 

 ● 野原アザミとヒメジオン

  

 

  まだ枯葉の中で健気に咲き続けている夏の花        Nov. 21 2020 撮影 

 

 ● 洋菊

  

 

  この時期の庭の華は菊、通り過ぎる人に見て貰うのが楽しみという温かい老夫婦の

 小さいガーデン、来年の春にはチューリップが楽しみだと言う。

                              Nov. 19 2020 撮影

   

 

  これにて「バラトン湖をスケッチ(14)秋の終わりに」は、お終いです。

  本ブログへのご訪問、ありがとうございました。 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (love)
2020-11-27 21:49:00
loveです。

こんばんは。(日本時間は11月27日21:45です)

画像と音楽がマッチしていて、とても素敵でした。

何回も繰り返して音楽を聴き、画像を拝見させて頂きました。


返信する
loveさん (バラトン)
2020-11-28 02:03:06
こんばんは、コメントありがとうございます。
Just around corner! とはよく言ったものです、もう師走ですね、コロナで振り回された1年でした。 今日のこちらの天候は日中気温が2℃まで落ち込みました。 明朝は初雪が積もっているかも知れません。先の見えないコロナ禍で、生活行動が規制される中、良い音楽や映像を視聴し、もう暫く我慢しましょう。
返信する
Unknown (miyan)
2020-11-28 15:40:12
こんにちは〜(*^^*)
出遅れています。(^▽^;)

今ふっと...あっ。バラトンさんは......
走ってきました(^▽^;)

冬を迎える風物詩...バラトンさんの家の冬支度の
スケジュールも情緒があって素敵ですね。
焼き芋も出来ましたね。(^^♪

素敵な歌声の動画に乗って...下からスケッチや風景全部見て来ましたよ。
竹内まりやさんの歌も聴きました。
霧の中の駅....バラトンさんのもいいですよね。
霧は難しいのですか?
確かにそうかもしれませんね。

バラトンさんが始められたスケッチは一年とは思えないほどのものばかりです。
バラトンさんの色彩は好きですね。
いつも優しい色合いですからね。
そしてブルガリアの案内をして頂いて嬉しい限りです。
可愛い教会がたくさん有るのも知りました。
これからもよろしくお願いいたします。
出遅れないように.....チェック〜チェックです。





返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2020-11-28 20:45:29
こんばんは!
miyan様!私は、もっと出遅れております💦
バラトン様のところも、そろそろ冬なのですね。
miyan様もおっしゃってますが、本当、スケッチを始められて1年とは思えません。
ちょっと何年か飛ばされていらっしゃいませんか?
たきびはやっても大丈夫なのですか?
スキャナーのせいに⁉︎どこが不出来なのかわかりませんよ。
野イバラの赤い実のスケッチなども、バラトン様が描かれるスケッチは、優しさが出ていますね!
返信する
Miyan さん、こんばんは、 (バラトン)
2020-11-28 21:20:45
コメントありがとうございます。
コロナ禍、こちらは大変なことになっております。新規感染者が一日4000人を超えています。人口が日本の1/10なのに感染者は日本より多いのですからね。 レストランはテイクアウトのみ、映画館、遊園地等の娯楽施設は閉鎖、マックは店仕舞い、国には財力が無い為、Go to など出来ないので来年も続くとヤバイかも知れませんね。
何処へも出掛けることが出来ないのでブログネタもなくなりますね。 昔の旅行写真を観ながら思い出の旅行を回顧しようと思っています。
兎に角、感染には充分気をつけて下さい。
返信する
さえちゃん先生、こんばんは、 (バラトン)
2020-11-28 22:56:38
今、午後2時ちょっと前ですが、最も温かい時間帯で気温が1℃です。 初雪はまだですが、すっかり冬ですね。  焚火は住宅が混んでいる所(母屋のある地域)ではやれませんが周りに家の少ない別荘地域では問題ありません。 住宅地域では枯葉を袋詰めにして2週間ごとに来る枯葉収集車に出します。 この袋詰めは焚火より大変で、結局、両方やっているのですが寄る年波で段々、身体がえらくなっております。
本当に去年までは絵なんか一度も描いたことはなかったのですよ、ただ若い時には機械の製図にはちょっと自信はありましたね。 我々の業界用語では製図の図面のことを絵と言うんですよ、直線と円しか使いませんが。 
スキャナーって絵の中で一番使っている色を基準にして機械的に色の三原色を組み合わせて出力しまうので絵によっては実際描いたものと大分違って見える物もあります。 写真の現像も同じことが言え、昔は現像所に頼んでいたと思いますがあそこでは色の調整をしています、より現実な色になるように。 今は一眼レフカメラもスキャナーも自動的に色調整をしています(ホワイトバランスですが)
一回、一回調整をすれば良いのですがやらないので
実際の絵の色に近かったり、違ったりします。
言い訳になるようですが、実際の絵はもうちょっとまともな絵になっていると思います。 長くなって申し訳ありません。 コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (まーちん)
2020-11-29 13:18:29
バラトンさま こんにちは。
すっかり冬支度完了ですね!
2〜3日前の朝のNHKのBSでハンガリーブタペスト
鎖橋周辺の景色や温泉、市場、国会議事堂などを
紹介していました!
バラトンさまのブログ拝見する様になってから何となく気になり見入ってしまいました。
スケッチどれも素敵ですね♪♪♪
アザミやヒメジオンの花も咲いていますね白玉の木の実初めて見ました日本では見た事が無いです♪
絵を描かれる人は構図がお上手だと聞いていましたがあ写真もとても素敵です‼︎
返信する
まーちんさん (バラトン)
2020-11-29 17:42:38
日曜日のおはようございます!
毎日曜日の朝7:45~8:30は私も衛星テレビを楽しみに観ています。 番組はご存知かどうか、NHKの「さわやか自然百景」と「小さな旅」という番組なんですが、使われているBGMが好きだということもありますがアナウンサーの方も好きなんです、出しゃばらず素朴で。
今日は番組欄を見たら「横浜」となっていたのでそれを観てからこのコメントのお返事をと思いました。 良い話題が提供できるかと思いまして。
そしたら川崎の工場夜景の内容でした。
実は私が現役の頃、新横浜にあるM自動車会社にはよく名古屋から通っていた馴染み深い町でした。 それと工場夜景はこちらに来てウィーン郊外にある石油会社の夜景プラントにハマってカメラを持って探し回ったという工場夜景マニアでもあり、
今日は得したなあという気分です。
それともう一つ、テレビのルポというのは会社名を出さないように撮っていますが、何処かなあなんて私はよく探索するんですが、今日は出演者の作業着から日本触媒という会社だということが判り、私の晩年勤めた会社で知っていた会社でもあり、なんと世間は狭いものだなんて思ったりでした。 横浜って結構、自分と馴染みのある所なんだなあと。 以上、良い週末を送って下さい。
返信する
遅くなってしまいました💦 (ひろ)
2020-12-07 17:35:06
もうほんとに、こちらに伺うのが遅くなってしまいました。

湖を望むお庭で焚火が出来て焼き芋が・・・羨ましい環境です。
夕日の風景、魅力ありますよね。また見せていただきたいです。
ナナカマドの赤い実、野茨の実と晩秋ですね。葉を落とした樹々に残る木の実って風情があって大好きです。
菊の花というと日本だと思っていましたが、同じような小菊が咲いていて驚きました。
コロナだけは困りものですが、名古屋は穏やかな12月が続いています。
返信する
Unknown (Bodó Katalin)
2020-12-18 19:34:40
Otsuka Mutsuo san 2020.12 01. ELHUNYT!😢
返信する

コメントを投稿