せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

いよいよWEPの危険性が現実になりそうな

2009-11-30 22:48:20 | PC、電子系
ついに来ちゃったか。
携帯ゲーム機で無線LAN使っている人はご注意を。

 ■秋葉原のマジコン露店 「売れてます!噂の無銭LAN」 (アキバBlog)

まー記事の通り、他人の無線LANに勝手に繋ぐという真っ黒なアイテムです。
繋がれるカモは無線LANの暗号形式にザルで有名なWEPを採用している環境。つまりDSで無線LAN(すれ違い通信はインターネット関係ないから除外)とか、PSPでもAOSSで自動認識している無線LAN環境とか、そういうの全部アウトです。こいつは出力も強いらしいので、それこそ屋外の車から狙われたりすると、犯人の見つけようも無いでしょう。

まぁ、今やインターネットは定額接続が基本なのでタダ乗りされるだけなら大して痛くも無い(FONなんてのもありますし)のですが、違法アクセスの踏み台にされると大問題です。実害が来ます。

 ■店のWi-Fiで違法ダウンロード、責任は店主に-英国での訴訟 (CNET Japan)
 ■ウイルスがPCに児童ポルノをダウンロード、危うく有罪に (ITmedia News)

どちらも無線LANのタダ乗りとは違う話なので記事の通りにはなりませんが、ともかく違法アクセスの捜査で真っ先に確認するのはIPアドレスですから、上記リンク記事のように要らない嫌疑をかけられる可能性は充分にあります。

まぁこんなキットが無くてもやれる人はやれていた話なので、いきなり深刻な被害が出るということも無いでしょうが、なんせあのマジコンが売れまくった世の中、バカが2chで暴れるために買って行くような日が来るかもしれません。

とにかく未だに無線LANでWEPを使っている人は、要注意というか、WEP卒業のためにも近くの詳しい人に相談した方がいいですよ。


偽りのイツワリ……?

2009-11-29 22:07:36 | 雑談雑感

 ■「ゴージャス☆デリシャス☆デカルチャぁ~♪」のCMソングで有名な
  「超時空飯店 娘娘(にゃんにゃん)」のランチを食べてみた (GIGAZINE)

おー、関西はチャーハン+麻婆豆腐なんだ、いいなぁ。
ファミマの関東仕様のゼントラ☆チャーハンは単調な醤油味が延々続くだけであんまり美味しくなかった。ホットドッグもアルトが吹き出す程の辛さでも無かったし。今回ばかりは関西が羨ましい。ファミマは地元だと思って関東なめてないか?(笑)


まぁファミマはともかく。
劇場版マクロスF「イツワリノウタヒメ」、見てきました。

感想……うーん、どうだろなこれ。
TVのマクロスFのファンにはツボを押さえた構成だと思うんだけど、映画として見るとかなり微妙という気が。まぁ一般映画と同レベルで比較していいアニメ映画なんてごく一部だけなので、映画として見るという事自体が間違っているのかも知れませんけど。

とにかく、まずは良かったとこだけ書いとこ。

なんたって一番はシェリルの歌。シェリル・ノームが銀幕に登場、というだけでシェリル好きなら見る価値はあります。シェリルが歌い始めるだけで作品にぐんぐん引き込まれていく、「歌姫」の名に違わぬ圧倒的な力は言葉にしようがありません。
次はTV版よりランカが何だかかわいいこと。(笑) TVでは無かった下積み時代の活動とかも描かれていて、TV前半ではイマイチ目立たないランカを一生懸命持ち上げている感じでした。

以上。(爆)
まーこれだけでも好きなら見に行く価値はあるかと。そんな作品だし。



以下はガッカリだった点。

まず前後編の前編だったこと。まぁこれは減点要素とも言いにくいですが。
次に話の構成が無理矢理っぽい点。TV全体を半分でぶった切った前半分を映画の尺に無理矢理押し込めた感じがします。
さらに、タダでさえ尺が無いのに、TV版と違う話に書き換えられている点。それ自体は別にいいんですけど、ろくに説明する尺も無いのに新しいストーリーを突っ込んでいるので、全体的に説明不足でストーリーが進みます。

おかげで、マクロスF知らない人にはえらい不親切な作品になっています。
さらにマクロスF知っていても何だか繋がらない部分が少々あったりして。
そもそもどこら辺が「偽りの歌姫」だったのかも、余りハッキリしませんし。

そして何より一番ガッカリだったのは、前後編だから前編なんてこれでいいだろう、という後編丸投げ展開で、1本の映画として成り立っていない点。前編だといっても1本の映画なんだから、区切れる部分はそれなりにストーリーをまとめて終わるべきだと思うんですよ。


……ま、アニメ映画ですから。
多少の不整合や不足はご愛嬌ってところですかね。


あ、あともう1つガッカリだったのは、なんかどーしてもバ行の腐女子が頭をよぎって仕方なかった点。
何故アイモで笑うか俺。(笑)









