★BLACK STAR★舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)

舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)
東京ベイエリアを拠点に活動している小中学生の陸上クラブ

2024年度千葉県&東京都小中学生陸上競技ランキング

2024年06月25日 11時13分46秒 | 千葉県&東京都小中学生陸上

※HP上で公表されてる記録を基に作成
※標準記録は2023年度
※長距離は中学生だけのレースをランキングに反映
※手作業なので漏れ、間違いなどは相当あると思いますがご容赦ください

男子

3年100m
11秒20(全国)11秒10(JOC)/200m22秒75
小寺慎之助(習志野)10秒65/10秒54w(2年室内60m3位,関東8位/1年関東5位,新人1位)
松村昇英(府中)11秒02(2年南関東2位,関東/1年関東)
堀井徳仁(新宿)11秒04(2年通信3位/1年通信3位,総体3位)
大川泰世(世田谷)11秒09(200m22秒48/2年全国,南関東,関東)
東凰希(世田谷)11秒11
増田陽太(小金井)11秒12(200m22秒72/2年400m南関東1位)
村上永遠(渋谷)11秒12(200m22秒90)
橋本拓弥(江戸川)11秒17(200m22秒88/2年南関東)
髙橋侍也(八王子)11秒19(200m23秒02/22秒54w/2年200m南関東2位)
鎌田夏(小金井)11秒21(200m22秒99/2年200m南関東7位,支部3位,総体3位)
時津響(新宿)11秒21(200m21秒96/2年200m南関東1位)
松﨑来門(世田谷)11秒22(200m23秒49/2年室内60m,200m南関東8位/1年関東)
山岡桜太(成田)11秒22
福島駿(佐倉)11秒23(200m23秒29)
山本楓(船橋)11秒23(200m22秒66/2年総体3位)
森田陽斗(富津)11秒23
岩瀬遥希(千葉)11秒24/11秒14w(2年室内60mB決,新人1位/1年関東2位,新人3位)
大山慶之(千代田)11秒24/11秒09w(2年南関東3位,関東4位,支部1位/1年支部3位)
白土航(松戸)11秒24/11秒07w
阿部良仁(練馬)11秒26(2年室内60mB決)
目黒蓮大(足立)11秒26(200m23秒24/2年南関東6位/1年関東)
中野新太(葛飾)11秒26
美野颯汰(船橋)11秒27(200m22秒60)
辻田矩理(足立)11秒28
木川閃汰(旭)11秒29
仲田拓真(国分寺)11秒30
佐々木隆之介(江東)11秒35(2年南関東7位,支部2位/1年通信1位)
為我井大翔(我孫子)11秒36/11秒26w(2年関東3位)
宇賀脩斗(白井)11秒37(2年南関東)
伊藤秀真(千葉)11秒38/11秒16w(2年南関東,関東5位,新人2位)
上野朔(市川)11秒51(2年200m南関東,200m新人3位)
並木快介(千葉)11秒51(200m23秒02/2年200m南関東3位,200m新人1位)
吉岡奏介(足立)11秒53(1年支部2位)
横江豪(小金井)11秒55(1年支部1位/6年全国)
貴島大翔(四街道)11秒61/11秒46w(2年新人3位)
後藤大樹(四街道)11秒65(200m23秒20/22秒28w/1年関東1位,新人2位/6年全国)
沖田朔久(印西)11秒73(2年南関東)

2年100m
関野翔太(江戸川)11秒45(1年南関東2位,支部2位)
白石望(八千代)11秒54
瀬下翔(柏)11秒55(200m23秒58)
笠原将希(足立)11秒56
櫻井悠人(船橋)11秒59
小山朝陽(あきる野)11秒60
柴田壮丞(文京)11秒61
亀谷颯真(江戸川)11秒61
狩野鳳我(立川)11秒62(1年南関東3位)
多々良竜伍(四街道)12秒65
石橋朔太郎(流山)11秒66(1年南関東,総体3位)
左近耀太郎(文京)11秒69
早瀬舜(世田谷)11秒69(1年関東/5年全国)
野澤琉翔(足立)11秒74
佐藤瑛太(鎌ヶ谷)11秒75(1年南関東,関東,新人3位)
豊田優樹(印西)11秒75
赤尾祐亜(館山)11秒76/11秒61w(1年南関東1位)
木戸地高聖(浦安)11秒76
藤本龍生(野田)11秒76
安波慎二(江戸川)11秒77(1年関東6位/6年全国)
小川紘世(市原)11秒77(1年南関東,関東,新人2位)
高松悠斗(流山)11秒78
原武瑠(練馬)11秒79
水谷朝陽(荒川)11秒82(1年南関東6位,関東,支部1位)
西川翔真(佐倉)11秒85(1年南関東,関東,新人1位/6年全国)
唐澤佑(柏)11秒85(1年南関東)
松本尚之助(武蔵野)11秒89
唐鎌陸(千葉)11秒89
大内翔太(三鷹)11秒90
本間伊織(浦安)11秒90/11秒87w
老沼賢心(葛飾)11秒92/11秒81w(1年南関東4位)
北條蓮介(江東)12秒02(1年南関東,支部3位)
齊藤克弥(江東)12秒18/11秒95w(1年南関東,通信3位,総体3位)
佐々木洸成(松戸)12秒46(5年全国)
佐々木善(調布)11秒69w

1年100m
大西凌駆(江東)11秒78(6年コンA全国1位)
鈴木虎臣(印西)12秒00(6年コンA全国)
高尾悠(目黒)12秒02(6年都1位)
村﨑蒼太(佐倉)12秒07(6年全国8位)
今野紀裕(印西)12秒26
永丘琉人(柏)12秒26
塚本和希(江東)12秒38
小櫃郁寛(八王子)12秒44
鈴木皐平(町田)12秒44
塚本和希(江東)12秒45
幸信一(市原)12秒45
馬千尋(松戸)12秒46
小林優笑(千葉)12秒46
藤原悠翔(成田)12秒47
竹田悠人(新宿)12秒47
召田竜也(練馬)12秒49
猪狩惺吾(習志野)12秒76(5年全国)
伊勢崎夢人(小金井)12秒15w
宮田朝陽(多摩)12秒43w
峯川祐太(清瀬)12秒57w(5年全国)

6年100m
西旺真(東京)12秒83(5年全国3位)
堀籠優成(東京)13秒13
金坂水翔(東京)13秒16
福田燦尤(東京)13秒35
中村貴陽(東京)13秒39(800m2分17秒35)
山口琉武(千葉)14秒06(5年全国)

5年100m
鵜澤こはく(東京)14秒02
稲村礼人(東京)14秒05
石井湊(千葉)14秒49

4年100m

共通800m
2分00秒50(全国)
木南佑哉(柏)1分56秒19(2年全国,関東,新人1位)
日比野穣(目黒)1分58秒86(2年南関東1位,関東)
小野寺宙(香取)1分58秒93(2年南関東2位,新人3位)
矢島駿(富里)1分59秒08(2年全国,南関東3位,新人2位)
丸山遙輝(葛飾)2分00秒06
徳谷航生(八千代)2分00秒24(2年南関東)
長江汰起(印西)2分01秒28
石井瑛都(松戸)2分01秒52
塩原凛太朗(成田)2分02秒01
持田泰希(松戸)2分02秒12
小峰太樹(墨田)2分02秒13
森下裕也(印西)2分02秒17
村山功揮(松戸)2分02秒21
藤井颯大(船橋)2分02秒34
宮谷俊(千葉)2分02秒42
松戸零武(八千代)2分02秒61
伊藤里駆(松戸)2分02秒87
森田侑吉(流山)2分02秒95(2年南関東8位)
森田煌生(世田谷)2分03秒69(2年南関東)
宮永陽太(墨田)2分03秒89(2年南関東6位)

豊里壮矢(2/足立)2分03秒26
島田陽稀(2/印西)2分03秒29
楠本陸登(2/足立)2分03秒55
曽田未来(2/八王子)2分03秒95

共通1500m
4分08秒50(全国)/800m2分00秒50
飯塚篤弥(野田)4分08秒09
山口幸季(船橋)4分08秒14
小倉晃明(流山)4分08秒48
近江雄将(松戸)4分08秒70
上杉創亮(流山)4分08秒90
野村勘心(松戸)4分09秒17
山本穂高(練馬)4分09秒53(2年関東/1年関東4位)
薮崎一心(松戸)4分09秒61(1年関東決勝)
藤井颯大(船橋)4分09秒79(2年JOC1000m,南関東3位,新人2位,総体2位/1年関東5位)
伊藤翔貴(江戸川)4分09秒93(2年南関東4位)
宮後佳永(松戸)4分10秒08(2年南関東8位,新人1位)
永井琉惺(練馬)4分10秒11
大塚亮仁(松戸)4分10秒28
宮谷俊(千葉)4分10秒42
葛生信進(我孫子)4分10秒44(2年南関東,新人3位)
清水大馳(港)4分10秒49
日比野穣(目黒)4分10秒53(2年支部2位)
後藤漣(野田)4分11秒25
伊藤里駆(松戸)4分11秒42
竹内雅功(葛飾)4分11秒79(2年南関東,支部1位)
脇川大輝(練馬)4分12秒38
高岸笑輝(練馬)4分12秒94
井澤輝(八千代)4分13秒00
小峰太樹(墨田)4分13秒01(2年南関東6位,支部3位)
木南佑哉(柏)4分13秒13
斉田真也(八王子)4分13秒23(2年南関東7位)
樋口隼(葛飾)4分14秒80(2年南関東5位/1年通信全国8位,関東6位)
藤田悠聖(香取)4分15秒12(1年総体3位)
小林遼太郎(富津)4分20秒81(1年関東8位)

