せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

最も遅い?陳情メールその1:財務大臣宛

2006-12-16 01:47:11 | 宇宙、航空系
悩みに悩んだ末、結局陳情メール出す事にしました。
やはり「はやぶさ2」には飛んで欲しい、この欲求に勝てませんでした。

かなり厳しい駄文の塊ですが、一応陳情メールは全て公開しておきます。
まずは1本目。財務大臣の尾身幸次氏へのメール。

送ろうとして気がついたんですが、この人、バリバリの科学政策通です。
宇宙関係はは疎いというか、余り興味は無いようですが。

科学より財務の専門家だろうと思って文をつくってしまったので、微調整(笑)に苦労しました。




 JAXA小惑星探査機「はやぶさ2」予算についてのお願い

 財務大臣 尾身幸次様

  初めまして。ご多忙のところ大変失礼致します。
  私は、空や宇宙が好きで、宇宙研究、宇宙開発に強い興味を抱くものです。残念なが
 ら仕事でも友人でも宇宙関係の職とは縁遠い身ではありますが、日々興味を持って日本
 の宇宙研究、開発活動を見守っております。

  ぶしつけとは存じますが、本日は小惑星探査機「はやぶさ2」計画についての予算を
 認めて頂きたく、メール差し上げた次第であります。


  大臣閣下は小惑星探査という研究に、どのような印象をお持ちでしょうか。
  産業にも経済にも寄与する訳でない、見入りの無い研究とお考えでしょうか。

  小惑星は頻繁に地球に接近しており、地球に衝突する可能性が論じられるものすら存
 在します。その可能性は非常に低いとはいえ、万が一の場合を考えた場合、小惑星につ
 いて研究しておく事は、未曾有の脅威に備える事であり、人類として必須の課題である
 と、私は考えております。

  そして現在、日本は小惑星探査機「はやぶさ」の成果により、小惑星探査では世界の
 トップレベルにあります。昨年、小惑星イトカワに着陸し、離陸に成功した探査機「は
 やぶさ」の成果は、かの「サイエンス」誌に特集号を刊行させるほど、宇宙研究の分野
 で世界中から高い評価を受けました。
  また、私を含め、宇宙に憧れを抱くものにとっても、未知の世界に単身飛び込み、人
 類初の小惑星離着陸を実施し、驚くべき画像を何枚も送ってきた「はやぶさ」の業績は
 誇らしいものであり、また感動的でありました。昨今の日本の科学分野の功績の中で、
 「はやぶさ」ほど科学に対する夢や希望を感じた計画は、今まで無かったのではないか
 と思っております。

  これほどまで高い評価を得た研究ですから、当然今後も継続すべきと考えます。実際、
 後継機「はやぶさ2」が宇宙航空研究開発機構内の宇宙科学研究本部にて計画されてい
 ます。私は是非ともこの後継計画は実現して欲しいと思っております。


  しかし残念ながら、NASAも同様の探査計画を立てているとの噂を伝え聞いております。
  日本の宇宙開発の歴史から鑑みるに、アメリカで行う事はアメリカと協力すべし、日
 本独自で行うべきでない、という風潮があると感じております。端的に申し上げますと、
 組織内外共に予算削減の攻撃対象になりやすいのではないでしょうか。
  もし来年度予算で「はやぶさ2」計画の予算を認めて頂ければ、NASAの計画に先んじ
 る事が出来ます。逆に、来年度の予算が付かなかった場合、もしかすると「はやぶさ2」
 計画自体が消えてしまうのではないかと危惧しております。


  緊縮財政の折、宇宙関係に今以上の予算を割く事は難しい事だとは思います。私も、
 リストラされ再就職活動に苦労する友人や、医療費高騰に苦労する高齢の両親、脳性ま
 ひの親類を見ており、また私自身も会社の業績悪化により収入が激減しているため、国
 には福祉や景気対策により一層力を入れて欲しいと常々思っております。また、私は理
 系学科出身ですから、沖縄大学院大学構想にも大きな魅力を感じております。

  しかし、それでも「はやぶさ2」は実現して欲しいのです。
  予算を付けて欲しいのです。

  今の子供達のために、日本が科学技術で誇れるものを1つでも多く確保しておきたい
 のです。はやぶさ計画には、小惑星探査という学術成果と共に、未知の世界に挑戦する
 夢と感動があります。それこそが、福祉や景気対策と並ぶ程、またノーベル賞1つ取る
 事にも並ぶ程、今の日本にとって、今の学生達にとって大事なものであると思うからで
 す。

  どうか「はやぶさ2」の予算について、お認め頂けますよう、よろしくお願い申し上
 げます。


  最後に、立場もわきまえず、このような乱文をお送り致しました非礼を、お詫び申し
 上げます。




この方、沖縄大学院大学の中心人物だそうなので、そこら辺も少々。(笑)

いや、科学の最高峰を作るっていう事自体は大歓迎なんですけどね。
ただねー、場所が沖縄っていうのはどうかと。
それに、理系最高峰の大学院大学という発想自体が、なんかJAXAを目の敵にしているような気がしなくもなくて。実際のところ、どうなんでしょうね。(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