またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

仕事が終わらない

2008-02-26 23:54:06 | Weblog
残業するってことは時間内に業務が遂行出来ていないことを示す
毎日残業ですよ。でもそろそろ結果を残さないとね

そんなわけで今日は携帯からブログをUPします

CoCo壱でカレーを食べてから帰ります

国分寺

2008-02-25 11:49:09 | 偏食日記
 国分寺名物と言えば「スタ丼」。そしてここしかないっしょ

 「だんごの輪島」。
 名前は知っていたけど、最近ようやく場所を見つけました。
 国分寺に立ち寄り、帰りには必ず買っています。
 あんこもおいしいけど、いそべやきもなかなかいけます!

 だんご3兄弟ならぬだんご5本家族とは恐れ入りました。
 皆さんもこの都会の外れの国分寺にお越しの際は是非お立ち寄りください。
 かといってほかに何もありませんが…

渋谷ですな~

2008-02-24 20:16:03 | 東京日和
 土曜日はもう春が到来と思わせる天気でした。午前中までは…

やってきました渋谷。
人混みは多いけど、夜と比べたら少ない

 変わり者ってのはどこにでもいますね。
東急BUNKAMURAで「ルノワール展」がやっているので観に行きました。

 あっしの大好きな画家のモネが影響を受けたという印象派のルノワール。
 息子ルノワールは映画監督であっしは「フレンチ・カンカン」くらいしか観たことがない。
 百聞は一見にしかずということで中を見て回りました。
 あれ、一番観たかった「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」ってあったっけ?
 う~ん、

 やはり、人物画より風景画のほうがあっしは好きみたいです。
 けっこう早めに出てしまいました。う~ん、

 さほど歩いていないけど、松涛のDexee Dinerでお茶しました。

 オシャレな渋谷のカフェって感じの雰囲気です。

チョコレートケーキもうまし!!
甘くなった口に苦めのコーヒーが中和する。この店はけっこうお勧めです。特に2Fがいいですよ。

そして、いつものお好み焼き屋へ

もんじゃだーー こげたところがカリカリでおいしいです!

 2次会はここしかないっしょ

 渋谷の「公界」

 タイミングよく、酒蔵の関係者が来店していて、非売品のお酒を呑むことが出来ました♪

 辛口ながら飲みやすい口触り。
 たぶん、もう二度と呑むことは出来ないでしょう。奇跡的な出会いの酒です。


 しらうおの刺身。
 初めて食べましたが、けっこううまいです。何でこんな透明なんだろう?
 公界に来たらやはりこれを食べないわけにはいかない。

 くじらの刺身。最近はコジュジャン味にハマっています。

 にごり酒の微炭酸はクセになりますね。しかも蔵王の自然が育んだ米。おいしかったです。

 今回も出会いがたくさんありました。地元は離れてみないとよさがわからない。
 あっしは地元の嫌なところしか見えずに東京にやってきました。東京でしか味わえないことがあると思ってきました。今はまだ東京のよさしかわかりません。が、何年か経った後、東京に嫌気を差すときがあるかもしれません。そのときに真の意味での故郷のよさってものがわかるのかもしれません。

 将来的に地元に帰るの?と聞かれたら今は何も答えられません。
 まだまだこっちでやりたいことが残っているからです。
 まぁ、毎日を頑張るだけですよ。

以上!!

サルバトォーレ

2008-02-20 23:55:44 | Weblog
 まぁ、なんといいますか、仕事の話ですが、職場にパートがいる環境において、社員はパートを管理する立場なんですよ。
 言いたいことを伝えるってのは言葉を選ぶもので、直接的にも言えないし、かといって遠まわしにすると話がわからなくなる。
 難しいものです。
 増してや、新卒がパートに物申すときは大変な労力が要ります。
 
 あっしが大学生の頃バイトしていたとこの社員さんも同じことを考えていたのかなぁ 
 たぶん、あっしは我儘なパートだったでしょう。

 そう思うと、あんまりいうことを聞かないパートがあっしとダブって見えてくる。

 派遣社員とはうまく出来た言葉ですね。「社員」と名がついてもこっちからはパートと区別がつきませんから

 
 関係ない話ですが、サッカーで日本が中国に勝ってほんとよかった!!
 学ぶことが出来ないのは虫ケラ以下ですよね。未だに日本の国歌斉唱でブーイングする中国人は… 

STAY GOLD

2008-02-19 21:45:35 | MUSIC
 いつだって、あのとき、もっと出来たはずだって、思っている。
 今なら、こんなことも出来た、もっと違う道を歩めたって

 でも、今を今生きるしかない。

 だから、こそいつまでも輝いていたい。
 ピカーーーーとね。

 そんなときにはこの歌しかねぇだろ。

 ハイスタの「STAY GOLD」だ。
 
 この曲を聞くたびに、自分の過去を思い出す。
 でも、それは決して後ろ向きではない。
 いつまでも、輝くためだ。
 なぁ、そうだろ。


 次はどんな道を作ろうかなぁ~
 MAKING THE ROAD

海・神・様  ~KAIJINSAMA~

2008-02-18 22:05:07 | 気仙沼
 先週の金曜日、仕事をそうそうと切り上げ、家とは逆の方向へ行く中央線に乗った。
 東京駅に着くと、ビールを買い、新幹線に颯爽と乗り込んだ。
 ふぅ~
 深くタメ息をつくと、腰に鈍痛を感じた。
 こんな日に限って腰が痛いなんて、最悪だ。
 無理やり眠ろうと試みるが、うまくはいかず、止まない痛みと闘いながら、一ノ関駅へ着いた。
 ここからが長い。9時終電の大船渡線の2両編成の車内はガラガラ。
 しかし、風が冷たい。
 腰に突き刺さるような冷たさだ。
 斜めに座りながら、一時間半電車に揺られ、4時間半かけて、気仙沼に着いた。
 
 連休でもないのに、なぜ帰ったか?答えは一つだ。
 気仙沼の冬の名物詩「海神様」に参加するためだ。

 正月ぶりに実家に帰り、風呂に入ると、湯たんぽの入った暖かい布団で寝た。
 やはり実家は深い眠りにつける。

 海神様とは何か?
 まずはこの仮面を見なさい。

ばばぁ~ん!????
続きまして、

 そうです。簡単に言えば、なまはげの港町バージョンです。
 今年で22回目を迎えます。
 あっしはそのために帰ってきました。
 
 えっ!?お面はかぶりませんよ。あっしは下っ端ですから、海神様の手足となり、誘導などをするのです。

 気楽会のカズキさん。初参加でいきなり海神様に抜擢。本番前はちょっと緊張しています。


 木札です。首に下げて、家々を回ります。お守りみたいなものです。

気楽会のメンバーです。
左からカズキさん 中央MAX 右ながはるさん
気合充分です。

準備を整えると

 五十鈴神社で魂を注入します。
 これで、神になれるのです。

さて、本番開始!!

爆竹を鳴らし、子供たちに向かいます。
「おい、親の言うことは聞いているか?」

こんな親子もいます

子供の表情が最高です。

気仙沼市内を二手に分かれて、老人ホームや家々などを回ります。

 人生の先輩達、長生きしてくださいね。
 福寿万歳!!

 こんなところにも参加します。

天旗祭といって、凧を上げる行事があります。これも気仙沼の冬の名物です。
その快晴祈願で毎年参加しています。

 いい風よ、吹け。海神様は風神様の知り合いだ!

そして、打ち上げ

 もう声がガラガラ。いつもよりハスキーな声になっているながはるさん(笑)


一緒に回ったカズキさんもオツカレサマです。

先輩方も御疲れ様でございます。

 やっぱしゅうさんの迫力は半端ないです。

やり終えて、親父さんも上機嫌。
今年も無事に終えて、オツカレサマです。
おめでとうございます。

恒例のハラハラダ締め~

来年は海神様になるかもしれないです。

 腰は痛みを通り越して、感覚が麻痺していましたが、そんなことはどうだっていい。
 だって、この時間を楽しみにしていたのだから
 仕事の枠を超えて、こうして集って、何かをするってのはほんと素晴らしいです。
 しかも、今年で22回目。長年続けられるにはそれに賛同する方たちのおかげです。
 いつまでも、続けて欲しいです。
 強行日程だったけど、帰ってきてほんとによかったです。
 満足な動きは出来ませんでしたが、それなりにベストを尽くすことが出来ました。
 翌朝の掃除には参加できませんでしたが、来年も必ず参加します。

充実した表情。あっしもいつかこういう充実した表情になれるイベントを企画したいです。
(勝手に写真拝借します。)

だがらいってっぺ

2008-02-14 23:55:43 | Weblog
 仙台や気仙沼へ帰るときは学生時代と違って、新幹線を使います。
 まぁ、新幹線は便利な乗り物で、酒を呑めるし、読書も出来る。
 ただ、一つダメな点がある。

 それは全車輌禁煙になってしまったことだ。

 喫煙家には肩身が狭いよねぇって意味でない、ちなみにあっしはタバコを一切吸わない。
 では、どういう意味か?
 答えは簡単。今の新幹線は子供(特に物事の判別がつかない未熟児)が到るところに座っている可能性があるってことだ。

 はっきりいって、わけもわからず、泣き散らす子供が大っ嫌いだ。しかたがないってことが千も承知だが、こっちはウトウト気持ちよく眠っているのに、超音波に近いわめき声で目を覚ましてしまう。
 子供に罪がないだけにどこに怒りをぶつけていいかわからない。

 だから、敢えて子供がいるわけもない喫煙車両に行って、寝ていた。
 多少壁がベトベトしていたけど、気に障る雑音がないだけマシ。
 
 そう思っている人は少なからずいると思う。
 喫煙車両を復活ではなく、子供禁止車両を作って欲しい。
 グリーンシートではなく、ビジネスシート的なものを。
 切実に願っています。

 明日はわけあって、地元気仙沼に強行日程で帰るのですが、新幹線は当然利用します。
 仕事終わりなので、酒を呑んだら、寝る予定です。
 どうかどうか、同じ車両に子供が乗っていませんように…

いつもの如く

2008-02-13 08:19:37 | 仙台
 午後に恒例の散髪を行い、夜は当然呑みに決まっています
んわけで、今回は因縁深いビアフェスタに行きました。
 
 一年生のタカヒロです。
 まぁ、ノリのいいやつです。けっこう適当なところもありますが(笑)
そして、

 悪童のサトシです。
 卒業まであと一ヶ月と少し。思い存分遊びなさいよ★

 一次会はあっしを含めて3人で始めました。

「天までごぼう」とかいう発想豊かな料理です。
ビアフェスタだけあって、ビールの種類はたくさんあります。
ハートランドだっけ?けっこううまいです。あとはバドワイザーもイケます!が何せ、悪童がラージジョッキで頼むので、けっこう飽きちゃいました。

タカヒロ根性の一気!
おいおい、後輩が呑んで、先輩が呑まないわけにはいかないだろって!
ってなわけであっしもそれにつられて一気しました。
 やばい、このペースは以前ブッ潰れたコースに突入だ…
「チェイサーくださ~い」
あっしはトイレに行き、戻ってくるサトシがちょうどよく来たチェイサーを渡してくれた。
「先輩、水っす」
「おう、ありがとう!」
グラスを口に近づけ勢いよく透明な液体を呑んだ




「おぉーーーい、これはジントニックじゃねぇか!」

してやったりのサトシくん

いいように後輩に遊ばれて、店を後にしました。
 時間があったので、行きたくもないカラオケに行き、「人間っていいな」を大合唱しました。
 そのあと、回転すし屋にいき、バイト終わりの夏美と合流し、仙山線で北仙台へ向かいました。
 お馴染みの「萬平」で酒を飲み、バイトが終わったの後輩達を迎えました。

連日の呑みで体力は限界点に近づきつつありました。

まっちゃも合流!相も変わらずの豪快な呑みです。

 その晩はサトシの部屋で「酔拳2」を観ましたが、あっしはジャッキーチェンの叫び声でKOされ、そのままコタツで寝ました。
 
新幹線の中で恒例の牛タン弁当をおいしく頬張り仙台を後にしました。

 後輩たちはまだ学生だけど、サトシ、夏美は今年の3月で卒業します。
まぁ、いままで通りに遊べるかわからないけど、タイミングが合って会うことが出来たら、またこうして遊ぼうぜ!
 卒業式は必ず出席します。
 来るべき時間まで旅行するなり、何もしない日々を過ごすなり、思い出をたくさん作りな☆

    いつもの如くね
 

Can't Repeat

2008-02-12 11:39:06 | 仙台
 この湿気は相も変わらずだ。
勝手知ったる我が家のように鍵を開け、卒業式以来にサークル室に入った。

 う~ん、ごちゃごちゃしてますね。
あっしが現役だったら、即効片付けます。
そんなことより、懐かしいぜ。
ここにはかなりの思い出が詰まっています。
まぁ、みんな集まって話しをするんですよ、いうなればあっしの居場所みたいな場所です。
 何時間も話をしたって、それが毎日続いても、決して飽きることがなかった。不思議な効力を持った場所です。青春と言う効力ですかね。
 外から聞こえてくる軽音部のドラムの音、1時間毎鳴るにハト時計。
 何もかもがあの頃と時が止まったままでした。
 変わったのは人でしょう。
 人だけが変わったのです。
 いくら待っても、あの頃のメンバーはここには訪れることはありません。
  振り返れない日々。
 でも、そんな人生だからこそ、毎日を大切に生きていくことや、人との出会いを大事にするものだと思います。
 少々さりげなく過ぎるほど、さりげなくドアを閉めると、踵を返し歩き出した。

  
 もう一度、自分を信じてみたくなりました。 


 
 失くしたものは取り返すことが出来ないけど、
  忘れていたものは思い出すことが出来る 

心は冬の放浪者

2008-02-11 21:34:13 | 仙台
 気がつくと、駅のホームに立っていた。
外は雨交じりの雪が音を立てず、絶え間なく降っている。
 風が吹いたと思ったら、大きな鉄の塊が目の前を通り過ぎたのだ。
 数字で決められたドアに乗ると、決められた席が空いていた。
 有無を言わずに座り込むと、ビニールから円柱を取り出した。

 旅のお供ビールです!!!
 
掴みはオッケーってことで、土曜日の仕事が終わってから、仙台へ向かいました。
世間は3連休なので、方々に散っている大学時代の友人が仙台に戻ってきているのだ。
 そんなわけで、またまた遊んできました♪

 仙台の国分町の新嘉坡食堂で1次会。
写真の向かって左がいま3年生の「バルサン」と秋田で保育士をしている「どぅ」です。
以前ブログにも登場したhttp://blog.goo.ne.jp/axl-oyama1984/d/20071225ミッキーこと門間です。


紅一点のジェリーです。


いやぁ~久々の再会っていうのが酒が進みます。つか楽しい!

仙台と言えば、レゲパン!うん、うまいぜ!


『仕事っていうのはな…』とか話しているんでしょうか(笑)頑張れバル!
多少話しの腰を折るカットマンが居ましたが(秘)、話は大いに盛り上がりました。
 例によって、酔っ払いたちの電話攻撃が始まりました。
 今回かかってこなかった人は前回以上に助かりましたよ。なんせ、この再会がよっぽど嬉しかったのか、酒をガンガン呑んで悪酔いしている人がいましたから…

 このままで終わることなく、間を置かずに2次会がスタートしました。
2次会からは琉球戦士の「ハブ」が来てくれました!
しかし、カットマンにいきなり絡まれています…

 あれ、もしかしてペアルックじゃない(笑)

 クジラも最高にうまい!
 
 この雰囲気って最高だぁ~ 夢心地気分です!

 2時間呑み放題2セットをしたのは1年以上ぶりです。
門間、どぅと硬い握手を交わし、あっしたちはそのあとカラオケに行きました。

 3時間くらい居ましたが、あっしは疲れのピークによりソファーでダウーーーン!
 後輩達の楽しい歌声を子守唄にして、意識と無意識の世界を往復していました。
朝4時、5時くらいに終わり、今日はハブの部屋で寝ましたZZZzzz…
 

 見て下さい!!ルックルック!!
 朝食兼昼食をなんとジェリーが作ってくれました!!

 ハブと同じアパートに住むジェリー&バル(住みついている?)。
 朝眠いはずなのに、頑張ってみんなの分を支度してくれました。
 暖かい味です!温もりを感じさせます。そういえば、金八先生が言ってましたね。
 『幸せになろうと思わないで下さい 幸せをつかみに行って幸せをつかんだ人は1人もいません  幸せは感じるものです 』
 幸せってこんな瞬間でしょうね。

 ドトールとかでは味わえないコーヒーの味です。
 ほんとにありがとう!
 
 突然の呑みの誘い&訪問に対応してくれました、杜の子セツルメントのジェリー、バル、ハブ、ほんとにありがとね。
 今度からはもっと前もって、連絡します!



 いつまでも仲良くいてね♪
 

 その後、雪交じりの道路を歩いて、懐かしい匂いの場所に着いた。
 変わらない湿気があっしを迎えた。