伊藤洋輝(2/江戸川)4分10秒44(1年支部1位,通信1位/5年800m都1位)
石塚大稀(2/野田)4分14秒35
溝部幸太(2/荒川)4分14秒67
石橋謙(2/松戸)4分14秒79
横山晴馬(2/江戸川)4分15秒65(6年800m都1位)
西山拓輝(2/野田)4分16秒63
丸昌之介(2/豊島)4分16秒81(1年総体1位)
中川夢絆(2/あきる野)4分16秒87
豊里壮矢(2/足立)4分17秒90
倉持壮(2/野田)4分18秒57
紺野楓太(2/松戸)4分21秒12
宍倉遙馬(2/野田)4分23秒09(6年1000m県1位)

今泉泰司(1/北)4分21秒93
笹田篤人(1/板橋)4分22秒33
安達飛和(1/葛飾)4分25秒56(6年800m都1位)
佐野蓮(1/柏)4分29秒38
染谷大耀(1/流山)4分31秒73
髙橋悠翔(1/市原)4分34秒61(6年1000m県1位)

共通3000m

8分57秒00(全国)
上杉創亮(流山)8分48秒29(2年南関東2位,新人2位)
薮崎一心(松戸)8分50秒33(2年全国,南関東4位,新人1位)
清水大馳(港)8分56秒78
山本穂高(練馬)8分57秒45(2年通信2位)
小倉晃明(流山)8分59秒20
吉川櫂永(我孫子)9分01秒21
山本兼澄(我孫子)9分01秒69
加賀龍之介(文京)9分02秒59(2年南関東5位)
平本大河(練馬)9分02秒77(2年関東)
山口幸季(船橋)9分02秒87
小林柾輝(船橋)9分03秒77
葛生信進(我孫子)9分05秒21
中村碧吹(松戸)9分05秒23
松下謙心(松戸)9分05秒29
佐藤史規(船橋)9分05秒43
砂永莉玖(松戸)9分06秒19
小田嶋啓吾(江戸川)9分06秒38(2年南関東7位)
加賀龍之介(文京)9分06秒53
金子陽翔(松戸)9分06秒62
藤田悠聖(香取)9分07秒85(2年南関東,新人3位)

伊藤洋輝(2/江戸川)8分52秒31(1年南関東1位)
溝部幸太(2/荒川)9分00秒67(1年南関東3位)
宍倉遙馬(2/野田)9分07秒79
池三津遼(2/流山)9分08秒17
岡良暁(2/我孫子)9分12秒28

共通走幅跳
6m55(全国)/6m60(JOC)
多賀涼太(柏)6m54/6m62w(2年南関東5位,新人2位/1年関東4位)
櫻井翔一朗(八街)6m49(2年南関東,新人1位/1年総体1位)
高橋蒼斗(町田)6m47(2年南関東)
横江豪(小金井)6m47(2年南関東3位,支部2位)
加瀬奏陽(旭)6m47(2年南関東,新人3位)
渡邊愛士(船橋)6m45
金本直輝(足立)6m42
瀧本泰誠(八王子)6m41(2年南関東,支部3位)
岡勢神依(浦安)6m39
山本悠生(八王子)6m34
前田裕樹(君津)6m33
辻田矩理(足立)6m32/6m40w(2年南関東2位,支部1位/1年関東8位)
中野新太(葛飾)6m30(2年南関東)
高輪孝太朗(江戸川)6m21
宗像航輝(流山)6m20
加納拓真(千葉)6m19/6m25w(2年南関東6位)
杉﨑幹大(千葉)6m15(2年南関東8位)
小笠原結大(府中)6m13
野澤颯太(松戸)6m13
山影英汰(野田)6m09
川村諒平(印西)6m05
伊藤遼二郎(世田谷)6m03(2年南関東)
白川泰地(千葉)6m01
正野祐慎(旭)6m01(2年南関東)
髙橋那央(市川)5m95
後藤大樹(四街道)5m93
堀井徳仁(新宿)5m89(1年関東)
山影英汰(野田)5m86(1年関東)
霜﨑孝太朗(千葉)5m56(1年総体2位)
武藤大晟(千葉)5m45/5m54w(1年関東)
日比野穣(目黒)5m24(1年関東)
飯塚蒼士(町田)5m22(6年コンB全国)
江尻真澄(八千代)5m42w(1年総体3位)

