goo blog サービス終了のお知らせ 

あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

トランプ大統領はなぜサプライサイド経済学を支持するのか(2)「世界は奇跡に満ちている」トランプ大統領の軍師ラッファー博士の世界観 2020.09.04

2020-09-05 00:09:14 | 日記
理想国家日本の条件 さんより転載です。
画像はラッファー博士提供。
トランプ大統領はなぜサプライサイド経済学を支持するのか(2)
「世界は奇跡に満ちている」トランプ大統領の軍師ラッファー博士の世界観 2020.09.04
The Liberty Webよりhttps://the-liberty.com/article.php?item_id=17554
《本記事のポイント》
  • 経済は神様からの贈り物
  • 宇宙の神秘と美とを維持することが私たちの仕事
  • 生かされていることを知った人がつくった「サプライサイド経済学」
前回は、サプライサイド経済学は、ものづくりなどに従事する生産者側に従事する供給側のインセンティブを高め、彼らの「やる気」を引き出すことを主眼に置いていたものだと伝えた。それは民間の活力を高め、依存よりも自立を促す。その結果、自分の人生に責任をとれる人々を増やし、国民の自尊心を高めるものだということを見てきた。
さらに現トランプ政権下で行われている「オポチュニティー・ゾーン」は、ラッファー博士がシカゴ大学の博士課程時代に考案した政策だ。全米1500カ所で行われているこの構想は、集中的な減税政策や規制緩和で、貧困地域に投資や仕事を呼び込むことを企図した。
サプライサイドは、富裕層に有利で「おこぼれがない」と左派からの批判があるが、自由主義的な福祉政策で、スラム街に住む貧しい人々をも救う政策もあることを第1回で指摘した。
サプライサイドが実践されたレーガン政権時代や、コロナが流行する前のトランプ政権時代は、アメリカで生産性が高まり、高い経済成長を記録。魂の創造的な面に着目し、「与える側」に立つ人を増やす経済学が採用されたからこその成果であった。
今回は、そんなサプライサイド経済学の背景にあるラッファー博士の哲学にもう一段、迫ってみたい。
「経済は神様からの贈り物」
博士の考えの前提にある世界観について、取材時に教えてもらったことがある。以下、当時のやり取りを詳しく紹介する。
記者(以下──)あなたは、本当に才能に恵まれています。
ラッファー博士: 私が才能に恵まれていると言えるとしたら、次の点にあると言えるかもしれません。
私はお金を得たり、権力を満たそうとしたり、他者の人生をコントロールするためではなく、純粋に経済に対する興味関心から経済学の研究を始めました。そして分かったことがあります。それは、私たちを取り巻く世界は、奇跡に満ちているということです。
例えばここにある椅子を見てください。多様な人がいて生産が行われたからこそ、椅子がここに存在するわけです。それ自体が驚くべきことです。私たちが経済と称しているものは、本当に「神からの贈り物」なのです。
───アダム・スミスのようですね。
ラッファー博士: まさにアダム・スミスです。(博士の事務所にある彫刻を指さして)そこにある彫刻はどうやってできたのでしょうか。なぜレストランに食品は滞りなく届いているのでしょうか。そんなことを考えたときに思い出すのは、ミルトン・フリードマン博士の「鉛筆」のたとえです。博士は、何千人もの、同じ言語を話すわけでも、同じ宗教に属するのでもない1000人もの人が、中央政府の指示命令もなく、鉛筆の製造にかかわっていると話していましたね。
経済を前にすると畏怖の思いに打たれる
ラッファー博士: 彼と同じく、私も経済を前にすると畏怖の思いに打たれます。私がここに存在するのは経済をコントロールするためというよりも、理解するためだといってよいでしょう。
それはちょうど宇宙のようでもあります。どうやって宇宙が始まったのでしょうか。それ自体が驚きに満ちています。ほかの遺伝子と出会ったら、あなたはその特徴を次の世代に引き継ぐことさえできます。でもどうしてそんなことができるのでしょうか。そもそも進化はどうして起きたのでしょうか。この世界は、奇跡に満ちた宇宙なのです。
