goo blog サービス終了のお知らせ 

「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

対岸の火災視できないコロナ感染再拡大

2020-10-30 07:27:45 | 2012・1・1

昨日、10月29日新しくコロナ.ウィルス感染者が全国で809人発生、累計で10万人を超えた。米国の大学の調査によると、全世界では4400万人、最多の米国800万人とケタ違い、日本は49番目だそうだが、テレビで欧州地で再拡大しているのをみると、対岸の火災視は出来ない。

先日来、テレビの国会中継をみていると、質疑に立つ与野党の議員,答弁の菅義偉総理を初め全閣僚がマスクなしで発言している.。その代わりというのか、発言が終わると職員4人が出てきてマイクを消毒している。素人なりにそれまでする必要があるのかと思うのだが。でも念には念を入れたほうがよい.。

政府のコロナ分科会から毎日のように情報が流れてくるが、老人には過多気味で、中には思いつきと思えるものもある。逆に東京都から年末までに最大6万5千件の検査ができる体制が整ったというが、全国的にはうなのか。船頭多くしてのきらいがでてきたのではないか。