左近耀太郎(2/文京)5m95(1年総体1位)
立松佑隆(2/練馬)5m91
中村優音(2/印旛)5m90
金子直央(2/八王子)5m83(1年通信1位)
西大奏良(2/町田)5m82
深谷海樹(2/府中)5m81
西脇健心(2/船橋)5m80
藤村然(2/千葉)5m78/5m93w
宮内哉汰(2/銚子)5m78
芳賀淳平(2/府中)5m77
赤尾祐亜(2/館山)5m66
波多江慶人(2/練馬)5m58
井上太伽(2/印旛)5m58
山崎将人(2/船橋)5m57/5m67w
今井夏(2/府中)5m53
市川広大(2/杉並)5m48
石橋朔太郎(2/流山)5m47/5m86w
古川絢基(2/文京)5m42

大西凌駆(1/江東)5m82(6年コンA全国1位)
中村恵大(1/練馬)5m39
猪狩惺吾(1/習志野)5m28
塚本和希(1/江東)5m28
加藤開士(1/江東)5m22
永丘琉人(1/柏)5m22/5m45w
小林優笑(1/千葉)5m22
隈諒一朗(1/東京)5m18
宮田駿(1/船橋)5m03
真田晴斗(1/鴨川)4m72(6年コンB全国)
原和摩(1/船橋)4m63/5m15w

堀籠優成(6/東京)4m88
星野正宗(6/東京)4m82

共通110mH
15秒00(全国)
後藤大樹(四街道)14秒13(2年JOC5位,室内,全国,関東6位,新人1位)
山本楓(船橋)14秒45(2年南関東2位,新人2位)
髙橋健太(練馬)14秒63(2年南関東5位)
岩本然(八王子)14秒75(2年室内60mHB決,支部1位/6年コンA全国)
辻井祐稀(印西)14秒82
淺内湧一朗(世田谷)14秒89(2年南関東4位)
塚本敢大(文京)14秒89
平井奏仲(北)15秒00
門田悠希(2/江東)15秒10/14秒96w
前谷聡真(練馬)15秒11
北川一陽(千葉)15秒17
桜井翔一朗(八街)15秒19/14秒89w
塚本敢大(台東)15秒29(2年南関東3位)
槻山駿(茂原)15秒30
小山朝陽(2/あきる野)15秒45
槻山駿(茂原)15秒94(2年南関東/新人3位)

女子

3年100m
12秒53(全国)/12秒40(JOC)/200m25秒80
西山凛星(匝瑳)12秒03/11秒93w(200m25秒61/2年JOC6位,南関東1位,室内60m4位,関東2位,新人1位/1年関東2位,新人1位)
石郷岡暖(四街道)12秒12(200m25秒49/2年南関東2位,室内60m7位,関東4位,新人2位/1年新人3位,総体2位)
井上心彩(船橋)12秒27/12秒23w(2年南関東5位,関東,新人3位)
横山柚希(柏)12秒30(200m25秒46)
石井美泉奈(江戸川)12秒38(200m25秒87/2年南関東,支部2位,通信3位/1年支部1位)
ハッサンアマール(松戸)12秒46(200m25秒25/2年総体1位,200m全国,南関東2位,関東3位,新人1位/1年関東3位,新人2位/6年全国4位)
野上愛麻(文京)12秒52(200m26秒20)
西村桃花(成田)12秒53(2年南関東)
山内うた(日野)12秒59/12秒70w(2年南関東8位,関東/1年関東)
小川千紗(練馬)12秒61(2年関東)
山田彩結奈(足立)12秒69
佐藤杷奈(世田谷)12秒70(2年南関東,関東/1年通信3位/6年コンB全国/5年都1位)
田野島柚季(世田谷)12秒71/12秒67w(2年南関東7位,支部1位,総体3位)
斉藤愛華(流山)12秒73/12秒72w(200m25秒77/2年200m南関東1位,200m新人2位,総体3位/1年関東)
森田稀星(白井)12秒73
平井心(小金井)12秒74(1年支部3位)
高橋莉子(杉並)12秒75(2年南関東6位)
矢島沙唯(千葉)12秒75
井上すみれ(千葉)12秒75(200m26秒36)
千葉明歩(八王子)12秒77/12秒45w(200m26秒40/2年200m南関東,支部3位)
富永愛花(葛飾)12秒79(200m26秒23/2年200m南関東3位,200m支部3位)
奥沢梨央(江東)12秒80(2年200m南関東7位)
謝鎧琪(松戸)12秒80
田崎虹羽(我孫子)12秒82
太田湊(習志野)12秒83(200m26秒02/2年200m南関東4位)
野村彩文(南房総)12秒87(200m26秒29)
福島心結(八王子)12秒89
小谷梨音(千葉)12秒90(200m26秒38)
井上里桜(町田)12秒91
加来綾菜(千葉)12秒92(2年南関東)
磯野心香(勝浦)12秒92/12秒82w(200m26秒14)
花田海葵(港)12秒92
内山ソニア(葛飾)12秒97(200m26秒26/6年コンA全国3位)
バッセル季恵(太田)13秒13(1年関東)
伊藤良愛(成田)13秒19/13秒18w(1年総体3位)
前田珠希(江東)13秒22(1年関東)

2年100m
山田奈央(船橋)12秒30(200m25秒42/1年南関東3位,新人1位,総体3位)
藤井日菜乃(小平)12秒67/12秒58w(1年南関東2位,関東8位,支部2位)
岡嶋莉子(浦安)12秒68/12秒65w(200m26秒15)
宇野愛実(船橋)12秒70(200m26秒19/1年南関東)
岩澤優愛(香取)12秒79/12秒77w(1年南関東,関東4位,新人2位)
秋元優杏(あきる野)12秒82/12秒71w(200m26秒44/1年南関東5位,通信3位)
秦悠華(印西)12秒83(1年南関東4位,関東/6年全国)
関奈夕莉(世田谷)12秒85/12秒74w(1年関東7位,支部1位/6年全国7位/5年全国8位)
門田怜奈(江東)12秒88(1年関東)
山村栞南(江戸川)12秒94(1年南関東8位,支部3位)
乗越ゆきの(船橋)12秒96
石井緩奈(旭)12秒97
鳥山愛珠(松戸)13秒00(1年南関東7位,新人3位)
タネル心泰乃(松戸)13秒00
矢口真帆(千葉)13秒04
髙島小波(船橋)13秒06
吉田梨桜(松戸)13秒08
三條恵都(船橋)13秒09
吉田衣里(柏)13秒11(1年南関東)
花田安未(板橋)13秒15
乗越ゆきの(船橋)13秒15
新坂空亜(日野)13秒18(1年南関東)
山本二瑚(世田谷)13秒18
沼田志都(文京)13秒22(1年南関東,通信2位)
中野結(江戸川)13秒24
久家凛花(柏)13秒30(1年関東)
伊辺来未(市原)13秒31
秦みすず(青梅)13秒33
青木愛莉(八千代)13秒43(5年全国)

1年100m
バログンイズミ(荒川)12秒53(200m25秒24)
林麻央(旭)12秒84
加賀山奈音(浦安)12秒98
依田望来(板橋)13秒01
中山咲希(佐倉)13秒07
浮貝幸歩(習志野)13秒10(5年全国)
黒崎結花(葛飾)13秒12
川山葵(練馬)13秒16
石井空羽(長生)13秒17
関口あみ(千葉)13秒17
岡崎莉空(江戸川)13秒24
高森幸加(香取)13秒29
竹沢明音羽(市原)13秒30
香取花奈(印西)13秒48(6年全国)
小林未來(千葉)13秒61(6年コンA全国7位)

6年100m
岩﨑笑香(千葉)13秒71/13秒63w
秋吉ひまり(千葉)13秒81(5年全国)
斎藤ありす(千葉)13秒81
石川鈴(東京)13秒83
小林優空(千葉)13秒91
佐藤サラ(東京)13秒92
永田愛香音(東京)14秒20/14秒18w
太田萌彩(東京)14秒37/14秒16w(5年全国)

5年100m
新井心唯(東京)13秒95
西岡笙(東京)14秒03
古尾谷円香(東京)14秒45
大野弥月(千葉)15秒37
星野蓮華(千葉)15秒39

4年100m

共通800m
2分16秒50(全国)
柿沼日恋(江戸川)2分14秒77(2年全国,南関東,関東,支部2位/1年関東1位/6年都1位)
阿部恋和(墨田)2分16秒31(2年南関東5位,支部1位,通信3位)
金子璃音(千葉)2分16秒33(2年南関東1位,関東,新人1位)
水野伶美(板橋)2分16秒87
小林彩音(江戸川)2分17秒46(1年関東3位)
伊藤莉愛(袖ヶ浦)2分18秒57(1年新人3位)
足達結依(袖ヶ浦)2分19秒09
小高花菜(成田)2分27秒25(6年コンB全国5位)

富沢夢琉(2/山武)2分17秒00(1年南関東,関東,新人2位)
小森心結(2/流山)2分19秒02(1年南関東3位,新人3位/6年1000m県1位/5年1000m県1位)
花澤岬季(2/船橋)2分19秒53(2年南関東8位)
長山未彩(2/松戸)2分21秒29
長田美海(2/渋谷)2分21秒58(1年南関東,支部3位,通信1位,総体1位)
小林杏菜(2/柏)2分22秒24
山本真央(2/日野)2分22秒27
佐藤朱莉(2/我孫子)2分22秒63
高島奏(2/成田)2分23秒86

髙橋希ノ葉(1/墨田)2分19秒81(6年都1位)
松本ことは(1/江戸川)2分21秒85
高橋叶愛(1/野田)2分22秒83

共通1500m
4分38秒00(全国)
水野伶美(板橋)4分37秒47(2年南関東)
石川未遥(いすみ)4分38秒52(2年南関東2位,新人1位/1年新人3位)
小林彩音(江戸川)4分39秒07(1年南関東4位,支部2位)
柿沼日恋(江戸川)4分44秒34(1年総体3位)/(4分43秒40)
長塚結南(柏)4分44秒92(2年南関東)
堀井瑚瑚(足立)4分46秒12(2年南関東)
渡辺千代(木更津)4分46秒53
足達結依(袖ヶ浦)4分47秒02(2年南関東7位)
飯島菜生(船橋)4分47秒18(2年南関東,新人3位)
矢萩芽衣(君津)4分47秒52(2年南関東5位,新人2位)
上野愛夏(板橋)4分48秒18
門田美音(松戸)4分48秒29

小林杏菜(2/柏)4分44秒47(1年南関東3位)
坂田杏(2/西多摩)4分44秒86
小森心結(2/流山)4分44秒99(6年1000m県1位/5年1000m県1位)/(4分37秒73)
長田美海(2/渋谷)4分47秒96
増田ゆのか(2/松戸)4分49秒42
富沢夢琉(2/山武)4分49秒46
花澤岬季(2/船橋)4分50秒80
内藤沙奈(2/流山)4分51秒72
向後彩穂(2/香取)4分53秒25

髙橋希ノ葉(1/墨田)4分33秒98
鈴木ふたば(1/香取)4分51秒84(6年1000m県1位)
松井凛空(1/足立)4分56秒89

3000m
石川未遥(いすみ)10分04秒68
小林彩音(江戸川)10分16秒42
足達結依(袖ヶ浦)10分18秒09


共通走幅跳

5m45(全国)/5m45(JOC)

吉野音々(千葉)5m48(2年室内4位,関東4位,新人2位)
奥村柚香(八王子)5m37(2年南関東2位,支部1位)
小林夕芽(八千代)5m36(2年南関東1位/1年関東3位,新人1位/6年コンB全国8位)
高橋なつき(印西)5m34(2年南関東6位,新人3位/1年関東)
石郷岡暖(四街道)5m22
東山幸穂(小金井)5m19(2年南関東4位,支部3位,総体3位/1年関東7位)
大西美羽(白井)5m15(2年南関東)
須藤静里奈(松戸)5m14
桑原小遙(佐倉)5m09
新垣那実(三鷹)5m06
青野梨茉(成田)5m06
西山凛星(匝瑳)5m05
比嘉杏樹(流山)5m05(2年南関東)
黒澤夏音(印西)5m05
押木広海(小金井)5m04/5m17w(2年南関東,支部2位/1年関東)
滝澤芽依(船橋)5m03(2年南関東)
塩野真衣亜(あきる野)5m00
田村碧彩(八王子)4m97
谷口茉奈(太田)4m93
森本絆(江戸川)4m92
小川凛(千葉)4m91
佐藤杷奈(世田谷)4m87/5m03w(1年関東5位/6年コンB全国)
大庭唯奈(町田)4m83(1年総体3位)
平野いろは(旭)4m83/5m02w(1年関東6位)

根本梨咲(2/文京)5m27(1年通信1位)
庄司七萌(2/葛飾)5m21(1年南関東)
山本紗愛(2/印西)5m21
栗原杏奈(2/渋谷)5m10
大滝せな(2/青梅)5m08
庄司和花(2/鴨川)4m88
尾髙慧実(2/松戸)4m85
早坂結衣(2/船橋)4m82
森下真帆(2/我孫子)4m81
水田葵(2/千葉)4m80
秦悠華(2/印西)4m77
谷本緒(2/印西)4m75
櫻庭茉歩(2/町田)4m75
伊東那華(2/袖ヶ浦)4m74
櫻井あすな(2/市原)4m70
柴田愛理(2/練馬)4m69(1年総体1位)

