またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

「絆カステラ」発売開始!

2011-05-31 08:21:36 | 震災関係
地震から81日目、コヤマ菓子店の復興お菓子の
「絆カステラ」
が販売されました!



支援いただいた皆さまから頂いたメッセージがパッケージとなっています。

ラフィンノーズさんや生島淳さん、パラリンピック代表の佐藤真海さんなど多くの方からメッセージをいただきました。
本当にありがとうございます!

兄が云いました
復興の象徴になるようなお菓子を作りたい
私も陰ながら動きまして、少しは役に立てました。
そしてこれからです!

津波で実家やお店がなくなってしまったけど、
「絆」によってここまでたどり着きました。
「津波なんかに負けてたまるか」
まだまだ先行きが不透明ですが、こういう明るいニュースが続くことを願っています。




私は一足お先にいただいていました。

懐かしい、ほんとに懐かしい味でした。


あと「絆カステラ」が
【NHKで取り上げられました】
ちょっと被災職人っていうキーワードはひっかかりますが、
久々に家族三人の姿が見られてよかったです。

コヤマ菓子店のHP
http://koyama.shop-pro.jp/

復興の象徴になるお菓子にするために
私も東京から応援します!


追加情報
兄のツイッターによると借りている工場が
1,2週間で使えなくなるので移転先オープンの8月頃に再販する形になるそうです。
以上、追加情報でした。

ちょっと休憩

2011-05-27 08:15:48 | Weblog
身体が非常に重く、食欲が減退しています。。
色んなことが重なりすぎて、ちょっとオーバーヒート気味。。。。
肉体的精神的にふぅ~。
そして明日は休日出勤。。。。
やるしかないよね。




気楽会日記のヤマダさんのネタをパクるわけでもありませんが、
こんなサイトがあります。
【南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”】
http://blog.goo.ne.jp/akazara_boy/

以前からこのサイトがあることは知っていたのですが、震災後は見ていませんでした。
地震当日の写真がかなりの載っています。
合同庁舎という海の間近にある建物からの写真はほんとに言葉を失います。



私のお勧めの記事は
【今上天皇が南三陸町で被災者を励まされる】
です。

そして
見覚えがある後姿


気仙沼・南三陸町のリアルタイムな情報が載っているので、
是非是非見てください。

新製品はカステラです

2011-05-26 08:12:04 | 震災関係
私が書くよりも兄のブログを読んだほうが早いので
まずこちらをクリック
【被災76日めの気仙沼】

私のダディが写っているのですが、
コヤマ菓子店の復興のお菓子はカステラに決まりました!

詳しくは兄のブログを見てください。
コヤマ菓子店には歴史がありますよ。


そして

これが第一号のカステラです。
母親が画像で送ってくれました。
って画像かい!
現物を食べたいっすよ!



兄のブログのトップページにある写真ですが、
http://subahibi.blog87.fc2.com/(PCからじゃないと見れません)
向かって左が私で
真中が長兄(私が兄と書いている人)、
右が次兄です。
3つ離れた2番目のお兄ちゃん(たっくん)です。

あと紛れもなく
兄弟です。
似てないというのはわかりますが、兄弟です。小山三兄弟です。
兄のブログを読んだ方は十中八九「似てないね」と言います。
確かに…
でも、兄弟ですよ。

最後に何度ももう一度告知です
コヤマ菓子店復興新製品のカステラは
2011年5月30日(月)11:00~
場所は気仙沼商工会議所駐車場です。
ネットも同時販売です
http://koyama.shop-pro.jp/
宜しくお願いたします。

タイトルが思いつかない

2011-05-25 08:24:11 | 震災関係
震災があって、色んな人と出会うことができた。
そこでの絆は大事にしていきたいし、一時の交流で済ませたくない。

海外に住む同級生に「おだづなよTシャツ」を送った。
NYだと3日?ドイツのベルリンだと5日くらいかかった。
でも、無事に届いた。
汚い字だから郵便局も空港関係者も大変だっただろう。
ありがとう関係各所の皆さん。

ちょっと仕事に追われ過ぎで、書きたいことも儘ならぬなので
今日はここまで。


これは私の住んでいるマンションのベランダから撮った写真です。
スカイツリーと夕日がとても綺麗でした。

復興へ!新製品発売します!

2011-05-24 08:22:56 | 震災関係
まずは下記のブログを読んでください。
http://subahibi.blog87.fc2.com/blog-entry-586.html


そうなんです。

震災後初のコヤマ菓子店で
新製品が発売されるんです!


