goo blog サービス終了のお知らせ 

はっ!同感であります!

2007-12-02 16:08:16 | 折りに触れ思うこと

東国原知事が「徴兵制度、あってしかるべき」と言って、
問題になっていますが、立場のある人は滅多なことを言っていけないんですね。
でも私も同感なんです。ずっと前から思っていました。
でも、徴兵制度と言ってしまうとチョット違うんですよね。
自衛隊は軍隊ではないですし、兵隊でもないですから。  
要するに規律ある機関で、否応なしの縦社会に身を置く教育です。

~ 過保護の子 放任の子 裕福な子 貧しい子 いじめっ子 いじめられっこ 落ちこぼれ 引き籠もり ~  義務教育です。
自衛隊しか思い浮かびませんでしたから徴兵制度と思いましたが、
消防、警察、どの教育機関でも良いでしょう。

満足に挨拶すら出来ないのに、ちょっと物言えば「ムカつく!」 「うざい!」 「きもい!」  
私の甥もその部類で、高校の先生にムカつき、バイトの面接でムカつき、困ったものです。
最も、既に育ってしまった大人達にはなす術もありませんが。


早寝早起き

2007-12-02 05:00:46 | 折りに触れ思うこと

いくら何でも、と思うくらいです。
夕方6時前には夕食をすませていて、
7時には電気を消して布団に入っています。
大抵はその状態でテレビを見ているのですが、
つい眠ってしまうことも度々です。

昨夜は気が付いたら9時少し前でした。
フィギャースケートは武田奈也が3位に入り、インタビューを受けていて、
星野ジャパンは6対ゼロの所でした。
その後男子バレーを見ましたが、
確か1セットとった様に思いましたけれど、その後また寝てしまいました。

毎日毎日よく眠れます。
でもお陰で?朝は3時半とか4時には目覚めて、
私の一日が始まります。

規則正しいのか、だらしないのか、
どっちなのでしょう?