京都大徳寺にある
さいき家さん
グランデュオにお買い物に行ったら、出店されていました。
一番のお目当てはやっぱりこちら
「出汁巻き」
京都の出汁巻きは
出汁:卵 = 5:5
東京は
出汁:卵 = 2:8
(大将いわく、一般的にですが。。。)
お出汁の割合が大きいほど柔らかく、卵を巻くのに“技”が要ります。
そういえば、母はよく出汁巻きをお店で買っていました。
京都って、「出汁巻き卵」がたくさんお店に並んでいるんですよ。
お家ごとにご贔屓のお店もあって。
出汁巻きはプロの作るもの・・・ということかな?
こちらは
「さんまの花まぶし」
もし、見かけられたら、是非、お試しください
絶品です
すごく美味しいです
筒切りのさんまを8時間、コトコト煮込んで作られます。
なので、骨もホロホロしていて実に美味しい。
さいき家さんの大将のお子さんは、この骨が好きなんですって
納得です。
我が家でも、、、いつもどんなに小さい骨も取りだすお兄ちゃんが「花まぶし」のさんまは骨ごといってました
ブラボー
味わい深い食卓になりました。
ご馳走さま
さいき家さん
グランデュオにお買い物に行ったら、出店されていました。
一番のお目当てはやっぱりこちら
「出汁巻き」
京都の出汁巻きは
出汁:卵 = 5:5
東京は
出汁:卵 = 2:8
(大将いわく、一般的にですが。。。)
お出汁の割合が大きいほど柔らかく、卵を巻くのに“技”が要ります。
そういえば、母はよく出汁巻きをお店で買っていました。
京都って、「出汁巻き卵」がたくさんお店に並んでいるんですよ。
お家ごとにご贔屓のお店もあって。
出汁巻きはプロの作るもの・・・ということかな?
こちらは
「さんまの花まぶし」
もし、見かけられたら、是非、お試しください
絶品です
すごく美味しいです
筒切りのさんまを8時間、コトコト煮込んで作られます。
なので、骨もホロホロしていて実に美味しい。
さいき家さんの大将のお子さんは、この骨が好きなんですって
納得です。
我が家でも、、、いつもどんなに小さい骨も取りだすお兄ちゃんが「花まぶし」のさんまは骨ごといってました
ブラボー
味わい深い食卓になりました。
ご馳走さま