コヤマ菓子店のURL
http://koyama.shop-pro.jp/



すごく楽しみです。この新製品は私も少しお手伝いしました。
ていうか、すごく頑張りました。
ものすごく発売される日が楽しみです。

肝心な発売日ですが、
発売日は5月30日(月)11:00
で場所は
気仙沼商工会議所前 特製屋台です。

ネット販売も同時スタートということですが、
詳しいことは兄から聞いていないので、情報が入り次第載せます。



アニキが言いました。
『人生をかけてコヤマ菓子店と
気仙沼を絶対復興させる!』


この言葉に嘘偽りはありません。
私も同じだから。

発売日まであと6日です。
ほんとに楽しみです!!





おだづなよTシャツ IN 日比谷公園

2011-05-23 08:20:41 | 震災関係
土曜日に

【HIBIYA OKTOBERFEST2011】
に行ってきました。

ドイツから日本への支援はほんとに胸が熱くなりました。
少しでもドイツに恩返しということで(なるのかな?)
日比谷で開催されているオクトバーフェストにいきました。

まずはぐぐっとのみました。
外で飲むビールは格別ですね。
Das Schmeckt sehr gut!

私はドイツ語は勉強して、少しは話せます。
が、この人ではドイツ人を探し出して会話するって感じではなかったです。

かなりの人数でした。
書く言う私は二杯目に突入しましたけどね(笑)

ちゃんと
おだづなよTシャツ
は着てますよ。

何度も載せますが、ドイツから気仙沼へ支援は本当に感動しました。
http://blog.goo.ne.jp/axl-oyama1984/e/d72b394b6ef50c87da34596338c351b2
ドイツが本当に大好きです。


日比谷では5月29日まで開催されているので東京に居る方はぜひ!
でも、かなり混んでますのでそれなりに覚悟してください。




Vein

2011-05-20 08:21:50 | Weblog
以前に紹介しましたが、私の同級生でドイツで画家として活躍されている
小野寺綾さんがいるのですが、その小野寺さんの個展が始まります。

場所はドイツ

住所は
G11 Galerie
Landsberger Allee 54 I 3.Etage
10249 Berlin-Friedrichshain
です。
Tram: Landsberger Allee/Petersburger Str. (M5, M6, M8, M10)
Tramは路面電車?だった気がします。
S-Bahn: Landsberger Allee (S4, S8, S85)
たぶんドイツに住んでいないとわからないですね。
私もさっぱりわかりません。

オープニングパーティー: 5月21日、土曜日 19時より
クロージングパーティー:6月11日、土曜日 19時より
ジャパニーズサロン:5月28日、土曜日 19時より
上記の三日間、小野寺さんが在廊します。

オープンタイム
水曜日ー日曜日、14時より18時まで




小野寺さんは震災直後にすぐにドイツで気仙沼のために募金やチャリティーなどを
積極的に行い、異国の地でありながら自分に出来ることを精一杯活動をしました。
帰国したいという気持ちを押し殺して、単身独りでドイツで絵を描き続けました。
故郷・気仙沼をこよなく愛して、



個展のタイトルは「Vein」です。
Veinは静脈という意味ですが、
英語では、この言葉だけで、葉脈、鉱脈、水脈、地脈も表します。
脈は、人間と自然の生において、必要不可欠なものという意味をこめて、
個展のタイトルにされたそうです。





もし近々ドイツに行く機会がございましたら是非足を運んでください。
詳しくは
小野寺さんのWebsite
http://ayaonodera.com
をご覧ください。

最後に小野寺さんの言葉で震災直後にいただいたメッセージで
「そして、大好きな気仙沼、故郷をまた、新しく創っていきましょう。
私たちを育ててくれた気仙沼を、今度は私たちが育てていく番だとおもうから。」

「想いは一つ」です。





ドイツと気仙沼は絶対に友好都市関係を結んだほうがいいと思います。
以前も紹介しましたが、その小野寺さん繋がりでライブツィヒ在住に日本人音楽家クーゲレ彩さんが気仙沼だけのためにチャリティーコンサートを開いていただきました。
下記のブログを読んでください。
http://blog.goo.ne.jp/axl-oyama1984/e/d72b394b6ef50c87da34596338c351b2

もしこのブログが気仙沼市役所の関係者や何かしらの関係者が目にとまり、
将来的にドイツとの友好都市関係を結ばれるようになってほしいですね。
私もそうなるように行動します。

願い事はもうしない

2011-05-19 08:24:14 | 震災関係
神仏に願い事をしていましたが、もうしません。
願い事を叶えるのは自分だから、そんなのに頼ったって仕方がない。
願って叶うのなら、地震なんて起きるわけがない。
だから、もう願い事はしない。
ただ、祈り事はする。
同じ意味で少しニュアンスが違うと私は考えています。
細かいところは置いておいて、ここはとある神社です。


わかる方は相当の通ですが、ここは
京都にある【乃木神社】です。
ここは乃木希典大人之命が御祭神の神社です。
明治天皇が制御された時に「殉死」されました。明治天皇陵の近くに乃木希典大人之命を祀りました。それがこの神社です。
乃木希典大人之命関しては乃木希典←をクリックしてください。

ここは縁起のいい神社と知られていて、受験や何かが勝負事の時にここに参拝されるそうで、
そこで「勝ちま栗祈願絵馬」というのがあったので、書いてみることに

「○○に勝つ」で悩んだ結果、この運命に勝つ!という意味をこめて、
「人生に勝つ」と書きました。ちょっと意味がわからない?

「~~してほしい」とは書きません。
意気込みというか、こんなのにへこたれないぞという気持ちをこめて書きました。
勝つとか負けるとかじゃないかもしれませんが、書かずにはいられなかったので
ストレートに書きました。

次に

【伏見桃山陵】
に行きました。
ここには明治天皇が埋葬されています。
最敬礼をしたあとに、手を合わせました。

京都の街並みが一望できます。
晴れていたらもっと、すっきりと見えると思います。
京都はいい街です。
日本が築き上げた歴史が身近にある場所です。
もっと勉強して、京都に訪れたらまた違った日本が見えるのかもしれません。



冒頭の願い事をしない持論ですが、
その考えは変わるかもしれませんが、今は神や仏なんていやしない。です。
願うくらいなら、それを叶うように行動せよ!
そんな感じです。




【乃木神社】


【明治天皇陵】(伏見桃山陵)

おだづなよTシャツ絶賛発売中です!

2011-05-18 08:32:03 | 震災関係
気仙沼を元気にするTシャツ。
【おだづなよTシャツ】

何度も紹介しますが、
バックプリントには

「おだづなよ!!負けてたまるか 気仙沼
と力強い文字。
そしてフロントには

「みなとまち 気仙沼」
新居のベランダからスカイツリーと一緒に撮ったのですが、
全然写っていません。。。

おだづなよとは方言で「ふげけるな」とか「調子に乗るな」とかの意味ですが、
気仙沼を奮起させるような言葉の強さが「おだづなよ」には
含まれていると思っております。
喜怒哀楽の複雑な感情が入り混じっての言葉、「おだづなよ」。
おだづなよにはそんな力があると思っております。


気になるお値段は
送料込みで2000円!
気仙沼で直接手渡しの場合は
1500円!
となっております。

詳しくは
http://www.odazuna.com/まで

一時的販売ではなく、長いこと販売をしていきたいと考えております。
何かリクエストがございましたら上記のURLにアクセスしてください。
宜しくお願いいたします。

SAVE KURA MIYAGI

2011-05-17 08:27:54 | 震災関係
渋谷で宮城の地酒を出すBAR「公界」があります。
少しご無沙汰だったので、土曜日に渋谷に行き、そのままお店がある宇田川まで行きました。

宮城と縁が深いマスターの木村さんとお話をしながら、料理を食べました。
この公界は【ワイングラスで日本酒】をコンセプトに様々な料理が出されます。

その中でも私がお気に入りなのが
クジラ料理です。
いつもはクジラのユッケを食べるのですが、今回は

ミンククジラのお刺身を食べました。
すごく味がまろやかで肉と刺身の中間といった味です。
分厚くて触感も素晴らしいです!

勝山のソーセージです。
それに合う日本酒を頼んだのですが、写真は。。。。
撮るのを忘れました。

木村さんは宮城復興応援プロジェクトを立ち上げ
SAVE KURA MIYAGI
日本酒を通して、宮城を応援するという運動をしております。

それがこのステッカーです。
HPからの転載で
宮城県内の被災した日本酒を宮城県内の酒販店が販売、首都圏の飲食店が購入・販売していただきます。
また応援シールの販売代金を『宮城県酒造組合』の【宮城県蔵元救済義援金】に募金いたします。
そして専用ポスターでPRや啓蒙活動も行います。さらに日本酒を使った各種イベントも計画しております。
※今後は日本酒だけでなく、生鮮食品・海産物・加工品などの商材を取り扱っていきます。首都圏にて当地の商品(日本酒・生鮮食品・加工品など)を現地の農家・加工業者や酒屋・販売店・卸先を通じて首都圏にて販売。売り上げの一部をご提供いただき現地の募金や経済活動にあてていきます。ご協力ください。
とのことです。

是非、このポスターが貼ってあるお店がありましたら、
是非立ち寄ってください。

宮城の食材、商材を買うことも復興支援の一つです。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

「公界」

宮城の地酒とクジラ料理が食べられます。