またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

じゃぱにーずしゃんぺん

2010-07-23 08:11:15 | 偏食日記
ようやく華の金曜日です♪
んじゃ、そんな日に相応しいお酒のお話を…


人に勧めたくなるナンバーワンのお酒があります。

それを先日、池袋の『宮城ふるさとプラザ』に行ったときに買いました。

なんというお酒かというと






【すず音】というお酒です。

発砲清酒というお酒で、HPからの言葉を抜粋しますと
“すず音という愛らしい名前は、
 グラスに注ぐと立ちのぼる繊細な泡が鈴の音を奏でているようで
 あることから名付けられました。口の中でぷちぷちと
 優しくはじける泡は、シャンパンと同じ瓶内発酵によって
 生まれる自然の炭酸ガスによるもの。
 お米の優しい味わいの中に、柔らかな甘酸っぱさが口中に広がります。
 アルコール分も低く、普段はあまりお酒を飲まない方にも
 喜ばれるお酒です。乾杯にはもちろん、
 カクテルベースやデザート酒としても、
 一味違った日本酒の飲み方を味わってください。”

で簡単に言うとめっちゃ呑みやすい日本酒のシャンパンです。

これは渋谷で宮城のお酒が呑めるバー「公界」
出会ったのが始まりです。


んで、そんなすず音の季節限定商品を買うことが出来ました。

『花めく すず音』です

年に3回?くらいしか販売しない数量限定で
お一人様一つ限りの商品です。

早速呑んでみました。


魅惑のピンク色です。

味はまろやかなで喉越しが良いです。
艶やかな味と表現して間違いないです!
グラスに注ぐとほんとに「鈴の音」ように
チリッチリとお酒の発砲する音がなんとも
日本らしい和を感じさせます。
そして、口に入れるとシャンパンのような舌触り。
まさしくこれは
【JAPANESE CHAMPAGNE】
もしくはジャパニーズ スパークリング ワイン!

ほんとに美味しいです。
見た目、色、匂い、味、そして手に持ったときの泡がはじける感
まさしく五感全てを刺激する味!
これはオススメです!
もし酒屋でみかけたら絶対に買った方が良いです!
宮城の酒は素晴らしい!





毎日呑んでばっかりだって?
違いますよ!
たまたま写真に載っているのがお酒で
そんな毎日呑んでいないです!
呑むのは土日だけです!

今週末はどこに行こうかなぁ~