若林茜李(1/葛飾)5m03
浮貝幸歩(1/習志野)4m88
今野志帆(1/佐倉)4m75/4m86w
依田望来(1/板橋)4m74
伊藤叶歩(1/白井)4m72
須藤颯希(1/葛飾)4m71
井上薫子(1/世田谷)4m67
大川舞美(1/渋谷)4m61/4m63w
辰井陽香(1/荒川)4m58
柴咲碧心(1/船橋)4m56/4m72w
白木望結(1/府中)4m51
山崎稟々輝(1/浦安)4m50
前多李音(1/野田)4m48
長谷川美風(1/小金井)4m41(6年コンB全国)
バログンイズミ(1/荒川)4m40
吉川絢菜(1/佐倉)4m33/4m35w(6年コンB全国6位)

岩﨑笑香(6/千葉)4m67
鈴木希緒(6/東京)4m37
太田萌彩(6/東京)4m36
辻井杏莉(6/千葉)4m22

古尾谷円香(5/東京)4m24

共通100mH
14秒80(全国)
横山柚希(柏)14秒20(四種2484点/2年南関東1位,室内60mH2位,新人1位)
内山ソニア(葛飾)14秒29(四種2798点/2年関東7位,四種全国6位,支部1位/1年支部1位/6年コンA全国3位)
田中柚南(2/江戸川)14秒39(四種2605点/1年南関東3位,支部2位/6年コンA全国7位)
秦みすず(2/青梅)14秒53(四種2533点/1年全国,南関東,室内60m,関東,支部1位)
海老根遙(多摩)14秒84
松井優佳(八王子)14秒86(四種2682点)
力石依里香(小平)14秒87(2年南関東4位)
門田怜奈(2/江東)14秒91
田中結琶(青梅)14秒97/14秒79w(2年南関東)
齋藤菜々佳(旭)14秒98(2年南関東5位,新人2位
)
スカーレット里那(町田)15秒05
宮本彩音(船橋)15秒05
矢野心愛(千葉)15秒06(2年南関東,新人3位)
鈴木梨心(浦安)15秒08
加藤光真(印西)15秒17(200m26秒01)
清水琴心(2/松戸)15秒25(四種2526点/200m26秒78/26秒25w)
秦悠華(2/印西)15秒35
井上葵葉(2/町田)15秒47

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)練習予定

2024年06月24日 10時29分18秒 | 湾岸TC&舞浜RC練習日誌

舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)練習予定

千葉県&東京都で活動してる陸上クラブ
水木金(夕方/夜間)

土日(午前/午後/夕方)

メンバー募集中
https://rikusuru.jp/introduce/maihama-rc/
場所・時間詳細は mrc@maihamarc.com
まで

~10月末夢の島工事
11月~浦安工事
2024年

27(木)日本選手権@新潟
浦安:U10
28(金)日本選手権@新潟/競技場×
浦安:U13
29(土)日本選手権@新潟
浦安8:00
30(日)日本選手権@新潟
江東選手権@江戸川
7月
1(月)
2(火)
3(水)
浦安:U10
浦安:U13
浦安:U15
4(木)
浦安:U10
5(金)
浦安:U13
浦安:U15
6(土)
千葉県通信@天台
7(日)
千葉県通信@天台
8(月)
9(火)
10(水)
浦安:U10
浦安:U13
浦安:U15
11(木)
12(金)競技場×
13(土)支部総体
14(日)支部総体/日清カップ千葉
15(月)
16(火)
17(水)
18(木)
19(金)
20(土)
21(日)
22(月)
23(火)
24(水)
25(木)
26(金)競技場×/パリ五輪開幕
27(土)千葉県総体
28(日)千葉県総体/日清カップ東京
29(月)
30(火)
31(水)
8月
1(木)
2(金)
3(土)浦安8:30
4(日)
5(月)
6(火)
7(水)
8(木)関東中学@駒沢
9(金)関東中学@駒沢/競技場×
10(土)
11(日)
12(月)
13(火)
14(水)
15(木)
16(金)
17(土)全国中学@福井
18(日)全国中学@福井
19(月)全国中学@福井
20(火)全国中学@福井
21(水)
22(木)
23(金)競技場×
24(土)東京ジュニア/東京JOC予選/江東ナイター
25(日)東京ジュニア/浦安小学生混成/MRCイベント予定
26(月)
27(火)
28(水)
29(木)
30(金)
31(土)JOC千葉予選@天台/浦安8:30
9月
1(日)市川浦安支部記録会@浦安

