・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

審判員検定で階層審査をなくそう

2012年07月31日 | つながりを楽しむ

スポーツの審判は裁判ではない。
誰の目にも逆に見えるような勝敗判定は、スポーツの審判に値しない。

複数の審判員による総合判断に間違いがあることを予想して、そのまた判定を審査するなどという方法は、審判員の責任感を弱くする。

素人目にも優劣のはっきりしていた勝負に、はじめに全員逆の青旗が揚がったのも驚きだが、相談したら全員白旗に変わったのにはまた驚いた。

プレリンピックをやろう。そこで審判員の検定を行い、厳正に審判できる目の肥え腹の据わった人を審判員にしよう。

ベストプレイへのメンタルトレーニング―心理的競技能力の診断と強化
徳永 幹雄
大修館書店

 

部活で補欠だった人をワールドクラスの選手にする本―スーパーアスリートへの方程式 全競技向け
相川 宗大
井田総合研究所

 

競技力アップのスタビライゼーション―身体能力を著しく向上させる実践的トレーニング
小林 敬和,山本 利春
ベースボールマガジン社



ストーカー対策ビジネス

2012年07月30日 | つぶやきの壺焼

強盗対策、ストーカー対策に、投げつけて夜光染料を染み込ませる色玉を開発しよう。
つぶれても割れずに、衝撃で割れるものがよい。
割れれば音や光や臭いを出す。
投げる練習も必要になるから、ピッチングセンターをつくる。会員には色玉を特売。

ミカサ ソフトドッジボール ブルー LD-B
こんなに大きくなくてもよい
ミカサ

 

ALINCO(アルインコ) トリマーボール70 EXG008
まだ大きいか
ALINCO(アルインコ)

 

ダンノ(DANNO) リフレックスボール8 D5965
ギザギザありか
ダンノ(DANNO)

美しい立ち姿のあなたに


知恵を集めてそれからどうする

2012年07月29日 | つぶやきの壺焼

知恵を集める。
よいことだと思う。

映画に出てくるような、何かを盗み出す知恵集めはよくないが、それでも面白い。
人間は、生き物の中でいちばん知恵を集めたがる動物だろう。

集めなくても、人間のかなわないような知恵を備え持っている生物もある。

やや古いが「みんなの知恵を集めて発電コストを検証する」という記事があった。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120217/227309/?mlt&rt=nocnt

ここには、知恵集めにもう一つ検証という人間的趣味が加わっている。
こうしてなんとなくよさそうなことが人間の知恵を育てるが、一方で何かを忘れさせる。

集めた知恵をどうするのかを忘れる。コレクションでおわり。
検証は過程であることを忘れる。報告書作成でおわり。


 

【重量感たっぷり】鍛冶屋の知恵の輪 Dirty Dog(上級者向け)
頭が冷えればそのあと冴える
タッカージョーンズハウス

 

【重量感たっぷり】鍛冶屋の知恵の輪 Wise Guy(中級者向け)
涼しくすれば頭が冷える
タッカージョーンズハウス

 

【重量感たっぷり】鍛冶屋の知恵の輪 Black Jack(初級者向け)
熱くなった後が涼しい
タッカージョーンズハウス



嫌だ嫌だは、嫌なことをなくせば言わなくなる

2012年07月28日 | つぶやきの壺焼

築地の市場移転に反対していた人たちは、動くのが嫌だったのではなく、その場所に来てくれていた一般のお客さんが移転先までついてきてくれなくなるのが嫌だったのではないかと思う。

橋の向こうになっても、歩いて通っていた人は別として、仕入れの客は、駐車も市場内の通行も便利になるのだから反対はないだろう。

いまの市場付近が、これまでのにぎわいを途絶えさせずに継承されればよいので、東京都と中央区が「鮮魚センター」や情報拠点を整備する計画を立てているという。

にぎわいが消えるという嫌なことがなくなって、新しいよいことが増える。
めでたい話ではないか。

築地市場といえば、削り節を作っていた店の、あの香りがなつかしい。
記憶は鼻から入ったものがいちばん長持ちしそうだ。
自分しかわからないからだろうか。


 

山形特産 エコ栽培 ぶどう デラウェア 秀
季節の味
我妻観光果樹園

 


あるべき姿は美しい

2012年07月27日 | つぶやきの壺焼

 

街を歩く女性が、なぜかつまづきそうに見える。
上手、下手より、そういう姿でないと歩けなくなっているのだ。

ほかの動物と違って、人間はすっくと立って歩けるのが本来の姿なのだが、なぜそれができなくなったのか。
原因は骨盤のゆがみにあるらしい。

骨盤はいくつもの骨が組み合わさっているので、組み合わせの形を整えればあるべき姿に戻れる。

たたいたりひねったりするのでない、つけていて邪魔にならないベルトを見つけた。

骨盤ウォーカーベルト

きれいやせたい 骨盤ウォーカーベルト ブラック フリーサイズ
こんな形です
グリーンネット

 

骨盤メンテ―ゆがみを解消!
日経ヘルス
日経BP社



捨てたものとなくしたもの

2012年07月26日 | つぶやきの壺焼

捨ててしまったものは、それ思い出すことはごく稀だが、落としてなくしたものはときどき思い出す。

書き慣れて手になじんできたのに、通勤の帰りに市電から降りるときに落とした、パイロットのやや上等な万年筆。
もう亡くなった先輩の病気見舞いに行ったとき、車から降りるとき落とした、オパールのネクタイピン。
酔ってタクシーから降りるときに落とした、甲州印伝の財布。

並べてみると、みな乗り物から降りるときに落としている。
乗り物でも、路面電車でなく車両の床と同じ高さのプラットフォームへ降りる場合はものを落としてない。

福島、新潟の人が、降りることを落ちると言うのを聞いたが、ものは落ちるときに落ちるらしい。
落ちるときに落ちるのは、上から下への位置のエネルギーの代謝現象なのだろうか。


 

プラチナ万年筆 #3776 センチュリー ブラック 極太字(C) PNB-10000#1-5
極太の字はこれで
プラチナ万年筆

 

パイロット 万年筆 カスタム74 ブラック 極太字 (BB) FKK-1000R-B-BB
極太の字はこれで
パイロットコーポレーション

 

セーラー万年筆 ハイエース ネオ・ブラック 細字
細い字なら
セーラー万年筆

 

LAMY 万年筆サファリL17 ブラック EF(極細)
もっと細い字は
LAMY

富士山頂からの便り

2012年07月25日 | つながりを楽しむ

富士山頂から暑中見舞いが降りて来た。

切手が綺麗なので目を凝らしてよく見ると、富士山頂のスタンプが押してある。

はがきの時期もあったのを思い出す。

懐かしいので提灯をともして置こう。


発信者“白形傳四郎商店”の Web サイトは
http://www.shirakata.co.jp/

茶の本 (岩波文庫)
村岡 博
岩波書店

 

茶の本 (講談社バイリンガル・ブックス)
浅野 晃
講談社インターナショナル

 

茶の本 (まんがで読破)
岡倉 天心,バラエティアートワークス
イースト・プレス



絞込みはすべてよいのか

2012年07月24日 | つぶやきの壺焼

濡れた布を手で絞るとき、なんとなく覚え込んでしまった絞り方の向きは、利き手がどちらかとは関係がなさそう。
大人になって変えることはできない。

できないのは私だけで、ことによると変えたという人がいるかもしれないが、絞る向きのことはこの話の本題ではない。

何ごとにあれ、絞り込みはすること話すことがはっきりしてくるのでよさそうに思うが、絞るよりも緩めたほうがよいこともあるのに気づいた。

某文具屋の話である。
文具にも品質の優劣の目立った時期があった。
削りにくい鉛筆や消えない消しゴムに手を焼きながらも、捨ててしまうことはせずに使い、目の前から消えるのは、捨てたときではなく、なくしたときだった。

質の良さが当たり前のようになってくると、文具屋さんも上を目指すことがなくなってしまう。
同じものを売りながらライバルを蹴落とすようなケチな競争では、長続きはしない。

そこで考えたのが「オフィス文具の存在意義」で、それをオフィスの業務効率化にあるとしたらどうかということだった。
求めに応じてただ文具を売るだけでなく、オフィス環境を改善するコンサルティング業務まで仕事を広げて行き、活気を取り戻したという。