神様は親切なことに、私が「世界で何が起きているのか」を理解しようと試みるに十分な大きさの頭脳を与えてくれました。他の人をコントロールするためではなく、ダーウィンやハクスリーのように「宇宙とは何か」を探究したのです。イエール大学やスタンフォード大学でMBAや博士号を取得するなどしましたが、これまでの教育はそのためにあったといえます。その教育が、私にこの宇宙を理解する力を与えてくれたのです。
宇宙の神秘と美とを維持することが私たちの仕事
──それがポール・クルーグマンとあなたとの大きな違いですね。
ラッファー博士: そうです。彼は権力、お金、名声を得ようとしています。すべて間違った動機です。
あなたとは世界観をシェアできると思っていますので、他の人にはお伝えしないお話をしましょう。
この宇宙はそもそも私たちがいなくてもうまく回っています。この地球ができてから45億年の歳月が経ちました。あなたと私の仕事は、この宇宙の美と神秘とを維持することにあるのです。ちなみにクルーグマンは、ビックバンのときにいませんでしたね(笑)。
「Primum Non Nocere」(害するなかれ)
ラッファー博士: 身体の機能には、人間の免疫機能がありますね。外科医が手術をする際には、この免疫システムを妨げない形で手術するのが大事です。
私の人生観もこれと同じです。それはラテン語の"Primum non nocere″という言葉で表されます。「害するなかれ(Do no harm)」という意味です。すべてのものにはラテン語の"Vis medicatrix naturae″が意味する自然治癒力があるからです。
レーガン政権下では、他の誰とも異なる政策が行われました。「介入して立ちふさがるのではなく、介入を取り除く(Don't just stand there, Undo something)」ということをモットーに、税を取り除き、規制を取り除き、自然の宇宙から政府を取り除いたのです。
するとその間、繁栄がやってきました。
これが私の世界観であり人生観であり、物理や科学、家族すべてを見るときの原点になっています。このような見方をする場合、この異なった世界観を持つと、異なった解に導かれるのです。(『ザ・リバティ2019年3月号』参照)
生かされていることを知った人がつくった「サプライサイド経済学」
記者が今回のコロナ不況に対する対策としてラッファー博士に対応策を聞いた際、「私なら何もしない」という返事をくれた。そして「でも政府はあっという間に数兆ドル(約数百兆円)を使うだろうから、そうするぐらいなら給与税の減免をする方がいいとトランプ大統領にアドバイスをした」という。
この言葉の背後にあるのは、上のインタビューでも紹介した「害するなかれ」という哲学だ。
インタビューを行った後に、博士は著書の裏表紙にサインと、ラテン語で「Premum non nocere」と書いて手渡してくれた。「害するなかれということが大事なんだよ」という博士の嬉しそうな顔は忘れられない。ラッファー・カーブの前提にある世界観である。
政府の介入に抵抗し、どんな時もぶれずに小さい政府を実現しようとする博士には、「世界は奇跡に満ちて見える」という感謝に満ちた眼差しがあった。それは博士の「経済は神様からの贈り物なのです」という表現に、よく現れていると言えるだろう。
自由は幸福の基で、それはとりわけ失われやすい。だが博士は、そういった次元のみから議論を展開しているわけではない。
「宇宙の神秘と美とを維持することが私たちの仕事なのです」。そんな博士の言葉を聞くと、政府の介入によって、本来そこにあった宇宙の神秘と美とが失われてしまうという悲哀に満ちた切迫感と呼んでもよいものがあることが感じられる。またそのような切迫感を持ちえない経済学者は、傲慢さがつきまとうケインズ経済へと流され、大きな政府を目指す福祉国家論者となってしまう。
遠い過去から現在に至るまで、神の見えざる手によって生かされ導かれ、政府がコントロールするよりも素晴らしい世界を人類は享受してきた。そんな悟りからサプライサイド経済学は誕生し、今も世界を繁栄へと導く道標となり、その使命を果たしている。
(長華子)
 
【関連書籍】
『仏陀は奇跡をどう考えるか』
幸福の科学出版 大川隆法著
幸福の科学出版にて購入
Amazonにて購入
 
『トランプ経済革命』
スティーブン・ムーア、アーサー・B・ラッファー共著
藤井幹久 訳 幸福の科学出版
幸福の科学出版にて購入
Amazonにて購入
 
【関連記事】
2020年8月28日付本欄 トランプ大統領はなぜサプライサイド経済学を支持するのか(1) 「努力即幸福」の尊さを説くサプライサイド経済学
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17537
 
2020年9月号 70年代の不況と雌伏の時 - Divine Economics サプライサイド経済学の父 ラッファー博士 Part 02
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17396
 
2020年8月号 「神の経済学」の誕生前夜 - Divine Economics サプライサイド経済学の父 ラッファー博士 Part 01
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17431
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【9.04役情最前線 日本語版】*米報告 中共武装警察 香港で抗議を鎮圧*トランプ氏:疫病での死者は中国が世界最多*モンゴル族の抗議が激化 街頭に軍車?*中国身分証明書付き顔データ卸し売り?

2020-09-05 00:02:59 | 日記
理想国家日本の条件 さんより転載です。
香港大紀元新唐人共同ニュース

2020/09/04

*米報告 中共武装警察 香港で抗議を鎮圧
*トランプ氏:疫病での死者は中国が世界最多
*モンゴル族の抗議が激化 街頭に軍車?
*中国身分証明書付き顔データ卸し売り?

 
【9.04役情最前線 日本語版】*米報告 中共武装警察 香港で抗議を鎮圧 *トランプ氏:疫病での死者は中国が世界最多 *モンゴル族の抗議が激化 街頭に軍車? *中国身分証明書付き顔データ卸し売り?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティックトックはAI全体主義の尖兵?中国発・監視国家の広がりにストップを!(釈量子)【言論チャンネル】

2020-09-05 00:00:10 | 日記
危機に立つ日本 さんより転載です。
ティックトックはAI全体主義の尖兵?中国発・監視国家の広がりにストップを!(釈量子)【言論チャンネル】 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の恫喝にNO!チェコ上院議長感動名演説【訪台】【及川幸久−BREAKING−】

2020-09-05 00:00:10 | 日記
危機に立つ日本 さんより転載です。
日本も一日も早く中国共産党にNO!と言える国に
したいですね。

中国の恫喝にNO!チェコ上院議長感動名演説【訪台】【及川幸久−BREAKING−】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアが取れない菅さんの本音。 「菅義偉官房長官の本音」 「菅官房長官の守護霊に訊く幸福実現党“国策捜査”の真相」

2020-09-05 00:00:10 | 日記
理想国家日本の条件 さんより転載です。
古山貴朗


2020/09/04



情報発信基地「幸福の科学」

メディアが取れない菅さんの本音。
「菅義偉官房長官の本音」 「菅官房長官の守護霊に訊く幸福実現党“国策捜査”の真相」
忠臣蔵大石内蔵助の生まれ変わりと言われ、
結局、神様でなく、
安倍総理に忠義を尽くす。
国のためとは安倍総理のためと総裁選に出る。

国難去らず。

 
メディアが取れない菅さんの本音。 「菅義偉官房長官の本音」 「菅官房長官の守護霊に訊く幸福実現党“国策捜査”の真相」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティックトックはAI全体主義の尖兵?中国発・監視国家の広がりにストップを!(釈量子)【言論チャンネル】2020/09/04

2020-09-05 00:00:10 | 日記
理想国家日本の条件 さんより転載です。
幸福実現党


2020/09/04



「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めます。
2020年9月3日収録 チャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQct...
ご意見・ご感想は以下のフォームよりお問い合わせ下さい! https://contactus.hr-party.jp
↓↓↓ こちらもご覧ください! ↓↓↓
【言論チャンネル 特設サイト】
https://hr-party.jp/movie/genron-channel
【言論チャンネル テーマ別再生リスト】
<外交・安全保障>
https://www.youtube.com/playlist?list...
<経済・金融>
https://www.youtube.com/playlist?list...
<年金・社会保障>
https://www.youtube.com/playlist?list...
【幸福実現党 SNS関連サイト】
ホームページ→https://hr-party.jp
Twitter→https://twitter.com/hr_party_TW
Facebook→https://www.facebook.com/hrp.official
Instagram→https://www.instagram.com/hr.party
【政党情報】 活動情報→https://info.hr-party.jp/articles
党声明・リリース→https://info.hr-party.jp/press-release
機関紙情報→https://info.hr-party.jp/press-release
ニュースファイル→http://hrp-newsfile.jp
議員情報→https://hr-party.jp/member
地方選挙→https://candidates.hr-party.jp/electi...
国政選挙→https://candidates.hr-party.jp/electi...
123の政策→https://hr-party.jp/policy

 
ティックトックはAI全体主義の尖兵?中国発・監視国家の広がりにストップを!(釈量子)【言論チャンネル】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で政治家が合法的買収?国民の血税を使ったそのカラクリ。公然の秘密、財政赤字、増税必至、トランプ経済革命。(釈量子)【言論チャンネル】幸福実現党 更新

2020-09-05 00:00:10 | 日記
理想国家日本の条件 さんより転載です。
幸福実現党


「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から


気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めます。
2020年8月26日収録 チャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQct...
ご意見・ご感想は以下のフォームよりお問い合わせ下さい!
https://contactus.hr-party.jp ↓↓↓ こちらもご覧ください! ↓↓↓
【言論チャンネル 特設サイト】 https://hr-party.jp/movie/genron-channel
【言論チャンネル テーマ別再生リスト】
<外交・安全保障>
https://www.youtube.com/playlist?list...
<経済・金融> https://www.youtube.com/playlist?list...
<年金・社会保障> https://www.youtube.com/playlist?list...

コロナ禍で政治家が合法的買収?国民の血税を使ったそのカラクリ。公然の秘密、財政赤字、増税必至、トランプ経済革命。(釈量子)【言論チャンネル】

http://hrp-newsfile.jp/2020/3944/
https://youtu.be/JYfiPWmgdO4
(8月28日収録)
幸福実現党党首 釈量子
◆政府の「大盤振る舞い」
政府は、中国発新型コロナウイルス対策で一次補正、ニ次補正を合わせた財政支出は120兆円を超え、「大盤振る舞い」を行っています。
個人への一律10万円の定額給付金や事業者への休業補償をはじめ各種補助金が配られていますが、もともとは国民の血税です。
今回は、国や地方のバラマキの実態について考えてみます。
◆たった千円で高級ホテルに宿泊できる?
この夏、政府による「‎GOTOトラベルキャンペーン」が行われ、政府は「観光復興支援策」として総額1.7兆円を投じました。
おかしいのは、県や市も全く同様の補助金を計上していることです。
例えば、北海道は「どうみん割り」、さらに網走市では「さぁ、網走に行こうキャンペーン」があり、たつの市では「たつのおもてなしキャンペーン」があるそうです。
国と県と市と併用が可能なところも多いため、千円札1枚出せば高額の宿泊費が賄えてしまうというケースもあるようです。
このような地方自治体の取り組みを可能にしたのが、国からコロナウイルス感染症対策として配られた「地方創生臨時交付金」です。
一次補正で1兆円、ニ次補正に2兆円、休業要請に応じた事業所への協力金などに幅広く活用できるとされています。交付金を希望する自治体は実施計画を国に提出でき、すべての自治体が我も我もと手をあげました。
その額は、人口7〜8万ぐらいの市で約10億円ぐらいです。小さな町や村でも数億円です。
◆地方自治体の困惑
自治体ごとの交付金の振り分けについては、「人口」「感染率(人口当たりコロナ感染者数)」「財政力指数(税収など自治体の稼ぐ力)」の指標に応じて配られています。
稼ぐ力の弱い自治体には比較的手厚くなる配分になっており、使い道に苦慮する自治体もあるようです。
こうした自治体の困惑を見越したのか、内閣府からは懇切丁寧に100以上の補助金事業の実例集がホームページにアップされておりました。
例えば、旅行券の他に、グルメ券、商品券、高齢者、妊婦への補助金、また図書館パワーアップ事業として蔵書を増やしたり、巣ごもりを支えるものです。
また、文科省から昨年より計画に上がっている「GIGAスクリール構想」は、小中高校生にタブレットを配るものですが、コロナ問題で前倒しで実施されています。
合わせて「地方蘇生臨時交付金」で市や町の議員全員にもタブレットを配布して、オンライン議会であるとか、ネット配信をするそうです。
「持続化給付金」に関しても国・県・市がそれぞれ同じような事業支援の給付があり、国や県の給付の併用も可能です。
このように自治体が交付金の使い方がわからずに、国の政策にぶら下がるようにばらまくことは問題ですが、それを望む国民にも問題があります。
◆一銭も出さずにエアコンを5台つけた家庭
ある市では春先から建築業界の仕事が減ったことで、その負の連鎖を止めるため住宅リフォーム補助金を設けました。
リフォーム工事に関わる経費の一部補助で、エアコンが買えるため、補助金をフル活用してお金を一銭も出さずに、エアコンを5台もつけた家庭があったそうです。ちなみにこの市の感染者数はゼロです。
それから、ある自治体は水道の基本料金を数ヶ月無償化したのですが、無償化していない周辺の自治体の住民から不満の声が上がり、他の自治体もバラマキや無償化をやらざるを得なくなっているそうです。
多くの組長に圧力が働き、「この方面にいくらの補助金をつけました」、あるいは「我が市は県内で一番早く配りました」と競っている話が耳に入っています。
◆一部農家に高額補償のカラクリ
これは北海道のある市の農家の事例です。
昨年収穫した野菜を値段が高くなった春先に出荷するのですが、補助金(高収益作物次期作支援交付金)を申請した農家があったそうです。
その補助金は、所得ではなく耕作面積に対し補償する制度で、10アール当たり5万円です。例えば、耕作面積が40ヘクタールなら2000万円がポンと入ってくるわけです。
こうした農家への補助金は JAが中心になって取りまとめていることが多く、声が掛かるのは農水族の国会議員を推している農家だけで、他の農家が知った時には締め切りに間に合わなかったりするそうです。
◆「移動制限」で観光業の仕事はゼロに
また、政府から手厚くばらまかれたとしても全く割に合わないと痛感されている方もたくさんいらっしゃいます。
北関東で観光業を営む方によりますと、昨年4月から7月の売り上げは1億2000万円ありましたが、今年は200万円です。
コロナ禍で県をまたぐ移動制限されたことにより、ツアーも修学旅行も部活も遠足も何もかもが全部止まってしまったからです。
政府が「‎GOTOトラベルキャンペーン」をやっても7月8月は休業で、9月の仕事は今のところゼロだそうです。
◆政府の「合法的買収」
では、政治家は何をしているのでしょうか。
東京都内に張られた某政党ポスターは、「給付の推進を我が党が実現した」と PR しています。これは、「お金をばらまいて選挙の票を買っている」のと同じです。「合法的な買収」ができるということです。
「個人がお金を配れば買収」となり逮捕されますが、これは参院選広島選挙区で起きたことです。
「合法的な買収」は、自民党が権力を維持してきた「戦後55年体制」の仕組みであり、公明党が与党に居続けることを可能にした仕組みと言って良いかと思います。
◆「ばらまき政治」のツケは国民に
こうした「ばらまき政治」が財政赤字を増やし、結局は国民への増税につながってきます。
すでに、政府の税制調査会は8月5日、コロナ対策による深刻な財政悪化を懸念して消費税の増税を中核に据えた議論が必要ではないかといった声が出ています。
そして今、政府がマイナンバーの銀行口座への紐づけを急いでおりますが、預貯金などに課税する可能性が指摘されています。
最近、幸福の科学出版より発刊された『トランプ経済革命』で、アーサー・ラッパー博士が、ムニューシン米財務長官が決定したトランプ政権の財政指数総額3兆ドル(約320兆円)を次のように批判しています。
「ヘリコプターマネーをもって景気刺激策であるなど主張するのは、あたかも核爆弾を平和の使者だと強弁するようなものだ。」
つまり、結局、「政府支出は課税を意味」し、ばらまきのツケは必ず国民に回ってくるという意味です。
■『トランプ経済革命―側近ブレーンたちの証言』
著者 スティーブン・ムーア/アーサー・B・ラッファー/藤井幹久 訳/幸福に科学出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4823302036/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_nIWtFbCNA4Z68 @amazonJP
◆今の日本に必要な政策と国民のマインド
では、この増税を避けるにはどうしたらいいのかということですが、それがズバリ、「安い税金と小さな政府を目指す」ことです。
今、コロナ危機で、政治家がばらまき、国民の側も「もえるものはもらっておこう」という空気が蔓延していますが、それが多数になれば国は必ず衰退してしまいます。
厳しくは見えますが、「天は自ら助くる者を助く」という自助努力に基づき、知恵と工夫でコロナ時代をサバイバルする方向しか、すべての人を幸福にする道はありません。
そして額に汗して働く人を偉いと言えるような日本の国民性を大切にし、「努力は無駄にならない」ということを教えるのが宗教です。
コロナ対策で、社会基盤を壊したり、経済を全滅させるような極端な政策をとるのは、これは知恵のないあり方ではないかと思います。
ここは一度冷静になって「人の温もり」を大切にして、そして努力で額に汗して働く価値観というものを取り戻していく必要があるのではないでしょうか。
執筆者:釈 量子
幸福実現党党首
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【要警戒!】中国・食糧が逼迫!日本の中共幹部ら、農家の新米買い占め!内モンゴルのテレビ局で抗議活動・香港で逮捕者27人 - 鳴霞の「月刊中国」YouTube 2020/09/04

2020-09-05 00:00:10 | 日記
理想国家日本の条件 さんより転載です。
鳴霞の「月刊中国」YouTube

2020/09/04
【要警戒!】中国・食糧が逼迫!日本の中共幹部ら、農家の新米買い占め!内モンゴルのテレビ局で抗議活動・香港で逮捕者27人 #中国食糧不足 #日本米買い占め #内モンゴル #香港

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする