有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本の総合的精神の在り処ーー小沢一郎強制起訴の背景

2010-10-05 10:39:15 | 参議院

 10月4日(月)議員会館事務所で資料を読み、夕方行う海事振興連盟での講演準備をしていると共同通信記者から連絡があった。小沢一郎元幹事長に対する検察審査会の議決が公表されるからコメントをという。しばらくして記者が来訪。結論は「起訴されて裁判となるがすぐに無罪で終わるだろう」に尽きる。根拠は検察が「小沢=金権=悪」の作られた世論を背景に1年半にわたって徹底捜査したにも関わらず、2度も不起訴とせざるをえなかったからだ。強制起訴とはいえ何も新しい証拠があったわけではない。検察審査会は小沢さんが手持ち資金4億円を政治資金収支報告書に記載しなかったことを容疑に追加した。1回目の審査内容を超えて議決したことは起訴の有効性を損なう。問題は「ここぞ」とばかりに離党や辞職勧告を狙う議員たちだ。「現場を歩け」と忠告したい。小沢問題は裁判になる。そこで証拠も明らかとなり、不起訴とされた理由がはっきりする。ならばそれを待てばよい。いま権力闘争をしようとの意志ある者は、日本の窮状に目をつむることになる。札幌のタクシー運転手たちは「誰でもいいんです。いまの経済を良くしてくれれば」と一様に語っていた。永田町の論理が内向きになり、日本の現状から乖離するほどに、閉塞感は増していく。街場を歩いて感じることは、世相があまりにもギスギスとしてきたことだ。3年前といまとでは大きく違う。「捨てゼリフ」が多用される短絡社会が広がりつつある。「いまのままではナショナリズムが高まり、日本は危険だ」(代表選時の懇談での発言)という小沢一郎さんの危惧を私は共有する。先日も福岡の三越前で街頭宣伝をしたとき、自転車に乗った男性が語りかけてきた。「あなたは帰化人なんですか」。それからしばし差別用語で中国を罵倒しはじめた。小倉でも同じような差別発言を繰り返す男性がいた。閉塞を開放しなければならない。それが政治の役割である。ところが世論=空気は特定の「敵」を作り上げ、そこに向って旗を振る。マスコミがそれを煽り続ける。「小沢氏 強制起訴へ」「地に落ちた『剛腕』」との大きな見出しの号外を出した「産経新聞」は、まるで田中角栄元首相が逮捕されたときのようなはしゃぎぶりだ。政治家がこうした空気に影響を受けて蠢動し、野卑な感情を覆い隠すために「論理」が利用される。いま日本の総合的精神の在り処が問われているのだ。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「報道の談合」があると思います。同方向からの報... (寺澤謙一)
2010-10-05 10:59:19
「報道の談合」があると思います。同方向からの報道が、検察絡みの件には目にあまる・・・。「報道の談合」の罰則はつくれないですか?社会風刺かく乱罪とか。
返信する
文面を読んでいて胸が熱くなり涙が出ました、実に... (本田春行)
2010-10-05 11:26:30
文面を読んでいて胸が熱くなり涙が出ました、実に悔しいです。日本はマスメディアによってどうにでもなる国に成り下がったのかと思うと苦しさが増してきます。
多くの国民は生活苦の中で国を支えているのに、如何にも国民の味方の様な素振をして高給を当り前のように取って、疲弊する納税者を煽り自分達に不利なものを悪と決め付けワンフレーズ・ポリテックスを大々的に報道し続け、疲弊に喘ぐ国民の怒りの矛先を誘導する。この国に公平・公正は皆無である。「これは権力闘争だ」と小沢氏は涙したそうだ、個人知の無い検察審査会への怒りを覚える。
返信する
離党・辞職勧告を小沢様にしている議員がTVに露... (堤 康司)
2010-10-05 12:13:58
離党・辞職勧告を小沢様にしている議員がTVに露出、逆に言えばそういう議員をメディアが広告塔として利用しているのであろう。メディアは中立であるべし、小沢擁護をすべきと言っているのではない。この検察審査会の議決に付き議員としての見識を発揮すべきと言っているのです。国会議員は法治国家を担保する民の代表です。その法が誤った運用されているのを看過し、その議決に乗った論であるなら小沢様より先に議員辞職すべきである。何のために議員をしているのか?
返信する
頑固な中間派の有田様。 (u)
2010-10-05 12:57:07
頑固な中間派の有田様。
冷静に考えて、菅さんの政策と、小沢さんの政策、どちらが、国民を豊かにすると、思いましたか?
菅さんと小沢さん、どちらが、日本を戦争から、遠ざけてくれると、思いますか?
中小企業が、払えなくて、自殺、倒産している消費税を、輸出している大企業は、還付されています。おかしくないですか?
これ以上消費税を上げるということは、国民のためになりますか?
中間派を貫いたのですから、政策で、国民が幸せになるのは、どの政策がいいのか、訴えてください。
御ブログには、政策が全くみえません。
庶民の声をよく聞いていると、おっしゃるなら、事実を庶民に伝えなくちゃダメでしょう。知らなければ、怒りも行動も生まれなし、同士も得られない。
ぜひ、奮起していただきたいです。
返信する
同感です。 (本郷)
2010-10-05 14:10:08
同感です。
検察審査会の議決の要旨全文を読みましたが、「犯罪事実」の内容もさることながら、終わりの「まとめ」はほとんど言いがかりです。
こんな軽微な事柄で起訴し、国民の代表である政治家の活動を制限したり、政治生命を断っては大きな損失です。これも新聞・テレビ等のキャンペーン報道の影響でしょう。
有田さん、国民の利益を損なう諸悪のマスコミに鉄槌をくだすことはできませんか。
憂うべき状況の時こそ、政治家たるもの、国民に対して警鐘を鳴らしていただきたいと思います。期待しています。
返信する
今回の検察審査会の議決予想はしてましたけど、発... (ryojitaka)
2010-10-05 16:17:45
今回の検察審査会の議決予想はしてましたけど、発表のタイミングといい、何か違和感を感じます.内容もこんなので有力な政治家の活動を妨げていいのだろうかと思います.昨年からのマスメディアと検察の小沢潰しはほんとうにしつこい位でした。一捜査機関がマスメディアを利用し世論操作をしてると思われても仕方がないように取られます。与野党の議員からは早くも離党ないし辞職せよと言う声が出ています。有田さんの言う通り内外に色々な難問が待ち構えております。権力闘争などしている暇など無いです.有田さんにお願いがあります.小沢氏を絶対に離党させない様お願いします。それにしましても、菅内閣には失望しました。
返信する
報道の談合とありますがまったく同感! (kenken)
2010-10-05 17:54:18
報道の談合とありますがまったく同感!
TV.新聞よりもネットでさまざまな見方を勉強したほうが無料で、中立で、自己啓発になる。
返信する
私も同感です。 (菅総理 外遊どきは いつも事件(狂歌)
2010-10-05 19:32:23
私も同感です。
それにしても、考えようによっては、今回の事件!、検察も、菅内閣も、追い詰められて、失敗の目をそらすとは、恥さらし。
首相は、日中の尖閣の問題時も、今回も外遊。自分は知らないというアリバイ工作か?それとも、本当に自分は無力で、年上のかみさんと官房長官がやっているのか?ある意味、菅内閣は、一日でも政権にただ、しがみつく、それだけの馬鹿!
一日多くやれば、余計に恥をかき、
後世に、自分のアホさを残す!というもの。
それとも、米国の民主党の策略か!
ただいえるのは、小沢グループの分断を狙っているのでしょう。
こんなことばかりやっているうちに、自殺者は今年も、3万人を超えそう!
恐ろしい世の中です。

