アーチデンドロビュームは今年も何とか生きてる。
親子とも花をつけたものの⇒

昨年花盛りだった親はくたびれたのか2個の花をつけただけ⇒

もう歳?
その一方で株分けした子供はチビでもしっかりと花を咲かした⇒

偉い!
こんなにちっこいのにけなげに花を咲かせてる。
そして親からはまた「株分けをお願い。」と言うように

途中から根っこが伸びだした。
3年目になるから何かが変わって来てるのかも....。
感想:どうしたものかしら?
子供を別所帯にするのはいいけど、鉢がどんどん増えるのはイヤだなぁ~。
だからといって親を見捨てるわけにはいかないし....。
花が終わったら結論を出さなくっちゃだわ。