れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



今日は、毎週通ってるピアノ教室の先生に、
一緒にピアノを習ってるサラと
感謝の気持ちをこめて、ホワイトデーにわたす、
クッキーを作りました




で、生地を冷やしてる間に、
洗い物をしていたときのこと。




サラの上から何か茶色い物体が
台の上にのったので、よ~くみてみると














































































む、虫じゃぁーーーー!!



ゴキじゃなかったけど、
なんか、茶色くてバッタみたいな足の形してました。


最初のサラの悲鳴がものすごくて、
デコがそれにつられて悲鳴を上げたっていうのもありましたけど、
とにかく2人ともすんげぇこえあげて
パニクッテマシタ

その後も何回かやつは出現し、
何回も悲鳴をあげていたデコたちですが、
あんなちんこい虫であんなにおびえるデコたちって
なんか情けなぃ。。。




クリックしてね↑





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ママのブログで書いたと思いますが、今日サッカーで銅メダルをもらいました。
サッカーでメダルをもらったのは初めてだったのでよかったです。
またもらえる用に頑張ります。
あとイシヅカが死んでしまいました。
いつもいしづかを見て癒されていました。
とても残念です。
そしてそのいしづかを今日埋めに行きました。
天国に早く行ってくれると嬉しいです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はサッカーの「6年生を送る会」の打ち合わせがあり、
その後サッカーの練習を覗きに行くと
あれ?試合してる。
今日は低学年の試合だったようです。
(普段、空手にばかり行っているのでサッカーの事情がわからない。)
サトシは3年生ですが体は5年生並に大きいので
低学年の試合には出ないのですが、今日は珍しく出ていました。
何秒か見ただけで、がっくし・・・
一番お兄ちゃんなのに、一番動いてないです。
イライラするので早々に引き上げてきました。

さっき帰ってきたサトシは、ニコニコして
「メダルもらった
「銅メダルでしょ」
「うん
「3チーム中3位でしょ」
「うんなんで知ってんの?」

私があまりにも早く帰ってきちゃったので行ったことも知らなかったようです。
本当は全部見て応援したいけど
あの様子を見て
「頑張ったけど残念だったね~
とか、どうしても言えない。。。
一生懸命やって負けるのは仕方ないけどさ。
もう、こればっかりは本人の自覚の問題なので
ぎゃーぎゃー言うのはやめました。
試合を見ちゃうと言わずにはいられないので、
役員になるまでは行きません。
私、間違ってるかな~?



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )