考え落ちという落語の形があります。
その逆を考えたのが下の地図です。

この地図がどういうものか、地域の色合いから、いろいろ想像ができそうです。
話の終わりに考えるのでなく、はじめにこれは何かと考えていただこうというものですから、いきなりジャンプに行かないほうがおもしろいと思います。
色の濃い県の議員さんには、とくに何か考えて手を打ってくださるよう願いたい地図です。
(注)もし、ジャンプが成功しなかったら、「政府広報オンライン」の検索窓で「全国に約66万区域」と入れてみてください。

にほんブログ村