れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



私の部では、夏の間だけ麦茶を作っています。
暑い中頑張っている営業さんのために事務の私とジムチャリさんで
お湯を沸かして作っているんですけど
飲んでるのは数人、決まった人だけです。
その代表のY嶌君が私のところに来て

「藤子さん、もうそろそろ麦茶の季節じゃない?」

「えー?まだ寒いじゃん」(めんどくさい)
 麦茶作るのはそんなに手間じゃないんですけど、容器を洗うのが面倒なのよね~。
 キライな家事のワースト5に入るくらい。




「だってさ、この前数えてみたら俺1日に10本もペットボトル(500ml)飲んでるんだよ。計算したら1ヶ月2万6千円かかってるんだよ。おこずかい3万円なのに・・・なんで昼も大した物食べてないのにお金ないのかなーと思ってたらさ、、、」

「よくそんなに飲んでお腹ガポガポになんないね。」
 飲みすぎだよ。
 痩せてるんだし、もっと食べなさい。

「間違いなく需要はあるから作ろうよ~。ね?ね?」

「・・・考えとく。」

でも前から不思議だったのよね。
営業さん、よく自販機で買ってるけど、よくお金もつな~と思って。
私はもっぱらインスタントコーヒー、時々紅茶やココア。
自販機のジュースはどうしても冷たいのが飲みたい時しか買いません。
だって、ジュース1本のお金で3日分のチョコが買える。
もったいな~い!


そういえば、チョコ買わなくちゃ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )