またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

20代最後の日

2014-05-28 08:02:08 | Weblog
今日は20代最後の日だ。

色々あったね。
大学卒業、就職、上京、生涯の愛し続ける人との出会い、結婚、東日本大震災、
気仙沼、尊敬する父との別れ、マンション購入、転職、体重増加、白髪増加。

何度も挫けそうになったけど、周りのおかげで、立ち直ることができた。この10年間ですげぇ宝物と出会うことができた。その宝物はこれからも輝き続けるし、増えることは間違いない。

誰が何て言おうと人生は素晴らしい。



30代、最後の日という日が来た時に同じテンションで同じことを書けるように
頑張るぜい!




恵比寿・縄のれんに行ってきました

2014-05-21 19:26:42 | 偏食日記
FACEBOOKで既にアップしましたが、恵比寿の縄のれんに行ってきました。

この縄のれんは震災後、ボランティアを通じで気仙沼とかかわるようになり、色んなイベントに参加してくださっている勝山さんが勤務している名店です。
勝山さんはあの2011年に目黒のSUN祭りで「気仙沼ホルモン」を販売した功労者です。

この縄のれんは市場が開いている平日のみ開いています。新鮮な肉しか扱わないこだわりようです。

まずは黄金色の炭酸水で喉を潤します。

トップバッターは煮込みです。
もつの柔らかいこと柔らかいこと。こんな旨いもつ煮込みってあるんですね、いやあるんですよ!ってもうわけわからないくらいになります。
そしてそして、名物の

レバーステーキです。
ここでしか味わえないレバーのステーキです。
最後の晩餐って考えた時あります?考えた時にリストアップするなら、絶対に候補に挙がってきます。
私はレバーはちょっと、、、、、という人こそ食べてください!!!
なぜなら私はレバーが苦手だからです。そんな私がここまでいうくらいですから、本当に美味しいです。
って書いてるそばからまた食べたくなってしまいます。。。。

手前二番目のタン下です。味わった瞬間、すべてに感謝したくなりました。
牛、草、牧場、運んだ車、かかわった方々、お皿、串、焼いた炭火、焼いた勝山さん and more


次にはらみのステーキ!!!
見た目以上に満足します。レバーのステーキともに食べるべき存在です。
新宿や豊洲なら余裕で5000円以上は確実でしょう。


すぐにお店は満席になりました。

ねぎ焼きです。旬ではないからそこまでうまくないよ~って言ってましたが、いやいやめっちゃ旨いですやん!

カシラの後のねぎのコンビネーション、おいおい。マッスルブラザーズ以上の連携です。


名物のハイボールです。縄のれんボールと名づけたほうがいいくらいのオリジナリティがあります。

是非是非是非是非!平日恵比寿にお越しの際はお立ち寄りください!!

場所は恵比寿の東口から徒歩5分
東口のエスカレーターを降りて、ケンタッキー方面に進み、路地に入ってすぐに右です。


住所 東京都渋谷区恵比寿西1-8-4
営業時間 18:00~22:00
定休日 土曜・日曜・祝日


要チェケラ!!!!!!!!!!


本日BSフジで22時から「気仙沼プラザ」が特集されます。『絶景温泉』 より

2014-05-19 12:43:56 | 震災関係
テレビで気仙沼関連の情報です。

本日BSフジ22時からの
『絶景温泉』の第34回「東北三陸海岸の極上温泉」にて「気仙沼プラザ」が特集されます。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/onsen.html
内容をコピペします。
「遅い春をようやく迎えた、みちのく・三陸地方。東京から電車でおよそ4時間半、今回は東北、宮城県から岩手県へと続く三陸海岸の極上温泉を目指す。

◆気仙沼プラザホテル
三陸海岸の特徴であるリアス式海岸、気仙沼湾の高台に位置する「気仙沼プラザホテル」。館内には和室、洋室、エグゼクティブルーム3つタイプの客室で合計65室。男女の露天風呂から眼下に広がる気仙沼湾、さらにその先には「緑の真珠」とも呼ばれるほど自然が美しい気仙沼大島が見える。源泉「気仙沼温泉」の開湯が平成17年と歴史は浅いが、イオン濃度が高く肌に優しい泉質で評判だ。」
とのことです。

公式HP
http://www.bsfuji.tv/top/pub/onsen.html

第34回の特集ページ
http://www.bsfuji.tv/onsen/hi/34.html

気仙沼プラザホテルのほかに3箇所の温泉を紹介するみたいなので、はじめから目が離せませんね。

というわけで要チェケラ!!!!!!

偏食日記「豊洲 アロハカフェ・カウカウ」

2014-05-14 08:14:21 | 偏食日記
豊洲駅前のお店を開拓中です。

今回は豊洲駅3番出口から徒歩1分の
【アロハカフェ・カウカウ】です。





内装はアロハなハワイアンです。
まずはハワイアンのビールを注文

【FIRE ROCK】880円
さすが!!!豊洲!!!お店なら350円程度で購入できるビールをプラス500円!!!!

ランチプレートです、まぁ、それなりにします。
量が少なめなので、がっつり食べたい方には物足りないかも。


ロコモコです。
こちらも量が少なめなので、女性におすすめです。値段はそれなりにします。

値段と量は豊洲の土地柄だと納得しなければいけない感じですかね。

お店情報
アロハカフェ カウカウ 豊洲店
住所:〒135-6090 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービルB-115
TEL:050-5798-7367
営業時間:月~日
11:30~23:30
(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
定休日

要チェケラ!

「第6回気仙沼を元気にする会」~気仙沼なう~のご案内

2014-05-13 08:22:54 | 震災関係
「気仙沼を元気にする会」の続報です。

応募フォームがリリースされたので、改めて紹介します。

「第6回気仙沼を元気にする会」は、「気仙沼なう。」をテーマに気仙沼から4名のゲストを迎えます。ゲストは気仙沼市長と東京から気仙沼に移り住んだ3名の若者たち。気仙沼にUターン、I ターンした方々の、それぞれの「気仙沼なう。」を語っていただきます。
そして、この会で、心ゆくまで「おら、気仙沼が好きだ!」を語り合いましょう。
皆様のご参加を心よりお待ちいたします。


日 時 平成26年6月8日(日)
11:00 ~14:00(開場 AM10:30)
会 場 神保町ダイニングカフェ エスペリア
東京都千代田区神田神保町2-4 太平電業ビルB1
TEL : 03-3234-2588
ゲスト 菅原 茂(気仙沼市長)
伊藤拓也(タクビー 代表/千葉県出身)
加藤拓馬(からくわ丸 事務局長/兵庫県出身)
佐藤春佳(VOAR LUZ 代表/気仙沼市出身)
会 費 一般:3,000円 学生:1,000円
(ランチ・飲み物込み)

公式HPは
http://genki.ksn-b.com/

要チェケラ!!!!!!!!!!!!!

「ばばば」が流行らなくて困っています。5月17日(土)21時~フジテレビ 「第1次さんま内閣首相!」

2014-05-12 07:54:48 | 震災関係
今度の土曜日、5月17日の21時フジテレビの
【土曜プレミアム・第1次さんま内閣首相!全国からこんな陳情が来てますスペシャル】内で
「『ばばば』が流行らなくて困ってます」と訴える岩手県大船渡市、陸前高田市、宮城県気仙沼市。という内容が放送されます。





これはどういう番組かというと
安倍内閣では扱ってくれない様な全国各地のお悩みをさんま首相に陳情!
「困っているけど笑える問題」を抱える自治体や団体がさんま内閣に陳情。大臣たちが全員一致で「受理」と判定すれば補助金が支給される地方応援バラエティーの第2弾。

とのことです。


恐らく「じぇじぇじぇ」が流行って、「ばばば」が流行らないかということでしょう。

果たしてどんな感じになるのか、楽しみですね。
ついに「ばばば」が全国デビュー!!!


フジテレビ 5月17日土曜日 21:00~23:10
土曜プレミアム・第1次さんま内閣首相!全国からこんな陳情が来てますスペシャル
公式HPは
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/



要チェケラ!!!!

「ちゃばら」でメカジキのカマトロ煮ゲット!   秋葉原・気仙沼波止場

2014-05-09 07:32:23 | 震災関係
お気に入りのゆずポンがなくなり、いつものように秋葉原の「ちゃばら」へ



気仙沼ホルモンを販売してます。





というわけで

なくてはならないゆずぽんと今回は

【MILKY OYSTER SAUSE】

【メカジキのカマトロ煮】をゲットしました。

オイスターソースはなんとなく使うとして、
問題はメカジキのカマトロ煮ですね、これってどうやって食べるんだろう?
そのままいけるのかな?
前回のなまり節同様に勢いで買ってしまったので果たしてどうなるものか。。。。。
何かアレンジ方法をご存知でしたら教えてください。

秋葉原ちゃばらを要チェケラ!!!!!!!!!


場所:東京都千代田区神田練塀町8-2

最近、ハマっている作家「道尾秀介」さん

2014-05-08 07:47:23 | 
更新さぼってすみません。
では、はじめます。

久々のカテゴリー「」です。

今回は作品ではなく、作家さんの紹介で、タイトルにあるように「道尾秀介」さんです。

初めて読んだ作品は「向日葵の咲かない夏」というミステリーです。
作品全体に広がる陰湿というか、物陰にしか咲かない花を踏みつけるようなジャンルをミステリではなく、"道尾秀介"に確立した作品です。

「光媒の花」、「鬼の跫音」と続けて読みましたが、なんでしょう、人の奥底に眠る起こしてはいけない感情を起こしてしまう感覚に陥ります。
「森の中、裸足で虫を踏みそうになり、よけて転んでしまい、起き上がろうと地面に手を着いたら、地面にいる羽の生えた虫を手でつぶしてしまった」感想です。

まぁ、とりあえず読んでみてくださいな



というわけで初夏の夜長に読書を!

要チェケラ!!!!!!!!!!!!!!!!