せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

目指している未来がガラパゴス

2010-09-27 22:48:06 | PC、電子系
ガラパゴスとは恐れ入った。目指している未来が違いすぎる。

 ■その名も「ガラパゴス」 シャープの電子書籍端末、12月に発売
 ■進化する「GALAPAGOS」で世界へ シャープの電子書籍端末、早期に100万台目指す
  (以上、2つともITmediaNews)
 ■GALAPAGOS (シャープ:要Flash)

 ■ガラパゴス化 (wikipedia)

「GALAPAGOS」って、電子書籍端末の名前じゃなくて、配本、課金システムまでまで含めたトータルシステムの名前なんだそうです。
よりにもよって自虐的にも程がある「ガラパゴス」という言葉をあえて使ってきた訳ですけど、それが電子書籍システムって考えると、ああなるほどな、という感じがします。

そもそも出版って、ガラパゴス的なものなんですよね。

まず、書籍が単独で多言語化とかする訳がありませんし。
国によってうけるストーリーはおろかスラングもことわざも違いますし。
そもそも日本語なんかガラパゴスの最たるもので、縦書きはするわルビはつくは「」なんか使うわ。さらに句読点も改行位置も文体で自由奔放に変われる言語と来た。

こんなものをサポートするなら、いっそ堂々とガラパゴス化をした方が割り切りが良いってものです。
どうせ出版関係なんて会社も団体も全てガラパゴス化してるんだろうから、恐らく話が早い。(笑)

そう思うと、スマートフォンと電子書籍ビューアーって、凄く似ている(というか中身は殆ど同じ)のに、方向が全然違うもんなんですね。凄く外向き、ワールドワイドなスマートフォンに対して、極端までに内向き、ローカライズにこそ価値がある電子書籍。面白いものです。


まー何だかんだ言いつつ結局のところ電子書籍サービスは品揃えが評価の全てだと思うので、まずは12月にどんなラインナップで来るか、そこを冷静に待たせてもらいましょうか。
前から言ってますけど、トラ技とインターフェースが電子化されて毎月送られてくるなら買いますよきっと。



で、全然関係ない現在の懸念事項。

auが来週発表すると噂のAndorid携帯、auのティザーCMの動画とか、auが昔ちょっとだけ見せた画像とか、みょーに似てるんですよね、GALAPAGOSの5.5インチ版に。ティザーCMを見ると5.5インチよりは小さく見えるんですが、ティザーですから、サイズまで正確に描いているかは疑わしいですし。

電子書籍リーダーとしてならいいんですが、5.5インチはさすがにスマートフォントにはちょいでかすぎます。
でもIS01に対して携帯機能を抜いた機種を独自に売ったシャープ、嫌な予感がしないでもないのです。

こんな予想、できれば外れて欲しいなぁ。
スマートフォンは4インチくらいの画面サイズであって欲しい。



2010.09.18 TGSのコンパニオン写真……でちょっと実験

2010-09-22 23:11:35 | コスプレ写真
そういえば今年も行ってきましたよTGS。
といっても今回はカメコが目的じゃなくて、ちょっと実験をしてきました。

思うに、TGSのホール内ってのは各種イベントの中でも最も撮影しずらい環境なんじゃないでしょうか。
まず凄く暗い。それなのに、ブースはやたら明るくて、大抵凄い逆光で撮影しなきゃならない。私はフラッシュを暗めに焚いて現像で補正するって手法を使っていますけど、本当にこれが決定版かというと、うーん、と悩んでしまいます。

何か違う手があるんじゃないだろうか。
もっと自然なライティングで、明暗の差を減らす方法があるんじゃないだろうか。

ってことで、今年流行りのHDRに手を出してみました。
以上前置き。長くて申し訳ない。(笑)


まー何はともかく、逆光でコントラストでかいなら、HDRでダイナミックレンジ圧縮すれば面白くね?という単純な発想のみで大して深く考えずに動いてます。

使ったアプリはqtpfsguiです。イマイチ使い方が分かりませんけど、試行錯誤でやってます。
突っ込む画像は当然の如くブラケット撮影で撮った写真。デジ一眼のブラケット撮影ってフラッシュ非対応なんで(何故だキヤノン!)、今回はフラッシュ使っていません。
設定はEV-1,0,+1で撮りましたけど、何が気に食わないのか、+1の写真入れるとめちゃくちゃな画像になったので、-1,0の2枚だけで合成してます。

以下作例。
随分頑張ったんですが、この2枚くらいしかまともな絵になりませんでした。




メディアマジック社のブースで撮らせて頂きました。ありがとうございました。
しかし同じ処理をしているのに、何故同じような絵にならないんだろう。



ちなみにqtpfsguiのトーンマッピングだけだと欲しい絵が出てこなかったので、仕方なく「fattal」と「Rainhard02」の2枚の絵をpixiaで重ね合わせています。
割と面白い感じになっていますけど、結局のところ、絵が荒くて困りました。
当初狙ったような用途は無理ですねー、少なくとも現状では。

そもそも、暗いTGSでフラッシュ焚かないと当然ながらシャッタースピードが落ちるんですよ。そのせいで、3連写しても全部微妙にずれているんです。カメラもずれますけど、被写体さんも、衣装のスソも動く動く。これはどうしようもない。で、ずれた絵でHDRをしようとしても、どうしてもエッジが不自然になる、これもどうしようもない。

ということで、TGSでHDRしてウハウハ、という企画は見事失敗。
来年は(もし行ったら)大人しくフラッシュ焚いて普通に撮ります。


……でも、屋外だったらどうなるかなー? (懲りてない)





オマケ。EV0の写真を普段どおりに現像した写真。
一応背景の白トビがHDRでは緩和されているけど……別にこれでいいんじゃね?という話も。




中秋の小月

2010-09-22 22:14:13 | 写真
本日は中秋、満月は明日ですけど、秋らしい名月がぽーんと上がってました。
これはこれは、とカメラぶら下げて出かけたまでは良かったんですが。



撮影機材:EOS 5DmarkII+EF24-105mmF4L テレ端(35mm換算で3倍か……)、
設定:プログラムAE、スポット測光、ISO400、露出補正-2 結果としてTv1/250 Av5.6
ちなみに手持ち。そして原寸トリミング。



……ちっさ。orz

縮小して無いです。これで原寸です。
やっぱ105mmぽっちじゃ月すらまともに写せませんか。

そういえば昔同じようなのを撮りましたけど、それを今回の機材で撮ろうと思ったらこんなレンズが必要になっちまいます。画質はともかく、望遠の手軽さはコンデジに全く及ばないなぁと改めて実感した夜でした。


イノダコーヒのビーフカツサンド

2010-09-16 23:39:56 | 食い物
本日は京都の日。
ついでに河原町まで車でお出迎えの日。
どうでもいいが河原町といえばデパート閉店だらけで寂しいことこの上ない。ビブレはともかく、阪急まで閉店するとは……最後に一度くらい行っておきたかった。といっても何も買う物も無かっただろうけど。


さてそんな京都。
京都といえば以前イノダコーヒの本店に行きましたけど、そこのメニューでちらっと見た「ビーフカツサンド」ってのが凄く気になってました。確か他より群を抜いて高価だった記憶が。

どんなものかなー、次に京都行ったら頼んでみるかなー、と何となく気になっていたんですけど、実はイノダって東京にも支店出していたんですね。
それなら話は早い、頼んでみようじゃないかと、東京支店のある大丸東京店まで行ってきました。



外観。大丸の5階の分かりにくい場所に存在。
お、あの赤いなんか変な機械(焙煎機?)も置いてある。間違いない。



おひとりさまなんでカウンター席に通されたんですが、なんか盛り上がってる変な造り。
これ左右から斜めに座る、お二人様用カウンターらしい。凄く居心地悪かった。



さすが大丸。東京八重洲口。
もーそれなりに金持ってそうなオバサンばっかり一面ざぁーーーーっと。それがまぁ猛烈にしゃべりまくっていてうるさいのなんの。なんか、京都の本店とは随分雰囲気の違う店ですなぁ。まー立地上仕方ないんでしょうけど。
で、そんな中に貧乏そうな身なりのオッサン一人は、かなり形見が狭かったです。一応覚悟はして行ったつもりですけど、何だか外国に来たような緊張感でした。あんなに落ち着かないとは思わなかった。



どどん。ビーフカツサンド! なんとお値段1890円!


ベーコンあっぷ。なんというジューシーな。


ビフカツあっぷ。……こっちはあっさりめだね。


来ましたお値段1890円!
なんせコーヒー1杯630円の店、1890円といってもドトール物価なら600円換算、大したモノは出てこないかもと思ったんですが、予想最悪値よりはずっと良いものが出てきてほっとしました。(笑)

中身は見たまんま、ベーコン、トースト、ビフカツです。
ビフカツは柔らかいけど脂少なめ、ヒレカツっぽい感じで、既にソースとからしが塗ってありました。塩と胡椒がついてきましたけど、出番無かったです。

いやー、ベーコンがうまかった。
トーストも、絶妙な焼き加減でなかなかでした。
量が少ないかな?と最初は思ったんですが、割とカツが重いので、物足らないって感じもありませんでしたね。

でも肝心のビフカツがねー。うーん、普通なんですよ。なんか普通過ぎて印象薄かったです。別にジューシーでもなく、別に凄く柔らかいわけでもなく、極めて普通のビフカツ。
いや普通にうまいんですが、普通すぎてガッカリできる味です。試しに開いてベーコンを挟んで一緒に食べてみたら、見事ベーコンの味しかしませんでした。ビフカツ弱すぎ。

やっぱ、カツサンドでいいんじゃないのかなぁ。その方が味が濃いし、値段も下げられるし。
何故トンカツじゃダメなんだろ。

それなりに満足はしましたけど、何だか釈然としない1890円でした。




食後のコーヒー、イノダ名物アラビアの真珠。630円也。


クリームの乳脂肪が強すぎるのか、表面が妙な模様に。


滅多に砂糖は入れないんですが、このコーヒーだけは砂糖入れて飲む。


イノダ名物、といいつつ要は一番安いブレンドコーヒー、アラビアの真珠。
正直なところ、コーヒーとしては名物というほどうまくないです。(笑)

自分としては、コーヒーというより「凄く豪華なコーヒー牛乳」だと思ってます。風呂屋の自販機に入っているようなビンのコーヒー牛乳の、豪華版って味ですよね、これは。
香りは弱いんですけど、酸味と苦味が強い。クリームと砂糖が入っても、酸味と苦味が消されずに残るんですよ。それも割とささやかめに残る。スタバのラテとかはコーヒーの香りはするけど苦味と酸味は殆ど残りませんが、コッチは香りがしないのに酸味と苦味が残るという、もう方向性から今の主流のコーヒーと思いっきり違う飲み物になっています。

思うんですけど、このコーヒーはスイーツの範疇かと。(笑)
まさに食後の1服。デザート扱いなんじゃないかと思ってます。


やっぱり、戦前の「カフェー」の味なんですかねこれが。
今の流行りの味とは全く違うので余りオススメはしませんけど、面白いコーヒーなので、一度くらい味わってみるのも悪くないですよ。




おまけ。大丸のトイレは新幹線みたく男性小用も個室でした。
なんか猛烈に緊張した。(笑)




日銀のケンカ上手

2010-09-15 23:10:51 | 雑談雑感
久しぶりに仕事が手につかないほどびっくらこいた。

 ■政府・日銀、日欧で単独介入 円売り1兆円規模に (日経Web刊)
 為替介入:市場は「奇襲攻撃」に衝撃 先行きはまだ見えず (毎日jp)

正直なところ、為替介入には反対でした。
どーせ日本だけの単独介入、やれば足元を見られて万策尽きるだけ、とあんまり政府を信用してませんでした。

いやー、6年経っても、日銀はケンカ慣れしてますなぁ。
絶対無いだろうというタイミングでの奇襲、お見事でした。

海外ではまだまだ円買い圧力が強いのでどうなるか分かりませんが、歴史的なこの1日を記念して、チャートでも貼っておきますか。
未来の自分が見返して、どういう方向で懐かしく思うのか。楽しみであり、怖くもあります。




外為どっとコムの15分足チャート・本日17:45頃




Yahoo!外為の5分足チャート・本日17:45頃


いやー凄い立ち上がり。
円高基調を仕掛けていた筋も、防戦する間すら無かったって感じですね。
6年ぶりとはいえ、日銀のケンカは相変わらず見事でした。

ちなみに現在は海外市場で85円台半ば辺りでもみ合い中。
チャートが下がると介入、下がると介入、と割と分かりやすい動きなんで若干ワロス曲線化(笑)してきた気もするのが懸念事項。

大丈夫かな日銀。
奇襲は成功したけど後がダメとか変な歴史繰り返さなくていいから。


2010.08.21 静岡ホビーフェア・ガンダムの横で食ったもの

2010-09-14 23:19:42 | 食い物
何度も書いてますけど、お台場と比べると非常に空いている静岡ガンダム。
お台場の際はゆっくりできる環境じゃなかったですけど、こちらではのーんびりと飲み食いしながらテーブルについてガンダムを思う存分観賞できます。



テーブル。テント下は満席ですけど、露天席はガラガラ。


ってことで、ここぞとばかりに食べまくりましたよ。(笑)
まずは何よりあれ!お台場で魅了されたハム焼き!



