上司にしたい有名人で、星野さんの名前がのりますが、
今回のアジア予選での星野ジャパンを観て、
納得しました。
自分が選んだ選手、その一人一人に寄せる信頼感と、
それに応えようとする選手の思いとが、しっかりと見て取れました。
高校野球では、しばし感動の場面がありますが、
プロ野球でこんなに熱くなったのは始めてかも知れません。
WBCの王さんで、世界一にもなりましたが、それとは何かが違いました。
心をひとつにするとか、思いを共有するとか、
綺麗な言葉は心に響きますし、耳にも残りますが、
今回は、その思いというものがはっきりと目に見えたような気がしました。
スポーツは本当に感動を呼びます。
トレーニングを重ね、それに関わった周囲の人達の思いや、自身の精神力をその時、その瞬間にベストに維持し臨みます。 競技の種類で様々形は違いますが、だからドラマティックなんですね。
そう思うとあの亀田スタイルというボクシングを、
同じスポーツとしてひとつにくくるのは嫌ですね。
素人の偏見でしょうか?