goo blog サービス終了のお知らせ 

Cheerful Days!

大好きなお酒を片手に 毎日楽しく過ごしたいな

サラダ・オーザック ソルト&ビネガー

2007年11月07日 | スイーツ&スナック
久しぶりに食べ応えのあるポテチを食べたくなって
新発売のサラダ・オーザックソルト&ビネガーを購入しました。



パッケージは野菜タップリのイメージで
緑黄色野菜の一日推奨量の1/3を摂取できると記載されています。



開封するとビネガーの酸味の香りが広がります
ちょっぴり酸っぱい感じですがサラダ感覚でバリバリ食べられます。
オーザック独特の歯ごたえもしっかりしていて
ビールにピッタリのスナックですね

ハウス食品・オーザックのホームページ

HYGGEのポテトチップス

2007年10月17日 | スイーツ&スナック
久しぶりにポテチネタ。。。

パンを買いにアンデルセンに寄りました。
レジで会計をしていた時に、レジ横に可愛いポテトチップスを発見



写真映りが悪くてゴメンなさい。。。
HYGGE・シチリアの岩塩とパッケージがお洒落で品がある。
すかさずレジで「これも追加でお願いします。」と購入しました




軽い味わいで脂っこくなく美味しい
シチリアの塩が柔らかいしょっぱさで甘みも感じ
サクサクと食べられます。
もう一つ、バジル&ペッパーもあったのでそれも食べてみたいな


アンデルセン・HYGGEのポテチ紹介ページ

Jagabee@カルビー

2007年07月27日 | スイーツ&スナック
カルビーから発売された話題のJagabeeを購入
これはポテトの味がそのまま残ってて美味しいと評判。
お店でも品薄状態と聞いていたのでラッキーです



早速開けて食べてみました。



ポテトをそのままスティック状にカットして揚げただけ。
皮付きでポテトの味わいそのままで軽い仕上がり。
一気に食べちゃいました

以前、食べた北海道限定商品・じゃがポックルにそっくりなのが気になりますが
別商品としての販売のようですね。
食べきりサイズだし、これから定番になりそうです

カルビー・Jagabeeのホームページ

カルビー・チーズポテトブラックペッパー風味

2007年07月17日 | スイーツ&スナック
コンビニで久々にポテトチップスを購入しました



カルビーから出たチーズポテトブラックペッパー風味です。
チーズとブラックペッパーと言う嬉しい組み合わせ。
チェダーチーズとカマンベール、パルメザンとを使用した
贅沢な造りで厚切りカットです。



袋を開けるとチーズの香りがフワァ~と広がりいい香り
厚切りポテトなのでポテトの味もしっかりして
とろりととけたチーズがしっかり乗っかってます。
ペッパーもピリリとしてアクセントがあって美味しい

ワインにもビールにもぴったりの一品です


カルビー・チーズポテトブラックペッパー味のホームページ

ポテトチップス・ガーリックチリ@カルビー

2007年06月29日 | スイーツ&スナック
商品名を聞いただけでウキウキしちゃうようなポテチを発見。
ガーリックチリです。
真っ赤なパッケージも目を引きます



封を開けるとガーリックの香ばしい香りが広がり
益々食欲がそそられちゃいます



味わいはカルビー独特のポテチ健在で
ガーリックの味わいよりチリがしっかりで深みもあります。
軽くて一気に食べちゃった。
これからの季節、ビールにピッタリのポテトチップスです

コンビニ限定商品で9月までの発売になります。

ガーリックチリ・カルビーの商品説明ページ

オリーブオイルポテトチップス

2007年06月20日 | スイーツ&スナック
先日、大型ショッピングセンター・コストコへ行った時に買った
オリーブオイルポテトチップスを食べました



とにかくビックサイズのポテチで食べ応えがありそう
「オリーブオイル」と書かれているのが気になって購入しました。

開けてみたら、普通のポテチとは違うオリーブの香りがします。



味わいは厚切りポテトなんだけど、
オリーブオイルで揚げているからかやはり軽い仕上がり
ブラックペッパーが後味効いてきて ついつい進んじゃう。
大きな袋だったのに一気に食べちゃいました

からし蓮根チップス

2007年06月15日 | スイーツ&スナック
九州土産の続きです



辛子蓮根好きだから嬉しいお土産、
からし蓮根チップスです。
パッケージから見ても辛そうで美味そう



開けてみると辛子の香りがツーン
最初の一口は本当に辛い!
でもこのジワジワくる辛さがたまりません

ちょっと油っぽい感じもありますが
スナック感覚でお酒といただきました。
辛さがビールにも合うし、日本酒にも合って面白いチップです

桜海老チップス@カルビー

2007年06月09日 | スイーツ&スナック
コンビニでまたしても新しいチップを発見!
桜海老チップです。



桜海老を生地に練りこんであり、封を開けるといい香り



かっぱえびせんより甘みがふんわりとして、しっかりとした歯ごたえ。
軽い塩味が日本酒にもピッタリです

コンビニ限定商品で2007年8月までの発売になります。

カルビーホームページ・桜海老チップの紹介

北海道限定・じゃがポックル

2007年05月07日 | スイーツ&スナック
GW中にはりぼさんの所へ遊びへ行って
帰り際にお土産をいただいちゃいました
ずーっと恋焦がれていたじゃがポックルです



