せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

東北道、常磐道だけでも週末1000円高速の復活を(泣)

2011-06-17 22:27:51 | 雑談雑感
高速上限1000円がこの土日で終了します。
今だからこそ、このシステムが最も有効だったはずなのですが……残念です。

 ■高速道路各社、休日上限廃止、平日上限見送りを正式決定 (Car Watch)
 ■「休日千円」19日に終了…20日から被災者の高速無料 (スポニチAnnex)
 ■高速無料化は被災者限定で (日本経済新聞)

復興財源のため高速道1000円上限は終了。被災者支援のため被災者と物資輸送は無料。
それはいいんです。理解できる話ですから。

問題は、この無料化論議から「個人ボランティア」という存在がすっぽり抜け落ちている点なんです。


この2ヶ月程、石巻から南相馬まで各地のボランティアセンターを点々としてきましたが、驚くのは関東及び関東以遠からの個人参加者の多さです。チームを組めば、関東から来た人が必ず自分以外にもう1人以上います。中京、近畿など、もっと遠い所からの参加者も珍しくありません。

先日行った南相馬でも、適当に割り振られたチームの10人中3人(自分含む)が東京からの参加でした。
それも1人は土日、2人は日曜だけの日帰りです。

で、その東京から来た人間同士でぼやいてました。


「1000円高速が終わったら、難しいなぁ。」



殆どの個人ボランティアは、仕事が終わったら自分の車で直接被災地入りして、終われば直接帰ります。NGOや社協が募集してバスで来る団体参加もありますが、それと同じ程度、もしくは上回る程の人数が、土日には個人で自家用車で乗り付けて参加しています。

当然、その個人参加者の殆どは、1000円高速の恩恵を受けて参加しています。
1000円高速という制度があるからこそ、被災地の個人ボランティアは集まっているんです。

だからこそ、この制度が終わった後、どうなるかが大変心配です。


確かに、ボランティアにも一応高速料金の免除措置はあります。
ボランティアセンターで「ボランティア活動証明書」を発行してもらい、さらに自治体で「災害派遣等従事車両証明書」を発行してもらえば、高速道路は無料になります。



活動証明書ってのはこんなの。
偽造防止のため派手にぼかしていますがあしからず。



ただ、制約が大きすぎるんです。

1.発行に時間がかかる。
   南相馬市では、災害派遣等従事車両証明書は午後の申請の場合は翌日発行。
   つまり日帰りでは間に合わない。
   土日の活動でも、土曜に申請を忘れたら間に合わない。
2.帰りはともかく、行きを無料にするのが大変
   現地ボランティアセンターに連絡して、FAXか何かで受入承諾書を貰う必要がある。
   さらに、その証明書を持って地元の自治体に出向かないといけない。当然平日昼間。
3.突然の予定変更に対応できない。
   天気予報見て直前に行く行かないを決めることって多々あるんですけど。
   なんせ屋外ボランティア活動の殆どは雨天中止なんで。

さらにオマケで「ETCレーンが使えなくて面倒」ってのもありますけど、それはまぁいいか。
ともかく個人ボランティアには無料化させる気が余り無い制度になっているので、どうしようもありません。

ということで、やはり個人ボランティアには高速上限1000円の制度が大変大きな力になっていましたし、これからも必要だったんです。

出来れば復活させて貰いたいです。
それが無理ならもうなんでもいいですから、個人ボランティアにも何か簡便な減免措置を用意してもらいたいものです。


遠距離肉体労働

2011-06-14 23:15:24 | 旅行
まー暫くBlog休んで何してたかと言っても何とも書きようが無いくらい色々あったんですが、取りあえず簡単に説明できそうなものだと、東北にボランティアしに行ったりしてました。
ってことで、せっかくなので暫くは災害ボランティア関係の話でも書いてみます。


●2011.04.10 宮城県岩沼市

岩沼市に泥かきに行った件は以前ちょっと書いて消しましたけど(笑)、大体あの記事以外に書くことも無いので割愛。(記事はそのうち復活させときます)
今思うと、そんなに大きなセンターでもなかったのに、資材もあって送迎もあってと、当時としては凄く立派な運営をしていたんじゃないでしょうか。

まーそれでも当時は「こんなてきとーで大丈夫かなー」とか心配でしたけど。
他所を知ると何処もそんなもんなんで、あああれで良かったのか、と今になって分かる感じです。(笑)