……誰も客がいないだと?


あーもう全部買い占めたい。



買った。食った。ビールの代わりにサイダーと合わせて炎天下を満喫。


五浦ハムのハム焼き。昨年、安物のハムしか食ったこと無かった自分のハムの概念をぶっ飛ばしてくれた一本です。
噛むと脂がじゅわって出てきて、口いっぱいに肉の味が広がって、最後に塩味が残る。そこをぐびぐびっと……私ゃサイダーですけどまぁ普通の人はビールで流して、ぷはー。これで1ターン完了。
正直、このハム焼き食いにいくためだけに、もう一度静岡に行きたい気持ち。(笑)

しかしなんでこんなうまいのに、誰も並んでいないんだろう。
誰も食わないなら、と調子に乗ってあと2本くらい食ってみたかったですけど、他にも気になるメニューがあったので、ちょっと自重。



シャア専用冷やしカレーうどん。
士官学校時代に学食で仲良くなったおばちゃんがこっそり作ってくれた裏メニュー、ではないと思う。



もうツッコむ気も起きない。


完成。何だかやる気のない日曜の昼飯という感じ。


うーん。これはどうだろう。
まずくは無いんですけど、別にうまいものでも無くて。色ほど辛くもないです。他にさっぱり目のメニューも無いので、ありと言えばありなんですが……これで700円かぁ。うーむ。

ま、ネタとして一度食う分にはアリなんで記念にどうぞ。




最後は有名どころでガンダムカフェ。並んでます。


アキバでお馴染みガンプラ焼きとジャブローコーヒー。


スパイシーカレーソーセージ味。背骨にどーんと1本。


ガンダムカフェ大人気でしたけど、大人気のの理由は客寄せに凍らせた保冷剤配ってたからという話も。あとソフトクリームは強い。夏はやっぱりアイスですよ。

そんな中ガンプラ焼きをチョイスしましたけど、まぁ安定してうまいです。
静岡のガンプラ焼きはあんこ、クリーム、ソーセージの3種で、実は全部買っても630円でシャアうどんより安かったりするので、オススメです。


まーこの他にもガンダム広場の外にはおでんだの焼きそばだの色々な店が来ているので、全部食い歩くのも手です。9月までは(静岡なのに)お台場ラーメンPARKもやっているので、こんなスナック料理嫌だって人は、そっちなんかもどうぞ。


ってことで、総じてお台場の時より、食べ物には困らないイベントですねー。
まぁお台場のときは公園を出れば山ほど店がありましたけど、ここは……ですから。(笑)



2010.08.21 静岡ホビーフェア・夜ガンダム

2010-09-10 23:30:51 | 写真
さて昼の次は夜のガンダム。
いやー日が落ちるまで待つのは辛かった。暑かった。途中ネカフェに逃げたけど、逃げなきゃ倒れてたなあれは。

まぁ何はともあれ撮影ですよ。昼の写真はPLだかUVだかフィルターが無くて全体的にくすんでかなりガッカリな出来でしたけど、さて夜はどうなるやら……。




これ7時くらい。夜の方が人が多かった。暑かったからかな。



ライトアップガンダムの前と、後ろ。


ガンダム起動イベントでライトアップ消えたところ。


いやー、夜のガンダムをこんなに間近に見られるなんて。
昼も同じような感想でしたけど(笑)、お台場の夜はさらに近づけなかったことを思い出すと、もう夢のようですよ。

ちなみに昼と違って夜はそれなりに人が増えているので、動くと「おおぉー」なんて歓声があちこちから上がって、割と盛り上がりました。
そうか静岡のガンダムは何か足らないなぁと思ったのは、やっぱりギャラリーの少なさでしたか。





ぶしゅぅぅ~。夜も凄い霧噴射。


霧あっぷ。すげー。


風向きが変わったりするとまたいい感じ。


しかしまぁ……夜なのに見事なほどビームサーベル目立ちませんねぇ。
何かプロジェクタで映しているようにも見えましたけど、凄く暗いので何だか分かりませんでした。

正面から見れば何が映っているのか分かるかなぁ、とも思ったんですが。



アングル変えて再度撮影。うーんビームサーベルは……。


撮影も随分頑張ったんですけどねぇ。
結局ビームサーベルがビームサーベルらしく見えたことは一度もありませんでした。
あれならガンダムハンマーでも持たせておいたほうが良かったんじゃないでしょうか。


最後に撮影機材について。

撮影機材は昼同様KissDN+TAMRON A16ですけど、三脚とレリーズ(リモートスイッチ)と水準器を追加してます。といっても全部安物ですが。驚くほどショボイぞ。(笑)

 三脚:Velbon CX-200(KissDN買ったときに地元のキタムラがオマケでくれた)
 雲台:ETSUMI 型番不明の激安自由雲台 (ヨドで1500円くらいで買った記憶が)
 レリーズ:CANON リモートスイッチ RS-60E3 (生意気にも純正品。安いけどね)
 水準器:HAKUBA 2ウェイレベラー (ホットシューに付けるタイプ。便利。)

ええ。三脚と雲台がダメすぎます。
とはいえ、まーこれでも一応撮れてます。KissDNの軽さに助けられてますね。

使い方としては、三脚の雲台(安物だから取れない)の上にさらに自由雲台付けて、その上にカメラという構成にして、自由雲台で構図を決めて、三脚の雲台で水平だけ調節する、という感じで使ってます。なんせ安物の自由雲台は水平取るのが難しく、CX-200の雲台は1自由度しかない。無理矢理に欠点を補おうという、まさに苦肉の策です。

でもCX-200もバカにしたもんじゃないですよ。軽いし、割と小さいし、そのくせステー付きで値段よりはしっかりしてますし。貰い物で無ければ絶対こんなの使いませんけど(笑)、まーせっかくの貰い物ということで活用させてもらってます。


でもやっぱり、いい三脚欲しい……。
なんせ低いからCX-200。120cmくらいしかない。せめて目線くらいの高さが欲しいなぁ。


2010.08.21 静岡ホビーフェア・昼ガンダム

2010-09-08 22:45:22 | 写真
随分前になっちゃいましたが、先月21日に東静岡駅前のガンダムを見てきたので、そのレポなんぞを。
まー写真だけは色々と山ほどあるんですが、まずは主役の1/1ガンダム、昼の写真から。

ちなみに今回撮ったカメラはEOS KissDN+TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di2(Model A16)です。
やはり真夏の旅行で重いカメラは持ち歩きたくないのでKissDNをチョイス。もはや超旧式といえる機種ですけど、A16レンズのおかげでまだまだ現役です。

ただ、このレンズにはC-PLフィルタ付けてなかったのが個人的弱点。
買っておけばよかったと今更後悔してますけど、だから買うかというと稼働率の点でまた悩みどころ。(笑)




まずは観客入りで2枚。


いやー、なんだろう。なんか感動に欠けます。(笑)

お台場の時は人が多すぎて見るだけでも大変で、近付くなんてもう、という感じでしたけど……静岡、ぶっちゃけ人少ないですね。
本当にふらっと行ってまじまじと近くから好きなだけ見られるので、有難みが無いというか、妙に感動に欠けるんです。

ただ、おかげで思う存分1/1ガンダムを堪能してきましたけど。
いやーこんなに近寄って、こんなに山ほど写真撮れるとはー。お台場じゃ想像も出来なかった。



ガンダム、ドコモに立つ。


うしろ。放水後の排水作業中。


正面あおり。


1時間毎の稼動イベントの煙。というか放水。


お台場より放水量3割り増しという感じ。割と凄い。


お台場展示時との最大の違いはビームサーベル、のはずなんですが、
昼間だと全然目立ちませんね。というか殆ど空気。(笑)

代わりに、猛烈に出てくる煙というか霧が見事です。
単純にお台場より派手。
お台場でここまでやったら、みんなずぶ濡れだったろうなぁ。


あと1つだけ苦言。ファーストガンダムにSEEDの曲流すなよ。
そりゃGUNDAM出撃が名曲なのは認めるけど、違うんだよ!違うんだよ!(涙目)




トーンカーブいじって何とかC-PLフィルタっぽい効果を狙ってみたの図。
やっぱ無理。フィルタ欲しいな……。




ぷー↑りうすがーき・た・よぉ

2010-09-02 23:19:42 | おばか
なんかプリウスから音が出るらしいです。

 ■プリウス 用の車両接近通報装置、トヨタが発売[動画] (Response)
 ■トヨタ、3代目プリウス用の接近通報装置 (CarWatch)

以前パブコメやってたあれですね。
ちなみにパブコメ結果はこちら。相変わらず結論ありきな感じは否めませんが、まぁ今回はそういう話は置いておくとして。

まずは接近通報装置の動画。






それがニコニコ動画に上陸したとたんにこのありさま。






さらに何故かこうなって






そしてどうしてこうなった。(笑)






しかし聞きなれてくると全部アリな気がしてくるのが怖い。(笑)
この際、全部採用しません?>トヨタ