有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国会の野次と政党間闘争の現実

2010-10-04 10:36:44 | 参議院

 10月3日(日)福岡から戻ってきた。金曜日には議員総会のあと本会議と拉致問題特別委員会に出席。午後は四ツ谷で行われた霊感商法被害弁連全国集会で挨拶。統一教会が「拉致だ」「監禁だ」などと騒ぎ立てている問題についても結論だけ語った。「12年も監禁された」などと告訴が行われ、政治家などの圧力などもあったため、警視庁は捜査本部を設置。東京だけでなく全国の関係者を徹底して捜査した結果「拉致や監禁には当たらない」との結論を出した。検察も同じ判断を下し、不起訴処分となったのである。捜査関係者は私にこう語った。「警視庁や東京検察がどれほど徹底した捜査を行ったかを統一教会は知らない。だからいまでも不当だと言い続けているんですよ」。それに加えて言えば、霊感商法に当局が厳しい対応を取るようになり、信者のなかでも動揺が続いていた。そこで組織固めを必要として持ち出していたのが「拉致・監禁」キャンペーンなのだ。集会から国会に戻り3時からの本会議で菅首相の所信表明演説を聞いた。驚いたのは最初から最後まで汚い言葉の野次が続いたことだ。テレビ中継ではそれはわからない。声が裏返った野次を飛ばしたのは旧知の女性議員。国会に来て挨拶をしたとき、人相が変わったなと思ったが、精神がどこかで転換したのだろう。「じゃねーかよー」などという言葉使いを聞くほどに、政治家以前に人間としての未成熟を感じた。はじめて本会議に出たときもそうだが、10時の開会時間になっても、私語を交えながらぞろぞろと入ってくるのは自民党議員。まるで崩壊学級の様相なのだ。羽田空港の待合室で民主党の先輩議員に野次について聞いたところ「前はもっとひどかった」と言われた。その核心は相手を打倒するということなのだろう。これが政党間闘争の現実だ。2日には博多、黒崎、小倉で街頭演説。小倉では多くの方が立ちどまってくれた。夜遅くに中洲の餃子屋「武ちゃん」でホッと一息。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
過去、確か政治は最高の道徳と話した政治家がいた... (堤 康司)
2010-10-04 11:32:37
過去、確か政治は最高の道徳と話した政治家がいた。しかしそれは日々の民の生活を真剣に考え、日本が古から育んできた良き伝統:社会の安寧・安心の継続発展を推進し安定社会を構築する制度設計なしには有言実行出来るものではない。結果その努力なしできた日本の教育は男女は平等、しかし夫々の特性を説かず両性にとりさみしい結果を呈しているのが現在で、その子供たちが今代議士になっているのではないか?残念です。
返信する
いよいよ国会が始まりますね。健康に留意されての... (miya)
2010-10-04 14:49:05
いよいよ国会が始まりますね。健康に留意されてのご活躍を!

ただ、自民党議員の野次を指摘されておられますが、野党時代の民主党の野次も聞くに堪えないものでしたよ。傍聴した時驚きました。
与党になった現在、TY中継で予算委員会での民主党議員が映しだされますが、本当にこの人たちに国を委ねていいものか?空恐ろしいほどの軽さと下品さを感じます。

有田先生も民主党議員となられたのですから、もっとも間近で感じられる民主党諸先生方の不安要素も発信していただきたいものです。
政権交替から一年!国益を損なう言動に終始し、これじゃ政権後退ですもの。
返信する
宗教の自由は、賛成ですが、どうも、宗教法人がい... (神無月 神を無視する カルトかな(俳句)
2010-10-04 16:19:55
宗教の自由は、賛成ですが、どうも、宗教法人がいくつもできるのは、気をつけない、といけませんね。オウムの事件も、もっと、早くから、警戒するようなシステムが国家にあれば!と思います。

あと、政治家も、落ちたということでしょうか。支持者の前では、ぺこぺこ、国会では、回りの同じ党の人間に囲まれて、アホになっているのでしょうか。野党になってだらしなくなったのか、自民党。それとも、前々から、驕る平家のごとくだったのか。民主党も、政策やビジョンなく、ただ、小沢さんをたたいて満足しているようじゃ、平家のあと、すぐ、3代でなくなった源氏になるでしょうね。
気をつけましょう。

返信する
福岡では大変にお疲れ様でした。同行をさせていた... (大塚)
2010-10-04 20:34:47
福岡では大変にお疲れ様でした。同行をさせていただき、有田さんの人柄やお考えに共感をさせていただきました。
街頭演説であれほど人が立ち止まって聞いて下さる弁士は少ないです。
有田さんの言葉の強さと重みに感動しました。
またどうぞ福岡へ来て下さい。国会でのご活躍を期待いたしております。
返信する

コメントを投稿