またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

豊洲グルメ「手作りの味噌らーめん 味噌樽」

2017-01-15 10:23:54 | 偏食日記
お久しぶり、豊洲グルメ。

豊洲と言えば、豊洲市場ですね。べつに築地が豊洲に来てほしいとは思っていません。そもそも豊洲の土壌をとやかく言う前に築地のほうが衛生的に汚いでしょ、普通に考えて。
あたかも豊洲が悪みたいな報道ばかりでうんざり。
なぜ移転するかを理解している人が築地にいるのかな。
「移転したいですか?」と聞かれたら、「嫌です」と誰だって答えるでしょ。
マスコミも「なぜ移転するのか」、「移転しないままのリスク」、「築地の土壌について」をきちんと報道してほしい。

というわけで豊洲グルメ


スーパービバホーム豊洲店の二階にある「手作りの味噌らーめん 味噌樽」


辛味噌ラーメンを注文!
大盛り無料です。

太麺に濃厚スープ!

ひとつ言っていいですか?
めっちゃうまいです!!!!!!!!!!!!

麺の食感、スープのコクの深さ、トッピングのバランス、文句の付けどころなし!!
しかも接客が気持ちいいほど、元気です。


いい店を見つけちゃいました。

店名 手作りの味噌らーめん 味噌樽
住所 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-4-8 スーパービバホーム豊洲店2F
電話番号 03-3532-2223
営業時間 10:30~23:00
定休日 スーパービバホーム豊洲店の休館日
席数 カウンター12席、テーブル30席

「ステーキハウス 市ヶ谷TEXAS」で本格的なステーキを食べたってばよ

2017-01-10 07:27:25 | 偏食日記
年末の話。正確には12月29日

靖国参拝前に腹ごしらえ。

ステーキ「テキサス」

秘密基地というか、悪の組織みたいなロゴですね。


そんな秘密基地に突入!


名物の「ダイナマイトステーキ」(ハンギングテンダー)300gを注文!


はっきり言っちゃいます。
めちゃめちゃうまいです!!!もしも味皇なら目からビームがでるくらいのおいしさです。



あと3枚はぺろりといっちゃいそうです。

靖国神社に行ったついでにぜひ!


ステーキハウス 市ヶ谷TEXAS
住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-17
TEL/FAX :03-3234-4922
営業時間:月~土 ランチ 11:00~15:00 (L.O. 14:40)
     月~土 ディナー 17:00~22:30 (L.O. 22:00)
定休日:日・祝日、但し12月は仕事納めまで無休
アクセス JR市ヶ谷駅より徒歩5分
地下鉄市ヶ谷駅 A3番出口より徒歩1分
HP:http://ichigaya-texas.com/index.html




中目黒グルメ「支那ソバ かづ屋」

2017-01-09 10:57:21 | 偏食日記
厳密には中目黒ではありませんが、中目黒グルメです。

会社で大鳥神社へ初詣に行った帰りの話

支那ソバ かづ屋

ワンタンラーメンが有名で毎年訪れているそう



細麵にあっさりスープで懐かしい家庭的な味です。
肝心なワンタンはかなりボリューミーでした。

あっさりを食べたい方にはぴったりな味です。

店名:支那ソバ かづ屋
住所:東京都目黒区下目黒3-2-4
電話番号:03-6420-0668
営業時間:11:00〜翌1:00
     [日・祝] 11:00〜24:00   
     ※売り切れ次第終了
定休日:年中無休
席数:カウンター12席、テーブル15席
喫煙:禁煙

東京ラーメン国技館 舞「頑者NEXTLEVEL」を食す

2017-01-05 08:10:04 | 偏食日記
久々の「東京ラーメン国技館 舞」です。

土曜日でしたが、15時過ぎだったので、どこも空いていました。
ということでまだ行ったことがない「頑者NEXTLEVEL
つけめん界のパイオニア、小江戸川越自家製麺 頑者というキャッチコピー。



つけ麺の一択でしょ





よくある魚介豚骨と思いきや、「頑者」は濃厚かつ飽きが全然来ません。
めっちゃうまいです。いつも行列になっている理由がわかります。


普通のラーメンもあります。冬限定の担々麺もなかなかグゥー!



HP:
http://www.ganja.co.jp/?tenpo=%E9%A0%91%E8%80%85nextlevel

住所:東京都港区台場1-7-1
TEL:03-3529-1154
時間:11:00〜23:00
年中無休(施設による)

2017年はかつ!「和幸デックス東京ビーチ台場店」

2017-01-03 10:41:33 | 偏食日記
「おせちもいいけど、とんかつもね」
というわけでテクテク散歩しながらお台場へ


お正月といえども、お昼時はけっこうカオス。

並ぶのが大っ嫌いな私

お昼時でも意外と空いている場所

それが「デックス東京ビーチ5階

行ってみたら案の定、並ばずに入れました。
和幸デックス東京ビーチ台場店


和幸に行くのは初めて

とりあえず、ゲン担ぎで「BIGとんかつ」を



とんかつ専門店はやっぱ衣が違いますね、うまし!

よし、2017年、勝つ!勝ち続けよう!