奴はゾンビか

2009-11-26 22:23:58 | 宇宙、航空系
ずこー。

 ■仕分けで「廃止」GXロケット、検討し直しへ (Yahoo!ニュース:読売新聞)
 ■「GXロケット」仕分け資料に事実誤認 税金投入額、倍以上に記載 (Yahoo!ニュース:産経新聞)

ここ数年散々叩かれているというのに、未だに消えないGXロケット。このしぶとさはもはや「はやぶさ」以上じゃないだろうか。
いっそIHIはGXのミニチュアをお守りとして売ったらどうだろう。
つかお守りとして欲しい、出してくれ。(笑)

まー税金投入が半額だったといっても、450億円の見積もりで始まったロケットが700億突っ込んで完成の見通しも立たないのは事実でして。
さらに完成する目処がないどころかスペックすら良く分からないロケットを欲しがるULA社ってのが、GXの何を欲しがっているのかもちょっと疑問ですし。

GXなんかにまわす金があったら、固体ロケットとか、他の衛星とか、宇宙以外の自然科学や生命科学の分野とか、そっちにまわした方がいいと思うんだけどなぁ。
ここまで付き合わされたIHIは気の毒だけど、これ以上出費しても回収できないと思うんだが。


「みんなの次世代スパコン」であって欲しいから

2009-11-24 22:06:27 | 雑談雑感
何だか神戸の次世代スパコンがなし崩し的に復活しそうで何だか不安です。
それに関してつらつらと書きたいなとも思ったんですが、既に書きたいこと丸々書かれていたのでリンク貼って済ませときます。(笑)

 ■NECがスパコンでIntelを選んだ理由 (PC Watch)

> 逆に使う側にとって重要なのは、CPU時間当たりの使用料が安く、
> いつでも自由に使えるスーパーコンピュータであり、
> それが国産技術で作られたものかどうかは二義的なことに過ぎない。

リンク先から一部引用。
スパコンを道具としてみるなら、ここが一番大事なところだと思うんですよ。

スパコンが科学技術の発展に大事だというのはその通りなんですが、一体スパコンの何が大事かというところに問題がある訳でして。
大事なのはスパコンで何をするか、実行したシミュレーションの成果が大事なのであって、スパコン自体が大事な訳じゃないはずなんですよ。例のスパコン自体が大事なのは一部の財団法人と富士通の伝統あるスパコン部隊だけじゃないですかね。

個人的には、噂に聞く東工大のTSUBAMEのようなシステムが理想的だと思うんですが、それゆえ、理研の次世代スパコンが何故どういう必要性で今のような設計になったのかが、正直疑問なんです。幸いにも?NECが抜けてスカラ型一本になった事で、決して悪いシステムとも言いにくいのですが、それでも将来貸し出す際の利用者負担額とか考えて作っているとは思えないのが、ランニングコストが高い高いと噂の地球シミュレータの二の舞になりそうで、怖い気がします。

せめて、このシミュレーションを実効的な時間で終わらせるには10ペタFLOPS要るんだ、そして今10ペタFLOPS出すにはこのシステムしか無いんだ、だから必要なんだ、って話が出てきてくれれば理解も出来るんですが、そういう切り口の反論が一切出てこないのも、この問題の不思議なところです。


ペタFLOPS級のスパコンはいずれ必要だと思うんですよ。
パソコンと同じで、あればあったで何かしら使える代物ですから。

でも、本当に今の計画がベストなのか、という点を、理研や関係各位はもう少しきちんと説明して欲しい気がします。


2009.11.20-21九十九里キャンプその2

2009-11-24 21:09:46 | 凡々日常
雨に降られて終わった野宿宴会。
12時頃テントに入って、目が覚めたのが翌朝6時。



どよーん。


良かった備品は無事らしい。


総雨量……5ミリくらい?


雨が止んだのは良かったけど、なんだ今日は曇りかー。
濡れたテントを乾かすのは無理かぁ。

ってことで、なんかガッカリしてテント戻って二度寝しました。(笑)
再度起きたのが7時半。



驚きの晴天。一面の雲は何処へ?


どうも最近の天気は良くわかんないです。
まぁ晴れには文句無いですけど。



妙にでっかいクラゲ発見。エチゼンさん?


足跡と比較のこと。とにかくでかい。



野犬?に襲われるのこと。


一仕事終えて海を望む野犬。


犬の襲来で一番怖いのはマーキング。(笑)
テーブルに掛けられたらどうしようとか思ってハラハラしてましたが(笑)、幸いにも片足上げる事無く帰ってくれました。

しかしあのクラゲは何なんだろう。
エチゼンクラゲっぽい気もするけど、ここ千葉だし。

この後はコーヒー1杯飲んで朝飯食って、11時頃撤収して帰りました。


しかし疲れた。大したことしてないのに疲れた。
あれから3日程経ってますけど、今日ようやく疲れが抜けてきました。
やはり寒い中のキャンプは相応に体力を消費するんでしょう。

ま、1日とんこつラーメンしか食わなかったらそりゃ疲れも抜けないだろうという気もしますけど。


2009.11.23 独り博多とんこつ祭り

2009-11-23 23:43:05 | 食い物
本日は福岡の日。
といってもキャンプしたばかり。福岡まで行く気力は流石に無くて。

しかし福岡って東京に物産館持って無いんだよね。
おかげで毎度毎度ネタが無くて困るのですが、困った際のラーメン頼み。久しぶりに博多ラーメン系をふらふらと周ってみました。

とはいえ以前に一度やったネタなので、今回は「必ず替え玉する」とルールを1つ追加。



まず1軒目、一蘭立川店


お馴染みニートシステム。牛舎のようだという話も。


ラーメン790-。まぁお馴染み。


半替え玉100-。割と少なめ。


まさかこんなところにまで、という感じの一蘭立川店。
昔は一蘭といえば憧れの存在で、関東の人間が福岡に行ったらまず寄りたい店、この店に行くために福岡に行く、という店だったんですけど、なんかつまんない存在になっちゃったなぁという気がします。

味は……今となっては普通、かなぁ。とんこつに辛味、味付きの替え玉、と当時は新しく感じたんだけど、今じゃ基本みたいなものですし。
まぁ普通なだけに無難にするするっと食えますが、値段が普通じゃないのが辛いところ。

ところで、個人的には一蘭の替え玉をどんぶりに入れずにそのまま食うのが好きなんですけど、これってアリなんでしょうか。




2軒目、秋葉原の博多風龍。2時だというのにすげー混んでた。


凄くベーシックなとんこつラーメン。とはいえこれで500円は有り難い。


替え玉投入。明らかに元の1杯より麺が多い。(笑)


ものすごーくベーシックなとんこつラーメンを出す博多風龍。
新宿の「博多天神」の系列らしいんですけど、(2010.01.28修正:系列では無さそうです)1杯500円で替え玉2つまで無料ってのは驚きの安さです。替え玉入れれば3杯食える訳ですから、本気で腹いっぱいになれます。そりゃ並ぶわ。

味は長浜系って奴ですかね。凄くあっさり。
替え玉は味付け無し、っていうのも今じゃ懐かしい部類かも知れません。

今までは値段と見た目からイロモノ系というつもりで見ていた博多風龍ですけど、割と普通でしたね。
でも個人的には、ドラゴンアイスともっふるの店を返して欲しいなぁ。(笑)




3軒目、秋葉原UDXの康竜。ラーメン700-。


半替え玉100-。一蘭のマネなので味付き。そして少なめ。


秋葉原といえばじゃんがらですけど、アレは九州ラーメンであって福岡のラーメンでは無いと思ったので除外。

ってことで、3軒目は康竜。
一蘭のパクリから生まれた店なので、一応福岡系でしょう。(笑)

そう、以前は味以外は一蘭のコピーと言われた康竜ですけど、今じゃ普通のお店ですね。辛味噌の味といい、替え玉システムといい、個人的には一蘭より今の康竜の方が好きかも。

でもやっぱり高いよな。
500円のラーメン食った後なんでさらに高く感じる。

案の定というか、店内ガラガラでした。
値段まで一蘭を真似なくても良かったのに。



で。
本当はもう1軒くらい周る予定だったんですけど、流石に食いすぎて萎えました。気持ち悪いです。
さらに困ったことに、何だか下痢が止まりません。とんこつラーメンって乳化しているだけで脂分が強いので、疲れていたせいか消化し切れなかったみたいです。

もう暫くは、とんこつラーメンはいいです。
あー俺もう若くないな。


2009.11.20-21九十九里キャンプその1

2009-11-22 23:36:53 | 凡々日常


写真だけだと千葉に見えない。


実は高校時代の友人4人でキャンプ行ってました。
この寒いのに。バカですね。

個人的は満天の星の下でしみじみまったりと酒を酌み交わす、という方向に憧れるわけですが、どうもそういう文化的な香りとは毎年程遠い展開になります。
思えば、キャンプキャンプと呼んでますが、野宿宴会というのが一番正しい言葉かも知れません。



幕営地探しの一幕。


場所が決まったので車から荷物を運ぶ。


これだけ運んだ。これで4人分、って多すぎだろ。(笑)


毎度思うんですけど、荷物多すぎ。(笑)
山登る人が見たらバカじゃないかと思うだろうなこれ。



日没。


本日の宴会メニューは焼き鳥。


寒くなってきたので焚き火開始。


いやー今年は寒かった。
毎年この時期はもう寒くて当たり前なんですが、この日の九十九里は風が強くて強くて。

余りに寒いのでクーラーボックスから出したビールが逆に冷えていく。(笑)
キンキンに冷えたビールの全く有り難くないこと。(笑)

そして寒くなると、何故か驚くほど酔わなくなります。
酒にやたら弱い自分でも、バーボンのお湯割りがガンガン飲める。そして大抵二日酔いにもならないのが不思議。生きるための何かのスイッチが入るんでしょうか、人体の神秘です。


ちなみにこの後、雨に降られました。(泣)
雨に降られても平然と野外で宴会が続くというのも、どうかと思いましたけど。(笑)