バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

連休

2009-11-24 | 生活の出来事
                  クラウン・プリンセス・マルガリータ(ER)
               幸せ色のつるバラ、香りも甘く清々しいですね


左:フジ・八重黒龍の黄葉
  茶色の葉っぱ=ビチセラ系クレマチス(マダム・ジュリア・コレボン)はこの後、強剪定しました
右:スカビオサ・・今まで植えたのは冬に自然消滅していましたが、今度こそ元気に茂っています


左:アプローチの隅っこですが、ちょっと小花を寄せ植えに・・・
右:アスピリンローズ(FL)・・・今まで元気が無かった原因が判明~
  地中で、近くのエゴノキの根っこがこの根元に絡みついていました
  ザクザクとスコップで切り離して復活を待っています


左:ローズマリーの花・・海の雫、海の泡に例えられた小花ドレスを着た小人にも見えて神秘的~
           花弁にアリさんがしがみついていますが、蜜を吸うのかな
右:ビオラ・・この時期よく目にするありふれた花ゆえに、耐寒性、花色花数等、とても優秀~


放置したイタリアンパセリの種がこぼれて芽が出て、
ハーブ畑がワサワサとパセリだらけに茂ったので、収穫しました
大きなザル山盛りに採って、右図のように沢山の量に見えたけれど、
レンジでパリパリにドライ処理して細かく潰したら、ほんの一握りになってしまいました。
パセリはドライにしても色が鮮やかなグリーンのままなので、お料理に重宝しますね
  

連休にママ友のお誘いで、明野と言うのどかな丘の上で、大根掘りを体験させてもらいました
途中子供達が鬼ごっこを始め、うちの娘もせっかくおNewの長靴をはいて行ったのに
長靴が脱げて土の上を歩いた足=泥んこ足を、そのまま靴に入れて走り回っていたのでOh,No~~!
帰宅してから、大量の大根を片付けるよりも、車内や靴の中の赤土を落とす洗濯で、ドっと疲れました
採れたての大根はそのままかじると果物みたいにジューシー
早速その日に、サラダ、煮物、ピクルスにしました
葉付きの大根は土に埋めておくと長持ちするとのことで、野菜畑に埋めて防寒しておきました


左:スズキのバルサミコソース
  レストランでしか食べた事がなかったので、初めて家でトライしました が・・・
  カポナータ(野菜の炒め煮)の材料が父子の苦手なピーマン類なので、
  自己流に、カボチャ、玉ねぎ、トマト、にんじん、きのこなどでそれっぽく作りました。
  バルサミコ酢を煮詰めてオリーブオイルを加えて塩コショーしてソースを作るのですが、
  煮詰めすぎると酢が固まってしまいオリーブオイルと分離してしまう事を最初に失敗して学びました
  シンプルなレシピですが、やってみると結構コツがいるものなんですね
  味はでしたよ~

右:勤労感謝の日で結婚9年目を迎えました 駆け足で過ぎ去った感じです
  今年はささやかなホームパーティにしました。
  お花は、教室で習ったディスプレイアレンジの練習のツモリで飾ってみました
  キャンドルは結婚式のもので年数の目盛りがあるので、毎年1年づつ目盛りを溶かしています
  目盛りの途中から5年毎等になっていますが、下の方まで生きていられないよなっ