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/6/19~6/23MRC&WGTC練習日誌

2024年06月23日 11時48分01秒 | 湾岸TC&舞浜RC練習日誌

2024/6/19
U-10/浦安公園15:45
小学生3名
・W-up
・その場ジャンプ
・マーカージャンプ
・8方向ジャンプ
・ミニハードル(三段跳)
・立五段→バウンディング→ホッピング→スキップ
・垂直跳び

U-13/浦安17:15
小学生3名
・W-up
・カーフレイズ/その場ジャンプ
・マーカージャンプ
・8方向ジャンプ
・ミニフレキ
・3×(100m+50m)
・立五段→バウンディング→ホッピング→スキップ

U-15/浦安18:30
高校生1名
・W-up
・ビートジャンプ・ラン
・ミニフレキ(ステップ乗り込み)
・3×(25m+25mミニフレキ)
・2×(20+30m+30ミニフレキ+30m)WAVE走
・C-down

2024/6/20
U-10/浦安公園15:30
小学生4名
・W-up
・カーフレイズ/その場ジャンプ
・マーカージャンプ
・8方向ジャンプ
・ビートスキップ
・ミニハードル(三段跳)
・立五段→バウンディング→ホッピング→スキップ
・走幅跳

2024/6/22
U-15/浦安8:00
合同練習に参加

2024/6/23
U-15/江戸川17:00
小学生2名
・W-up
・動きづくり
・ミニハードル
・3×30m
・3×80mBU

不安定な天候が続きますがなんとか雨をかわしながら練習できました。
次の目標が決まっている選手もいるので夏の大会に向けて最後の総まとめに入っていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/6/26~6/30MRC&WGTC練習計画

2024年06月22日 01時08分30秒 | 湾岸TC&舞浜RC練習日誌

2024/6/26
U-10/浦安公園15:45
小学生4名
・8の字ステップ
・アジリティ
・3種50m計測
・ジャベボール投げ

U-13/浦安17:15
小学生2名+体験1名
・W-up
・8の字ステップ
・アジリティ
・動きづくり
・スラローム走
・スタート練習
・3種50m計測
・N字vsM字

U-15/浦安18:30
高校生1名
・ダイナミックストレッチ
・動きづくり→スプリント
・スタート2×30m,40m,60m
・レジステッド,アシステッド走
・ストレッチ

2024/6/27
U-10/浦安公園15:30
小学生名
・W-up
・アジリティ
・3種50m
・スラックライン

2024/6/28
U-13/浦安公園17:15
小学生名
・W-up
・2000mjog
・スラックライン

2024/6/29
U-15/浦安8:00
6/29DAWN GAMES 

2024/6/30
江東選手権@江戸川

7/6,7県通信
7/14千葉日清カップ

7月1週短+跳
7月2週短+投
7月3週~ペンタスロン
8月1周短+跳
8月2週投+跳
8月3週短+投
8/25小学生混成

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のフリートーク(6月3週)

2024年06月21日 02時46分19秒 | 日記

サッカーヨーロッパ選手権を観戦の日々です。
直前まで観られないと諦めていましたが開幕1週間前に放送局が決定。
決勝が7/15,そして7/26からパリ五輪と睡眠時間が削られる毎日が続きます。

とはいえ最近はそんなに熱心にサッカーを追い続けてたわけではなく、がっつりはまっていたのは2002日韓~2006ドイツワールドカップカップあたり。
当時みんなやってたウイニングイレブンでチームや選手を覚えました。
当時はゲームで使えるチームも少なかったですがビックチームにわかりやすくスター選手がいました。
レアルマドリードにロナウドとジダン、バルセロナにロナウジーニョ、ミランにリバウド、ユベントスにデルピエロ、ローマにトッティ、マンチェスターユナイテッドにベッカム、アーセナルにアンリ、リバプールにオーウェン、そしてクリスティアーノ・ロナウド、メッシが台頭してきた時代です。
ジダンを筆頭にランパード、ジェラード、シャビ、ヴィエラ、シャビ・アロンソ、ネスタ、その頃の選手が監督になってます。
さらに当時注目の若手選手だったヴァンサン・コンパニ、ヌリ・シャヒン、そして今回のEUROドイツ代表監督のナーゲルスマンなど同世代の監督もたくさんいて采配にも注目です。

海外サッカーでもうひとつ面白いのは4つに分かれるイギリス、旧ユーゴスラビアなど歴史・地理に大きく紐づいているところ。
理系選択だけどサッカーのおかげでヨーロッパの国の位置、国旗は完璧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする