またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

追いかけっこ、追いかけられっこ

2014-02-28 08:15:28 | Weblog
仕事に追われ、追われ追われ昨日も深夜帰りです。
睡眠時間が短いってやっぱきついですね。起きられないわけではなく、常に眠い状態なんです。
座って気を抜いたらストンという感じで寝てしまいます。

そんな仕事に追われている日々ですが、追いかけなければなりません。
「夢を追いかける」というと、人は「ほんの一握りの人だけだよ」といいます。
それじゃ、思いを抑えて諦めて日々過ごせというのか。
私はそういう人生はいやだ。
そんな選択して振り返って後悔するだけじゃないのか。
私は常に追いかけていたい。

来週頑張れば追いかける体勢が取れるはず。
待っていても何も変わらない、変えていくのは自分自身。
やるしかないからやるしかない。

井筒啓之展「昼寝するお化け・landscape」に行ってきました。

2014-02-26 08:15:38 | 震災関係
昨日は土日の振替をいただきまして、ぶらぶらと東京の街を探索。

おしゃれな青山にて



あるギャラリーにお邪魔しました。

【井筒啓之展「昼寝するお化け・landscape」】
なぜかというと
この個展の中に


唐桑の折石が描かれている作品があるからです。

思い立ったらすぐ行動でとりあえず見に行きました。

このアングルはけっこう近くに寄っている感じですね。




東北を中心とした作品が並んでいました。
東北を旅しているような感覚です、








全ての絵には"Don't give up Japan"と書かれていました。

3月8日(土)まで開催中とのことでお近くの方はどうぞ。
要チェケラ!


詳細
井筒啓之展「昼寝するお化け・landscape」
場所:GALLERY-HOUSE-MAYA
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄)
休廊:日曜日(年末年始など例外もあり)
住所:東京都港区北青山2-10-26

公式HP
http://www.gallery-h-maya.com/

井筒啓之さんのHP
http://hiroyuki.izutsujimusyo.com/

なまり節をアレンジしてみました

2014-02-24 08:18:10 | 震災関係
土日が休日出勤だったため、休み無しで働いています。
眠い、体が重い、、、ネバギバ!明日が休めそうなので思いっきり休みます。

話は変わりまして、
先日なまり節について書いた回「なまりぶしってどうやって食べるのだろう?」で様々なアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。

大根と相性がいいとのことで嫁さんが頑張って



【大根の煮物】
を作ってくれました!

うまいっすね、懐かしい味です。

そのまんま食べるのとぜんぜん違います。


またしても連写


気仙沼の味で体がリフレッシュ!
慣れない材料にも関わらず頑張った妻に感謝です。


よし、今週もがんばっぺし!

へろへろの先に何かあるはず

2014-02-21 08:17:41 | Weblog
今週は残業続きでへろっへろです。
横になったら即座に意識を失う自信があります(笑)

ってそんなことは言ってられない。自分自身の代打はいないのだから
やるしかない。

やるしかないからやるしかない

今日は午後に先週いけなかった大宮でPCの入替作業です。

んでもって、明日は休日出勤。

ただ目先の忙しさじゃなくて、本当に大事なのはもっと先のこと。

もっと先のことのために日々頑張ります。

松坂 大輔投手は「目標が、その日その日を支配する」という言葉を日々意識しているそうです。

ヘロヘロの先に目標へ近づく道があると信じて、頑張ります。


関係ないですが、昔撮影した写真。


ネタが枯渇しているため偏食日記が続きます「こて吉 みなとみらい店」

2014-02-20 08:17:34 | 偏食日記
いやはやもうやばす!書くネタがない!です。
やはり土日にどこにもでかけないときっついですね。

まだアップしていない偏食日記をどうぞ!


今回はみなとみらいのコレットマーレ(Colette・Mare )というショッピングセンター内にある
【こて吉 みなとみらい店】です。


名前から連想できるように大阪のお好み焼きのお店です。

まずはメインの前に肩慣らし

【どて煮】です。
肉がほろほろとろとろでううんまかったです。

そして

【エノキベーコンのバター焼き】です。
美味しいってよりシンプルなんですよね。行き着く先はシンプル!余計な味はいらないです。


そしてそしてメインの

お好み焼き!

なぜか連写!!!


ピンボケ…

焼き具合や具のバランスがいいです。特にソースが旨い!
近くにあったら通いたくなりますね。

みなとみらいでお好み焼き?いえいえあえて横浜で大阪の味に出会うのが「粋」なんですよ!

というわけでパシフィックなところでお好み焼きを要チェケラ!!!!


こて吉 みなとみらい店
電話番号:045-650-9477
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ 6F営業時間 [ランチ]
営業時間:ランチ 11:00~16:00
     ディナー 16:00~23:00
定休日: 無休(1/1は休業)
公式HP
http://www.rincrew.co.jp










新宿御苑「hamburg Will」  いわちゅーぶた!

2014-02-19 08:17:29 | 偏食日記
水曜日にしてネタが枯渇していまい、困ったときの「偏食日記」に頼ります。

今回は新宿御苑にある


【hamburg Will】
http://hajimenoippo.co.jp/pages/will.html
です。




岩手県産高級銘柄豚の「岩中豚(いわちゅうぶた)」を100%使用とのことです。
いつも行列になっていて、気になっていました。








こんな感じです。
ソースは3種類有り、デミグラス、柚子胡椒ソース、クリームマスタードソースがあります。
私は柚子胡椒にしました。

ハンバーグの下には豆が敷き詰められています。

高級豚肉なので値段はそこそこしました。

味は、、、
まぁ、値段どおりの味でした。
ハンバーグ好きな方にはうってつけ、もってこいの味だと思います。


新宿御苑でけっこうランチしましたが一言で表すと「高ければ旨い」です。

要チェケラ!!!


Hamburg Will
営業時間・ランチ 11:30~14:30(L.O 14:00) 
    ・ディナー 17:30~20:00L.O 20:30close
電話番号:03-3358-4161
定休日:年中無休
住所:〒160-0022
   東京都新宿区新宿1-3-8
   YKB新宿御苑ビル101

公式HP
http://hajimenoippo.co.jp/pages/will.html

なまりぶしってどうやって食べるのだろう?

2014-02-18 08:12:43 | 気仙沼
この前に秋葉原のちゃばらで【なまり節ラー油】を購入した際になまり節自体も購入しました。


たーだ、これってどうやって食べるのだろう?


とりあえず


皿にあけてみました。

細かく刻む?
よくわかんなから、とりあえず直接だ!

まずは何もかけずに
もぐもぐもぐ

う~ん、これじゃないな


醤油でGo!
もぐもぐもぐ

間違ってはいないけど、違うな~

ポン酢!
もぐもぐもぐ

これっぽい!あっさりで濃厚てな感じ!


でも、なーんか違うな。

パスタの具とかにちょうどよさげな気がしますが、直接こうやって食べないのかな・・・
から揚げとかはどうだろう。。。
やっぱ細かくしてサラダにあえるのがベストなのかな?

なまり節の食べ方をわからない気仙沼人でした。

とにもかくにもなまり節を要チェケラ!!!!

最近ページ数がアップしているわけ

2014-02-17 08:30:45 | Weblog
先週から訪問者数がワーワー騒いでいましたが、gooブログ公式のツイッターでリツイートされたことが原因みたいです。
しっかし、前にもリツイートされたことがありますがここまで伸びなかったです。
リツイートされたのは「騙し騙され夫婦でどん!」

http://blog.goo.ne.jp/axl-oyama1984/e/bb131daa58b3af8d800c422166830409
ですが、なんだろう?
どこかのまとめサイト載ったのかな?

わがんないですが、気にせずにマイペースに今週も書きます。

今日は電車遅延で書く時間がないので、ここまで!

脱・静電気マン宣言!

2014-02-14 08:18:55 | Weblog
昨日のブログで静電気除去グッズの話をしましたが、早速amazonで購入しました。

ででーん!
ぺんてるのB seriesという名前です。
静電気を除去するとディスプレイにミッキーが映るとかでほんとかな?
とりあえず使ってみます。

HPにはこの商品は載っていませんがamazonで購入できますが、、、使った感想を見てからでも遅くないのでちょっと待っててください。


今日は午後に埼玉は宮原に外出予定。。。。

って雪!!!
おおおぉぉぉおーーい!!!



要チェケラ!!!!