そもそもこういう看板のボランティアセンターを未だ他に見ない。
岩沼はなんか独特だった。



あ、この日の被災地の写真は無いです。
被災された方が実際に住んでいる家の敷地だったので、撮影は控えました。


●2011.04.24 宮城県石巻市

石原軍団が帰った後くらいを見計らって石巻入りしてみました。
まぁ色々あったんですが、それはまた別に書くとして、昼休みに撮った現地の写真でも。



住宅団地の中だけど、周りじゅう瓦礫と土嚢の山。そして凄い臭い。
家は残った地区だけど、家だけでも残って良かったね、では全く済んでない。




こういう場所は、大抵、元空き地か公園。今じゃ集積所。


石巻はとにかく臭いが強烈でした。化学肥料と、パルプと、ヘドロが混じって発酵した臭い。
これから暑くなる時期、どうなるのか心配です。


●2011.05.14 福島県新地町

本当は相馬市に行ったんだけど仕事が無くて、代わりに新地町のボランティアセンターを紹介されたので行ったという、あんまり主体的でない参加理由でした。
でもここも大変そうだった。実際に津波が来た被災地の中にボランティアセンターを設置していて、一歩先からは瓦礫と荒野しか無いという、まさに震災と戦う最前線基地でした。




やったことはセンターの近くのドブさらいだけどねー。上が作業前、下が作業後。
ここが終わった後は被災者宅の片付けにも行ったけど、個人宅なので写真は無いです。




●2011.05.15 福島県相馬市

2日連続での作業。今度は念願かなって(?)相馬市で作業をゲット。
かなり大手の園芸農家さんの、壊れたビニールハウスの撤去でした。

と言ったって、津波でも流されなかった(そして泥に埋まってしまった)ビニールハウス、簡単に壊せるもんじゃありません。
恐らく誰一人経験したことの無かったであろう大型ビニールハウルの解体ですけど、素人が15人程わらわらと群がって、気がついたら外枠残して綺麗さっぱり解体されてました。

やれば出来るもんだなぁ。




依頼主宅の周辺の、恐らくは3月まで田んぼだった場所。
泥に埋まり、塩に侵され、灌漑設備も壊れ、もはや日本とは思えない風景。
まだまだやることはありそうだが……ボランティアの手には余るな。




●2011.06.12 福島県南相馬市鹿島区

前から行きたかったけど全然情報が得られなかった南相馬市にようやく参加。
新地や相馬では「まだボランティアセンターは立ち上がってないとか……」「県外の人はまだ受け入れてないとか……」等いろんな噂を聞かされたんですけど、ちゃーんとやってましたよ。

ちなみに南相馬市は市内にボランティアセンターが2つあるんですが、今回は鹿島区の方に参加。
真野小学校という学校の片付け、と聞いていたんだけど、結局やったことはお馴染みの泥かき。疲れた。



すいません、その船、駐車違反です。


誰かが救い出して座らせてくれたらしい。お前も大変だったなぁ。


場所柄、やはり気になるのは放射能。休憩中はそんな話が出ますねやっぱり。
とはいえ、みんなそんなこと承知で来ているので、逆に士気は他の地域より高かったです。

自己責任、という言葉が他よりずっと意味を持つ、ボランティア活動でした。



以上、今までの活動をさらっと紹介。
各ボランティアセンターのもうちょっと詳しい話なんかは、個別にそのうち書きますんで。


今日から更新再開します、が……。

2011-06-10 21:25:14 | 雑談雑感
ASHIKUBIでございます。
長々お休み頂き失礼致しました。
今日からBlogの更新を再開させて頂きます。

……と思っていたのですが、川上とも子さんの訃報にいきなり打ちのめされています。


 ■ファンの皆様へ (ぷろだくしょんバオバブ デスクのつぶやき)
 ■【訃報】「少女革命ウテナ」ウテナ役や「AIR」神尾観鈴役を演じた声優の川上とも子さん、死去
  (GIGAZINE)

ウテナ、ヒカル、冬樹……忘れられないキャラばかりですが、個人的には、「史上最強の弟子ケンイチ」の美羽が印象的でした。キャラ的にはイマイチ声あってないよなぁという印象しかありませんが(ぉ)、印象的だったのはそっちじゃなくて原作者の松江名俊氏のお話。

確か何巻かの奥付けマンガで描いていたと思ったんですけど、アニメの打上げで、川上さんと能登さんからお酌をされて飲んでたとかいう話が、何故か物凄く物凄く印象に残っています。(笑)


ちくしょー原作者っていいなぁ。
俺も何か書いて当たったら能登さんや川上さんに酌してもらえるのかなぁ。


そんなこと考えてました。

今では、川上さんに酌をしてもらうのは無理になってしまいました。
いや最初から無理だったんですけど、それでもやっぱりショックであり、悔しくて仕方ないです。

というか、未だに信じられないんですけど。
まだ誤報であって欲しいとか、生き返って欲しいとか思ってます。はい。



オマケ。

川上とも子さんって、新山志保さんと同年代、誕生日は1ヶ月弱しか違わなかったのか。
この年代、何かあるんだろうか。1970年に近くで大気圏内核実験でもあったんだろうか?

※やってたら条約違反です。というか無い。