この姿を見たときは「ギャー」と叫んでしまった。

と言うのも・・・
ブログ仲間のyossyさんが以前食べていてずーっと気になっていた一品。
その後調べてみると、とにかく人気で手に入らない代物と言う。
ここでいただけるとは思わなかった

嬉しくて、嬉しくて帰ってすぐに開けてみました



中には10袋入っていて少しずつ食べられます。
最近は湿気防止の為にこのように小袋に分かれてて嬉しいです。



開けてみたら美味しいポテトの香りがプーン
ジャガイモの皮もついていて
ポテトフライそのもののような形です。
見た目はじゃがりこにそっくり。

味わいは塩味もしっかりしていて
サクサクとした食感が軽くて最高
じゃがりことは大違いです。
恋焦がれていた味は最高に美味しかったです
カルビーもやるじゃない!

このじゃがポックル、北海道でしか手に入らず
店舗でも人気で「一人三箱まで」とかで
午前中にはほぼ売り切れ状態になっちゃう品物だそうです。
じゃがポックルに会えて感謝、感謝です。
大事に食べますね


カルビー・じゃがポックルのホームページ

じゃがポックル関連記事

カルビー・えびしお

2007年05月02日 | スイーツ&スナック
綺麗な水色のパッケージで目を引く
新しいポテトチップス、カルビーのえびしおです。



桜海老を使用している、というのが気になり購入しちゃいました



開けてみるとエビの香りがフワァ~と広がります
軽くて塩味が爽やかで美味しい
日本酒ともよく合いました。

カルビーにしては味付け薄めだけど
シンプルな味わいで美味しかったですよ
6月中旬までの販売ですよ

カルビーポテトチップス・えびしおのサイト

GABANポテトチップス・ガーリックソルト

2007年04月20日 | スイーツ&スナック
GABANポテトチップスに新しい味が発売されました
ガーリックソルト味です

これはもう買うしかないでしょう!
もちろん即食べました



パックを開けたとたんガーリックの香ばしい香り
食欲をそそられます。
ガーリックパウダーがかなりの量練りこんである感じで
塩味とマッチして止まりません。

これは美味しい
当分はこれがマイブームになりそうです

ハウス食品・GABANポテトチップスのホームページ

かっぱえびせん・のり塩

2007年04月01日 | スイーツ&スナック
久々のスナックネタです。
コンビニでかっぱえびせん・のり塩を発見しました。



かっぱえびせんは本当に久しぶりに食べます。



袋をあけると懐かしい香りがします
懐かしいえびせんの味とのりのふんわりした磯の香りで
塩味もしっかり効いていてどんどん進んじゃいます。
これって何故か止まらないんですよね~

Webの人気投票一位の期間限定の発売です

カルビー・かっぱえびせんのり塩味の紹介ページ

カール・わさびしょうゆ味

2007年03月14日 | スイーツ&スナック
カールなんてすっごい久しぶり
いつもスーパーやコンビニのお菓子売り場には
必ず並んでいる商品ですが
ここ何年かは全然食べていませんでした。

そんな時、新しいパッケージで金色の袋、
わさびしょうゆ味を発見しちゃいました



和風テイストっぽいので日本酒と・・・(笑)
久しぶりのカールはふんわり軽い味わいは変わらない
醤油の味わいはあまり感じませんでしたが
わさびのピリッとした後味が止められません

子供の頃はカレー味に夢中になって食べまくってたけど
そんな懐かしい頃を思い出した味でした

明治製菓・カールおらが村のサイト

ポテトチップス磯のり味☆カルビー

2007年02月28日 | スイーツ&スナック
コンビニで新ポテチを発見
カルビーのポテトチップス磯のり味です。



カルビーは毎月新しいフレーバーのポテチを発売していて
今回は磯のり味です。
のり塩のポテチが好きなので少し期待

ポテトの味はやはりカルビーです。
すこし昆布のフレーバーが入ってて甘め。
これが苦手なんだけど今回は
この磯のりとマッチしていて案外美味
アッと言う間に食べちゃいました

話は変わりますが・・・
今朝、ゴミ出しに行ったら近所の桜の木は開花してました



時間がなくて逆光でごめんなさい。
でもずいぶん花びらは開いてました
もう春ですね

カルビー・ポテトチップス磯のり味のページ

プリングルスグルメ・チーズ&オニオン

2007年02月24日 | スイーツ&スナック
先日、
プリングルスグルメのシーソルト&ペッパーを食べて
イマイチ納得出来なかったので
今回はもう一つのチーズ&オニオンをトライしてみました



うん これは好みの味でした
ちょっとしたコンソメ味を柔らかくした感じ。。。
と言うか、オニオンの甘みが香ばしくて
ふんわりチーズの塩っけがあり良かったです

普通のプリングルスの3分の1の大きさで約300円。
やはりちょっと高く感じますが・・・どう思いますか?

P&G プリングルス紹介ページ