バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

正月恒例の・・・

2008-01-05 | 生活の出来事
お正月は基本のおせち約7種の他に、
干支の酒まんじゅうを作ることにしています。
酒まんは主人の実家へ持って行き、
親戚の方々と一緒に食べます。
昨年のイノシシの絵はちょっと笑われてしまいましたが、
今年は最初から「あ、ねずみだ」と言ってもらえました。
皆でワイワイ笑いながら食べると、福がやって来そうな気がします


経験者はお分かりかと思いますが、生地を手に取るとベッタリつくので、
手の平でサッサと素早く回しながらあんこを包み込むとキレイに仕上がるんです
蒸す時も表面に亀裂が入らないようにするには、
微妙な火力と時間の調整が必要でした。
2年目までは試行錯誤・・・何事も経験ですよね

  
おせちは、30日から豆の浸水などの下準備を始めて
何度も修正した自分のレシピファイルを見ながら作っています。
手作りは、紅白なます・紫花豆・田作り・昆布巻き・栗きんとん・伊達巻・筑前煮などで、
他に焼き豚・かまぼこ・数の子等は買い足して大皿に盛り付けます。
昆布巻きの中身はお魚ではなく、しょうがとゆずポンで下味をつけた鶏肉です。
上の画像にはありませんが、伊達巻もはんぺんや桜海老を入れて作ります
既製品より作った方が断然美味しくて、
うちでやった新年会で伊達巻は売切れてしまいました
栗きんとんはラム酒入りなので洋風な味です

右は以前紹介した五色南天。暗赤色真っ赤になってきました。
長~い間、紅葉なので良いですよね

  
書斎の片隅で、鉢上げしたブーゲンビリアが咲いていました。
レモン・フローバルスィートもやっと黄色くなりました。
もう収穫しないと・・ですよね
うちに来れる方、レモン良かったらどうぞ
葉っぱもスィートに香る、いかにもハーブなレモンです


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (みか)
2008-01-05 21:25:58
本年も宜しくお願い致します。
なんだか年賀状で大変お世話になったようで
すみませんでした。
毎年、年末に私が印刷していたのですが
今年は『あとはできるから大丈夫よ』
なんていうもんだから・・・

酒まんじゅうとっても美味しそうです。
素晴らしく綺麗に出来上がってますね~
我が家は元旦にはお邪魔できないから残念です。

またお会いできる日を楽しみにしています
返信する
みかちゃんへ (ママチ)
2008-01-06 08:41:08
明けましておめでとうございます
みかちゃんの築地からのおせち、
美味しく頂きましたご馳走様です
印刷の件はお役に立てて嬉しいです
PCのソフトやプリンターの給紙停止・復帰ボタンが
ちょっと分かり難かったようです

T君ますます男らしく活発になってきたでしょうね
また会える日を娘と一緒に楽しみにしています。
返信する
可愛いお饅頭♪ (oyumi)
2008-01-06 21:47:19
ママチさん!
なんて可愛いお饅頭なんでしょ
また、レシピを公開して欲しいです!
洋菓子はマメに作りますが、
昔ヨモギ饅頭を作ってその匂いにウエッとなってから
和菓子はちょっと敬遠していましたが~~
可愛いですね

あ~、バタバタも今日で一段落だわ
明日からようやく通常の生活に戻れます
返信する
oyumiさんへ (ママチ)
2008-01-07 10:35:33
やっと正月も一段落ですね~
今日は正月飾りも取り外す日ですね
うちは幼稚園が10日からなのでまだ気忙しい毎日が続いています

リクエストにお応えして酒まんのレシピを公開します

材料  12個分

薄力粉     200g
砂糖      150g
酒かす      50g
日本酒      80ml
ベーキングパウダー  小さじ2
硬めのあんこ   300g
打ち粉      少々
(クッキングシート、へぎ板orマドレーヌカップ12個)

手順  

印はコツだが、自分で適宜変更可。

1.酒かすと砂糖をボールに入れてすり合わせる。
2.1に日本酒を加えてよく混ぜる。
3.小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
4.23を全部混ぜる。
5.生地を12等分にして、台に並べる。
  ゴムヘラで約40g(目分量)づつ取り出し、
  粉をつけた手の平で素早く丸めて台に置き、軽く押さえて平らにする(ブログの画像参照)
6.あんこを約25g(目分量)づつ丸めて5の上に置く。
  腰高に仕上げる為にあんこは縦長が良い
7.生地であんこを包み、腰高に丸める
  手の中でやさしく包み、
  打ち粉の台の上において両手で回しながら腰高にする。
8.蒸し器にクッキングペーパーを敷いて沸騰させ、
  7を並べる(6個づつ×2回)
  蒸し器に布をかぶせてフタをする
9.IHの場合:中火(火力5)で5分+弱火(火力4)で4~5分蒸す
  ガスの場合:9分間蒸す(出来具合によって火力調節)
10.蒸しあがったら、うちわで扇いですぐに冷やす
11.絵を描く場合は、爪楊枝の先を少しつぶして筆にし、食紅に水を数滴垂らし、楊枝につけて描く。
返信する
いいな~ (すーざん)
2008-01-07 17:03:48
今年はレモン購入予定なんですよ~
近くだったらいただけるのに。
私は餡子がダメなんで・・・
でも、とっても可愛いですよ。
返信する
すーざんさんへ (ママチ)
2008-01-07 21:41:12
そういえば、すーざんさん、餡子ダメでしたね
洋菓子派かな?
私は美味しけりゃ、どっちも派ですが
漉し餡はイマイチです。

レモン、一番太っているのを摘んだら
爽やかな香りが皮からプンプンするんですよ
レモンマドレーヌって皮をすって香り付けするから
作ろうかなと思いましたけど
年末年始、食べ過ぎて胃もたれでパス
ドレッシングにでも使おうかな・・と
返信する