政治家は 普通の人ではないのだし、国のために殉じる人を!
恥さらしは、一刻も早く追い出したいです。日本は、10から20年後は、国難でしょう!
こんなんでは。
返信する
>差別発言を繰り返す男性 (oni)
2010-10-05 19:50:28
>差別発言を繰り返す男性

実はそういう感覚が若者の間にかなり蔓延してるような気がしております。
別の高校に通う子ども二人おりますが、二人ともネットをやってる同級生の間では「小沢氏が総理になったら日本は中国の一部になる」といった話が共通認識になっているようです。
東大志望の優秀な生徒さんが学校の先生に「どこに新聞を読んでいるのか?」と尋ね先生が「朝日新聞」と答えると「売国的で、問題ある新聞だと思わないのか」と詰め寄ることもあったそうです。
人それぞれいろいろな考え方があってもいいのですが、排外的な方向に向かうのは危ういのではないかと思うのです。

小沢氏は裁判になっても無罪の可能性が高いと報道されておりますが、そもそも秘書逮捕自体が冤罪だったら、彼に1票をたくした有権者の無念はいかほどでしょう。
何か抗い世間の空気を感じますが、ジャーナリズムの良心にかけ意見を発信する有田さんや江川紹子さんの気概に、声援をお送りしたいと思います。
返信する
「瑕疵あり」 (中道)
2010-10-08 06:53:08
「瑕疵あり」

有田さん、こんにちは。
日本はどうなってしまうのでございましょうか。

瑕疵ある決議書により「強制起訴」になる事は、誰が考えても不当な事。関係がない事柄まだ付け加えるなど・・絶対におかしい。弁護士は言うまでもなく、誰にでもわかることかと存じますが。

民主党には弁護士も多い中、反小沢であるため、救おうともしない。ご自分のためとならば、本質を見て見ぬ振りをし間接的にも批判し、離党、辞職を迫る。このような姿勢の方々に、国民など救える筈もございません。今の民主党の一部は、溺れる者に、石を投げているようなものでございます。恐ろしくてなりません。

「脱小沢」という感情を軸に考えている限り、ただでさえ未熟な民主党は、自滅の道を辿るのではないでしょうか・・

また、「検察審査会」へ特定の団体からの申し入れでこのような結果になり、これでは一部の団体の力が強くなるだけかと存じます。マスコミは、これが「民意」だと大歓迎をしておりますが、これが「民意」にあたるとは到底思えません。





返信する

コメントを投稿