goo blog サービス終了のお知らせ 

またたび

どこかに住んでいる太っちょのオジサンが見るためのブログ

営業所探訪シリーズ 宇都宮編

2013-10-14 04:44:40 | 偏食日記
北関東の宇都宮にも営業所があります。
新幹線で1時間で到着です。

宇都宮といえば、はいそうです!!!

餃子しかありませんね!!!

営業所から歩いて20分くらいの場所にある

【正嗣 岩曽店】です。

よく宇都宮餃子だと「正嗣」がお勧めといわれます。
この店は餃子一筋で焼き餃子、水餃子、お持ち帰り用の冷凍餃子しかありません。
ライス・ビールはありません。まさに餃子の店!!!

餃子2人前と水餃子1人前がお勧めとのことでそのまま注文しました!





うん!地元で愛される味ですね。
これはうまい!
と同時にビールが飲みたくなりました。
やっぱ餃子にはビールでしょ!!!

要チェケラ!!!
餃子万歳!!!


正嗣 岩曽店
営業時間 11:30~20:00(売切れ次第終了)
定休日:水曜日・毎月2回火曜日
TEL・予約 028-662-2218
栃木県宇都宮市岩曽1355-11



営業所探訪シリーズ 成田編

2013-10-13 04:51:23 | 偏食日記
毎週月・火曜は外出続きでした。
ほんとに大変でした。。。。
というわけで成田にも行ってきました。
そのまま海外にフライハーーーイ!とは行きませんよね。

成田山入口近辺に営業所があるのですが、全然飲食店がないので、成田駅まで戻って昼食を取りました。



【背脂らーめん宮本 成田本店】
営業所ツアー初めてのラーメンです。

この店は24時間営業でした。かなり床がアブラトリッキーでかなりツルベタでした。



魚介豚骨ラーメンを注文しました。
見た目どおりに背脂ファイヤーな感じです。

毎月1日は宮本デーで店員さんとジャンケンするとラーメン大盛り無料でした。

もちろん小食な私はじゃんけんしませんでした。

成田で濃厚なラーメンを食べたいときはこちらまで!



背脂らーめん宮本 成田本店
営業時間:24時間
定休日:無休
電話:050-5861-2930
千葉県成田市花崎町814-5

営業所探訪シリーズ 千葉編

2013-10-12 04:30:49 | 偏食日記
今回は千葉、正確には千葉中央駅近辺です。

んでもって






【インド料理 タージ・パレス】
です。


チキンカレーとキーマカレーをチョイス!



ナンでか!

タンドリーチキンが美味すぎ!!!めっちゃ美味しいです!!!!!

ナンはカリカリ部分は少ないですが、やわらかくてカレーと相性抜群でした。
昼少し前に入店したのですが、すぐに満席状態になるくらいの人気店でした。

なかなかチェケラなお店でした。


タージ・パレス 中央店 (TAJ PALACE)
営業時間 11:00~15:00
    17:00~22:00(L.O.)
    ランチ営業、日曜営業
定休日 年中無休
千葉県千葉市中央区中央3-14-6


ナマステ~

営業所探訪シリーズ 久喜編

2013-10-11 08:15:08 | 偏食日記
北へ南へ西へ東へ

今回は埼玉県の久喜です。

初めての久喜です。

葛西からですと銀座線で上野までいって、そこから高崎線でした。
一時間半の旅です。

かなり寂れた街でしたね。

んてもって、その昼は




【福芳】
です。

きしめん とんかつに惹かれました。

そして天きしを注文



なかなか旨そうでしょ?
味は京風で出汁でした。てんぷらもすごくサクサクジュワって感じでした。

久喜に行く機会はレアかもしれませんが要チェケラ!

福芳
営業時間 11:00~21:00
休日:毎週木曜日

埼玉県久喜市中央4-1-1

営業所探訪シリーズ 立川編 

2013-10-10 08:24:54 | 偏食日記
二ヶ月前からPCの入替え作業のために各営業所を訪問して、一日かけて作業しています。
楽しみといえば、昼飯!
普段はお弁当ですが、外で食べることにしています。

まずはじめは立川編です。

立川では
【伝説のすた丼屋 立川店】


に行きました。

西東京ではおなじみのスタ丼。
以前国分寺に住んでいたときはたまに食べたくなる味ナンバーワン!でした。

んでもって注文したのが

【すたみなカレー】

前にも書きましたが、このすたみなカレーは三度の味を楽しめるんです。
まずはカレー、スタ丼、カレー+スタ丼と味の三大加速です。

かなりボリューミィーでスタミナがつきます!

お勧めです!



東京都立川市錦町1-2-5 大東ビル1F
住所 東京都立川市錦町1-2-5 大東ビル1F
営業時間 11:00〜翌3:00
TEL/FAX 042-529-4500/042-529-4500

要チェケラ!!!


ホルモン好きなら一度はおいで「葛西ホルモン市場」

2013-09-10 08:18:04 | 偏食日記
今回はホームである葛西のお店を紹介します。

葛西駅から徒歩2分。


【葛西ホルモン市場】

です。


レトロな佇まいです。



まずはルービー

ナックルの握りです。(特に意味はなし)

七輪で焼くタイプでメニューは豊富でした。





店長のお勧めセットから

いきなりホルモンじゃありません(笑)




見た目以上に美味しいです。葛西でこんな美味しい肉に出会えるなんて、、、

んでもってホルモン





気仙沼ホルモン風で食します。
これまた美味!













内装は昭和な感じですが、空調がしっかりしていて、満席になっても煙くなりません。
そして接客がすばらしいです。スタッフ全員がすごく明るく雰囲気も美味しいです。

席数がそんなに多くないので、早めに行くのがお勧めです。

要チェケラ!!!!


お店情報
営業時間:月~土 17:00~翌1:00(L.O.24:30)
     日 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:無し
電話番号:03-3877-3135

住所:東京都江戸川区中葛西3-34-4



東京駅でかなりお勧め 「めっせ熊 東京店」

2013-09-05 08:19:37 | 偏食日記
東京駅近辺に多くの飲食店街がありますが、丸の内線より?京葉線よりにお越しの際に是非立ち寄っていただきたいのが


【めっせ熊 東京店】
http://www.hotpepper.jp/strJ001027642/
です。

鉄板焼きといいますか、お好み焼き屋です。






まずはイカ焼きから

めっちゃうまい!シンプルな味付けなのにこんなに深くなるとは!


そして

タン塩です。
焼肉とは違った味になって、これまた美味!


平日はビジネスマンでいっぱいだと思いますが、土曜日の夜だったのでかなり空いていました。

そしてそして名物の

【名物!ねぎおこ☆】




牛スジと生地がベストマッチして、箸がとまらなくなります。

ソースは三種類選ぶことができます。







やきそばも薄すぎず濃すぎずベストな味でした。



お店情報
住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 PCP丸の内ビル内B1

営業時間:月~金 11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
     土日祝 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日:なし
電話:050-5861-5720

銀座から東京国際フォーラム側から東京駅に向かう途中の地下にあります。


要チェケラ!!!


三鷹グルメ ~ニシクボ食堂~

2013-08-06 08:17:39 | 偏食日記
最近、三鷹グルメが多いですね。
だって、土曜出勤が嫌がらせのようにあって、土曜日の昼は外食と決めて、外に出るようにしています。

というわけで今回は三鷹駅北口から歩いて15分?くらいの


【ニシクボ食堂】
です。

シャレオツな家庭的なカフェです。

武蔵野市の西久保にあるので、ニシクボ食堂?なのかな。

変色な私は
【あぶりマグロとアボガド丼】を注文しました。
待つこと20分!




こんなおしゃれな皿で登場です。



家庭的な味ですね。

いつもコンビニ弁当ばかりで自炊しない人にとって、お勧めです。
私はいつも愛妻弁当なので、コンビニ弁当と縁がないですけどね(照笑)

とってもヘルシーな献立ばかりでした。




要チェケラ!


住所:東京都武蔵野市西久保2-2-13
営業時間:11:30~16:00 17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:火曜





三鷹グルメ ~中華そば みたか~

2013-07-31 08:18:15 | 偏食日記
体がバテてます。
前は思わなかった「しんどい」という感覚を感じています。

そんでもって、三鷹グルメです。

三鷹南口から歩いて5分






レトロを狙っていないレトロな雰囲気のお店
【中華そば みたか 】


東京のラーメンは余裕で800円くらいしますが、ここは450円とリーズナブルです。

そして、私はチャーシューメン750円を注文しました。



チャーシューは豚バラでした。豚バララーメン!

透明感のある昔ながらのスープにそばのような麺。

恐らく一般的な味覚だとしたら、すごくはまる味だと思いますが、
刺激というかインパクトがほしい方には少し足りない味。
でも、昔から愛されている味です。

土曜の昼時でもかなりの人で平日だともっと混むことが予想されます。

あっさり味が好きな方はお勧め。

私は、、、、、、最近、下がバカになってしまったのかもしれません。


中華そば みたか

TEL:0422-71-6787
住所 東京都三鷹市下連雀3-27-9 ニューエミネンス B1F

交通手段: JR中央線・総武線「三鷹」駅南口徒歩3分
     三鷹駅から194m

営業時間 11:00~14:00
     17:00~20:30




要チェケラ!

三鷹グルメ ~恭楽亭~

2013-07-23 08:18:52 | 偏食日記
暑いですね、三鷹グルメです。

三鷹?に住んでいるなら一度はおいでよというお店があります。

三鷹の北口から歩いて5分の
やべ、外観撮るの忘れた。。。。


【恭楽亭】という焼肉屋です。


少しお高いのですが、値段に相当する味です。
焼肉もいいですがランチメニューもなかなか熱いです!



こんな暑い日は
「スジニコミウドン」
しかない!





辛そう~


めっちゃボリューミー!


そんでもって味はおもしろいくらい美味しいです!!!
肉が柔らかく、中のうどんもすごく食べ応えがあり、スープは熱くて辛いのですが飲んだら止まらない止められない状態に突入します。

汗をかきながら食べる!
今年の夏はこれで決まり!



恭楽亭
050-5868-1348 (予約専用番号)
0422-60-2929 (お問い合わせ専用番号)

営業時間11:00~翌2:00
ランチ 11:00~15:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業