撮り旅・ヨーロッパ

ハンガリーを拠点にカメラ片手に古い教会を主に写真撮影の旅を楽しみ、そこで拾った生活、文化情報を紹介します。

バラトンそぞろ歩き(12)フルドヴァール

2018-09-28 13:13:10 | 海外生活

 久しぶりにバラトン湖周辺をブラブラ散策してみたくなった。

9月や10月の特に vénasszonyok nyara (洪語では老女に対する侮辱的な意味もあるが、

ここではインディアンサマーと訳しておこう)と云われる暖かい日差しの昼下がりが最も好きな

シーズンである。 8月までの喧騒もなくなり、何も考えずボーっと水面を眺めていることが

至高のひと時のように思える。

今回はシオーフォク (Siófok) から10 km ほど下った Balatonföldvár という所で、

思うにバラトン湖南岸では最もリッチな避暑地で、いち押しの所である。

 

<ロケーション>

 クルマで行くならM7高速道路で、ブダペストから1時間もあれば十分である。MAVの国鉄も

 見逃せない。 この時期はブダペスト南駅まで所要時間1時間半の急行直行列車も多い。

 

  12時48分発、Nagykanizsa~Budapest 行きの急行列車が入線。

 

 駅舎もこの沿線の中では垢抜けしているというかトップクラスの綺麗(カワイ)さ。

 

 今朝は4年前に日本から持って来た焙煎珈琲でコーヒーを煎れて、ポットに詰め、

コーヒーカップ、文庫本を持参でやって来た。 駅の向かいにあるヨットハーバーの先端で

もう閉まっているカフェのテーブルを無断拝借し、小一時間もヒネモスのたりのたりかな。

                                  Sep. 27 2018

向こうにティハニー (Tihany) 半島、釣り糸を垂らすというのも良いかも知れないなぁ~

 

 隣なりにある Strand (湖水浴場)も8月までは大勢の避暑客で溢れていたことだろう。

 

 湖畔沿いの並木道も人っ子一人いない貸し切り状態。 もう秋だなぁ~!

 

 

 ヨットハーバーから真っすぐに歩いてくると国道7号線にぶつかる。

 

 ぶつかった所に郷土料理を出すレストラン (Kukorica)があるので昼食を所望。

 10年ほど前に日本からの友人と来たことがあり、夜にはハンガリーの伝統的なダンス

 も上演され、バスでの団体客もあったことから、ちょっと名の知れた所なんだろう。


<フルドヴァールの教会>

 1.ローマカトリック教会

 駅前の公園の中にあり、1941~1943年の第二次世界大戦中に新ロマネスク様式で建立。

  

 

 2.聖母マリア礼拝堂

 駅から徒歩15分ほどの丘の上にある礼拝堂で1897年にネオロマネスク様式で建立。

 

<雑>

 実はもう一つの目的に、来年までの完成予定であるというティファニー大橋の進捗状況を

 確かめたかった。 結果は工事着工の気配がまったく感じられなかった。

 サントード (Szantód) のフェリー乗り場

 

 ティファニー大橋の構想図.....まだまだ先の話かも知れないなぁ~

 

     これにて「バラトンそぞろ歩き(12)フルドヴァール」は、お終いです。

 

「ハンガリーでのんびり」     Http://motsukahu.web.fc2.com