集中、絞込みも結構だが、その反対のこともたたまには考えないと、水けのないカスカスあたまになってしまうだろう。


ステッドラー シルバーシリーズ2mm芯シャープペン 925 25-20
太く書く
ステッドラー

 

ステッドラー ノリスクラブ 消せる色鉛筆12色セット 144 50NC12
色の字も消せる
ステッドラー

 

スーパーゴールド
しっかり消す
シード




“らしさ”はひらひら揺れ動く

2012年07月23日 | つぶやきの壺焼

手をつかずに立上がって二度やりなおし。三度めにも手をつかずに立上がり、検査役には時間切れの逆襲を仕掛け、相手には戦意を喪失させて白星を得た大関がいた。

次の日には、横綱を怒らせ混乱させようと、立合いでなく二度の先立ち突っかけ作戦を試みたが、怒らせたのが逆目に出て、体を交わされ何もせずに土俵の外に飛び出した。

相撲も上位になると取り方が難しくなる。
“らしさ”だけではもの足りない。
“らしくない”のはもっとダメ。

大相撲大全集~平成の名力士~ 壱 [DVD]
北勝海,大乃国,旭富士,若乃花(3代目)
NHKソフトウェア

 

大相撲大全集~平成の名力士~ 五 [DVD]
貴乃花
NHKソフトウェア

 

大相撲大全集~昭和の名力士~ 十 [DVD]
出羽錦,福の花,明武谷,陸奥嵐,大豪,海乃山,藤ノ川,黒姫山,龍虎,富士櫻,麒麟児,栃赤城,出羽の花,多賀竜,鷲羽山
NHKソフトウェア



 


絵心とは形か色か

2012年07月22日 | つぶやきの壺焼

絵を観るのは好きでも、自分では描かないという人は、絵心があるのかないのか。

形を描くのは苦手だが、色にはすばらしい感覚を持っている人は、絵心があるのかないのか。
形はすらすらと描き上げるが、色を着けるとさっぱりという人は、絵心があるのかないのか。

形がなかなか整わず、おかしな配色もするが、出来上がった絵を観るとなんともいえない感興を覚えるという絵を描くこどもは、絵心があるのかないのか。

絵心がなくても見本を参考に塗っていけば、驚くような作品ができるという大人用の塗り絵があるそうだ。
時間が余って仕方がない人は、絵心がどうこうなどと考えずに塗りたくってみるのも一興。

サクラクレパス EPY24NU 水彩色鉛筆24色大人の塗り絵キット付
塗ってみれば、書いた気分
サクラクレパス

 

デジタル塗り絵 彩(いろどり) ~浮世絵編~
パソコンでも
がくげい




幸せな善人は批判に気づかない

2012年07月21日 | つぶやきの壺焼

「批判はよくない」としばしば見聞きする。
批判されたくない人は、いつもそう言って、批判する人を責める。

「批判はよくない」と言うことが、強烈な批判であるのに気づかずにいる。
そのことが気になるようでは、幸せな善人になれない。


純粋理性批判 (まんがで読破)
カント,バラエティアートワークス
イースト・プレス

 

官僚制批判の論理と心理 - デモクラシーの友と敵 (2011-09-25T00:00:00.000)
野口 雅弘
中央公論新社

 

暴力批判論 他十篇 (岩波文庫―ベンヤミンの仕事)
野村 修,野村 修
岩波書店

 

二大政党制批判論 もうひとつのデモクラシーへ (光文社新書)
吉田 徹
光文社




自分の行動を努力と思うか

2012年07月20日 | つぶやきの壺焼

懸命、努力、積み重ね、頑張る、アピール、こういう言葉、それは過ぎたことであれ今のことであれ、その人の状況自慢なのだと思う。
自慢話をするのは自由、しかし聞いているのは自分だけ。

本当に忙しければ、忙しいなどとぼやいている暇はない。
自分のしていることが努力に見えるかどうかなどと考えているうちは、たいしたことをしていない。

プロと呼ばれる人が、スーパープロの域に到達しそうかどうかは、トレーニングや稽古の自慢話の度合いで判別できる。
もちろんそれが多ければ道は遠いということ。


努力論 (岩波文庫)
幸田 露伴
岩波書店
マーフィー 努力嫌いの成功法 (知的生きかた文庫)
Joseph Murphy,桑名 一央
三笠書房

マニフェストとは積荷目録だった

2012年07月19日 | 政治の70不思議

選挙の前に大騒ぎをして宣伝これ勤めたマニフェストが、目録だけで何がどうなったのか中間報告もない。

マニフェストとは、実にうまい名前をつけたものだと思う。
もともとは積荷目録の呼び名で、何をどれだけ積んだ、下ろすときにこれを見ながらチェックしてくれという、伝票なのだ。

伝票に契約書のような効力はもともとない。
伝票どおり積まれたかは積み込んだものの責任、運ぶ過程では運送するものの責任、下ろすときは荷下ろしするものの責任と、うまい具合に責任が分散されている。

下ろしたときに伝票どおりでも、それがしっかり受取人のところに届くかどうかには、総括責任を負った誰かがいなければならないので、誓約したつもりなどさらさらない者に、選挙のときの伝票をねたに揺さぶりをかけてみたところで空振りにしかならない。

カナ文字の名前についだまされて、誰が書いたかわからないような伝票の記載事項が、国の将来を左右するようなことに役立つなどと思ったのが、えらいうかつなことだったと言わなければならないだろう。

西洋伝来の言葉をカナ文字に置き換えたものは、それがどういうものであるかを、じっくり見てかからなければ、うっかり信用できるものではない。
マニフェストの効果は、それに気づいたことであったと思うことにしよう。


お会計伝票002(2枚複写伝票) 20冊(1冊50組)
手書き懐かし
ナカノ

 

弥生 売上伝票 334301
複写の思い出
弥生

コミュニタリアニズムとは

2012年07月18日 | つながりを楽しむ

コミュニタリアリズムという難しそうな主義名らしい言葉を見かけて、何のことかわからずにいたが、記事の書き違いだったらしく、それはコミュニタリアニズムだった。
「ニ」が「リ」に1字入れ替わると見当が外れてわからなくなるのがカナ文字の辛いところ。

ウィキペディアを見ると、自由主義(リベラリズム)に対抗する思想の一つであるが、自由主義を根本から否定するものではなく、政策レベルでは自由民主制に留まりつつも自由主義とは異なる側面、つまり共同体の重要性を尊重するものを提唱する、というようなことが書かれている。

提唱者の一人マイケル・サンデルが来日して行った講義があった。
日本の学者が取り上げることのないその課題から、いくつか目に付いた項目を挙げてみよう。

○課税に「正義」はあるか
○嘘をつかない練習
○何が我々にふさわしい報いなのか

共同体にとって疑点であるはずのものがもやもやと薄められて、多くの人が、そんなものだと思っている日常茶飯がたくさんあるのに気づかせてくれる。


ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)
Michael J. Sandel,NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム,小林 正弥,杉田 晶子
早川書房

 

ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(下)
Michael J. Sandel,NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム,小林 正弥,杉田 晶子
早川書房

デュアル思考も変容で醜くなる

2012年07月17日 | つぶやきの壺焼

表/裏、明/暗、陰/陽、光/影、真/偽、正/邪、貧/富、繁/閑、このようにものごとにはみな互いに二面があると考えられてきた。

挙げはじめればきりがないが、中には、ひとつのものごとの両面というよりも、あちらとこちらとに分ける考えが幅を利かせているのもある。

一方を否定したり蔑視したり、相対関係を対立関係としてとらえるようになってくると、醜さがはっきりし始める。
発想の段階ではだいじなデュアル思考も、それにこだわりすぎると、嫉妬という不健康な感情に支配されがちになる。

そういうのはデュアル思考とは呼ばないのだという声が聞こえてきそうである。


デュアル思考のすすめ―本質を見抜くための知的プロセス (PHP文庫)
石井 威望
PHP研究所

 

デュアル思考とは何か?―"本質"を見抜く「作業仮説」のノウハウ (PHPビジネスライブラリー)
石井 威望
PHP研究所

 

キヤノン デュアルパワー関数電卓 F-766S-BK SOB 1698B005
計算も
キヤノン

 

アスティ デュアルアイクリップ
お目めもか
アスティ