店名:和幸デックス東京ビーチ台場店
住所:港区台場1−6−1 デックス東京ビーチ内 5F
電話番号:03-3599-6555
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチタイム 11:00〜16:00 (平日のみ)
定休日:不定期(施設の定休日に準じます。)
座席数:85 席
HP:http://www.wako-group.co.jp/shop/detail/2066

中目黒「炭火焼ホルモン まんてん」で妻と忘年会

2016-12-29 08:00:09 | 偏食日記

仕事納めましたが翌日もまた中目黒へ

理由は妻に私の職場がある中目黒を紹介する&おいしいご飯をたべてもらう

いっつも社長においしいところを連れて行ってもらっているので、
支えてもらっている妻にもおいしさの共有を

というわけで

中目黒で一番おいしかった

炭火焼ホルモン まんてん
http://manten.tokyo/


オススメなのは「おすすめコース」です。
























これにデザートがついてきます。


めっちゃくちゃうまいですよ

とくにレバーが絶品すぎます!

心も腹も満たされます。

そんなお店が「まんてん」です。

妻も喜んでくれたので大満足です!


まんてん
http://manten.tokyo/
■住所:
東京都目黒区上目黒3-1-4 グリーンプラザ 3F
■交通:中目黒駅から徒歩2分
■営業時間:17:00〜27:00(L.O.26:00)
■定休日:なし(年末年始のみ休業)
■電話番号:03-3760-4129





「博多もつ鍋 二十四」を食べてみたってばよ

2016-12-05 07:30:25 | 偏食日記
師走

といえば





じゃん!


これはですね。


ネットで注文した
「二十四 博多もつ鍋」というものです。



もつとスープ、麺がセットで野菜は別です。
2人前2000円くらいです。
お店で食べれば余裕で1万円を超すのでかなりお得です。




ゆっくり煮込んで煮込んで




こんな感じにシナシナになるまで待ちます。


お待たせしました。
モツの登場です!!





プルップルで激うま!!!

醤油ベースのスープは飲みやすくて、ぜんっぜん飽きが来ない!

もつが次々、胃へダイブ!!!

締めはやっぱり!!






ちゃんぽん麺!!!


うんまいに決まっている!!!

大・満・足!

もう一回、大・満・足!






もつ鍋 二十四 博多もつ鍋 2種セット [白味噌味・醤油味] 3~4人前
博多もつ鍋二十四
24group

静岡県伊東市「はるひら丸」&「そば処 壺ふじ」

2016-11-24 08:30:36 | 偏食日記
これまた3カ月以上の前の話。

会社の合宿でいった伊東での食事より



伊東と言えば海の幸ですね。



キンメダイいかないんかい!行きません!刺身が食べたかっただけ。



そんでもって翌日の

そば処「壺ふじ」



かきたまそば的なやーつ



けっこう寂しい街でした。

東京は雪というか、みぞれです。

はい!

中目黒グルメ「PIZZA&TAPAS&BAR DROP ドロップ」

2016-11-22 08:30:26 | 偏食日記
8月末のネタです。


中目黒にある「PIZZA&TAPAS&BAR DROP ドロップ


なんとこの店はPIZZAが一枚500円!
ドリンクとサラダがついても700円というコスパです!

大勢でいけばたくさんの味が楽しめます。

店はそんなに広くないので3、4人がベスト
そんなわけでまずはサラダ



ほんで飲み物


そして肝心なピザ








なかなかいい感じでしょ。

要チェケラ!


PIZZA&TAPAS&BAR DROP ドロップ
https://www.hotpepper.jp/strJ000999479
営業時間
月、水~金、祝前日: 11:00~15:00
17:00~翌4:00 (料理L.O. 翌3:00 ドリンクL.O. 翌3:00)
火: 11:00~15:00
17:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:00)
土、日、祝日: 11:00~翌5:00
不定期で休み

東京都目黒区上目黒1-4-3 エクセル中目黒103



「野方ホープ 中目黒店」 クセになるってばよ

2016-11-15 08:19:39 | 偏食日記
職場の近くにある「野方ホープ 中目黒店



カジュアルな感じで女性一人でも入れる感じです。

野方ホープって名前をよく聞いていましたが入るのは初めて。

定番の「のがほ 元(はじめ)」を注文


ニンニクたっぷりで食欲をそそります。

しかもめっちゃうまい!
油ギッシュな豚骨醤油!ってあまりおいしそうな表現じゃないですね。。。
しっかし、しかしこれはクセになります。

この味は昔住んでいた国分寺で食べた味にそっくりです。
国分寺の八百屋さんの奥にあったラーメン屋。。。
名前はなんっていったっけ??
職場が国分寺のときによく食べに行きました。

味の思い出は永遠に


なんてね

「野方ホープ 中目黒」
http://soryu1988.jp/nogaho/shops/nakameguro/

所在地 153-0051
東京都目黒区上目黒3−8−3 1F
電話番号 03-6303-3355
営業時間 AM11:00~翌AM4:00
(AM3:30ラストオーダー)
営業日 年中無休
(12月31日から1月3日を除く)
開店 2016年
最寄駅 東急東横線「中目黒駅」徒歩1分
東京メトロ日比谷線「中目黒駅」徒歩1分